285商品のドックフードを徹底比較!「ドッグフードの神様」

パグに合う餌とその選び方は?評判のいいおすすめドッグフード43選!

パグにおすすめのドッグフード記事のサムネイル

パグはムチっとした筋肉質な体の持ち主ですが、肥満になりやすく、また皮膚病乾性角結膜炎を抱えやすい犬種でもあります。

そんなパグの健康的な生活を守るために、ドッグフード選びに頭を悩ませている飼い主さんも多いでしょう。

ドッグフードの実商品を300種類以上調査してきている当サイトでは、今回パグに適したドッグフードの選び方、そしてパグに合わせておきたいドッグフード43選を紹介していきます。

よりよい商品と出合うために、ぜひ参考にしてくださいね!

執筆者
犬の管理栄養士 / ペットフード安全管理者 / ペット災害危機管理士3級
Takahashi
ペットフードメーカーに6年勤務後、犬との暮らしの素晴らしさをより多くの人に広めるためにペットライターへ転身。これまで年間1000種類以上のドッグフードを調査してきました。それぞれのわんちゃんの個性に寄り添い、飼い主さんが愛犬にぴったりの健康管理ができるような情報を発信していきます!

目次

【基本】パグに合うドッグフードの選び方5つのポイント!

選び方5つのポイント
  1. 主原料に良質な動物性原料が使用されている
  2. 低脂肪・低カロリーである
  3. オメガ3脂肪酸源が多く含まれている
  4. 消化に良い食べ物・成分が含まれている
  5. 注意すべき添加物が含まれていない

パグにはどんなドッグフードを選ぶといいのか?パグの特徴や抱えやすいトラブルなどを踏まえた上で、選び方のポイントを5つまとめてみました。

主原料に良質な動物性原料が使用されている

チキン&サーモン56%の表記

パグの健康的な体型を維持させるためには、質の良い肉や魚を中心とした食事を心がけましょう。

ドッグフードであれば、主原料に低脂肪の肉や魚がきちんと使われているもの、あるいは全体の約50%~70%が低脂肪の動物性原料で占めているものが望ましいです。

パグの肥満率は全犬種の中でもトップクラスです。パグは筋肉質な体をしているが故に、ちょっとでも運動をしない日が長く続くと筋肉が脂肪に変わりやすい傾向にあります。

そんなパグの体を脂肪でブヨブヨにしないためにも、ドッグフードを選ぶ際には原材料欄を見て、最初の方に何が記載されているかをしっかり確認するようにしましょう。

低脂肪・低カロリーである

脂質とカロリーの表記

パグに与えるドッグフードは、低脂肪・低カロリーのものがピッタリ合います。理由は先ほどもお伝えした通り、肥満予防になるからです。

低脂肪や低カロリーの食事を意識するなら、脂質10%前後、代謝エネルギー340~370kcal/100g程度を目安にするのが良いでしょう。

脂質やカロリーの情報はドッグフードのパッケージ裏に書かれているので、購入する前にチェックしてみて下さい。

オメガ3脂肪酸源が多く含まれている

オメガ3脂肪酸源の表記

パグが日常的に食べるドッグフードでは、オメガ3脂肪酸が含まれている亜麻仁油や魚油を積極的に採用しているものもおすすめです。

パグは、アレルギー性皮膚炎や脂漏性皮膚炎などの皮膚病にもかかりやすい犬種です。

皮膚病の原因は様々ありますが、中には食物に含まれるタンパク質に反応する食物アレルギーが原因で皮膚トラブルを起こす場合もあります。

そんなパグの皮膚をできるだけ健やかに保つために、必須脂肪酸であるオメガ3脂肪酸&オメガ6脂肪酸の摂取を意識するとよいでしょう。

実際のところ、オメガ6脂肪酸を含んだ食材は多く存在しますが、オメガ3脂肪酸が豊富な食材はそう多くはありません。

神様のアイコン
神様
ドッグフードの検討時には、オメガ3脂肪酸源をチェックしてみるのじゃ。

消化に良い食べ物・成分が含まれている

消化サポート成分が入っている表記

パグに与えるドッグフードでもう1つ気にかけておきたいのが、消化性の良さです。

日頃から消化しやすい食事を与えることでパグの胃腸に余計な負担をかけなくて済み、健康にも良い影響を与えます。

パグにとって消化の良い食事とは、分解しにくいタンパク質や脂質、余計な化学合成物質などが含まれていない食事です。

消化の悪い食事は胃腸の働きを弱くしてしまうため、日常的に食べていると便秘、下痢、口臭などの原因になることがあります。

消化サポート成分の例
  • 乳酸菌
  • オリゴ糖
  • ビール酵母 など

ほんの一例ではありますが、上記に消化サポートの成分をまとめてみました。なるべくこういった消化性に配慮のあるフードを選ぶ事をおすすめします。

注意すべき添加物が含まれていない

酸化防止剤の表記

ドッグフードの品質を保つために、酸化防止剤などを始めとする成分を入れる必要はあります。全く何も入っていないというドッグフードはありません。

ただ、その中でも安全性の高いもの・できれば避けておきたいものに分けることができます。当然後者の成分は避けておいた方が無難でしょう。

BHA、BHT、没食酸プロピル、エトキシン、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、ポリリジン、亜硫酸ナトリウム、安息香酸、安息香酸ナトリウム、亜硝酸ナトリウム、プロピレングリコール、セレン化合物、ソルビトール、グリシリジン・アンモニエート、香料、調味料、膨張剤、二酸化チタン、赤色○号、黄色○号など。

こちらは、できれば避けておきたい添加物一覧になります。すべて網羅しているわけではありませんが、代表的なものをまとめてみました。

もちろん、こういったものが入っているドッグフードは安くてコスパが良い傾向にあるので、たくさんの方に選ばれているという事実はあります。

しかし、「自分の愛犬には与えたくない」というのが私の個人的な意見です。愛犬には長生きしてほしい……!とお考えの場合は、できる限り避けることをおすすめします。

パグのご飯に評判のいい人気ドッグフードを比較!

以上の5つのポイントを踏まえて、ここではパグのご飯に選ばれやすい人気のドッグフードを比較してみることにしました。

比較する項目は「主原料」「低脂肪・低カロリー」「消化サポート」「油脂の種類(オメガ3脂肪酸源)」「注意すべき添加物が使われていないか?」の5つです。

評価項目 判定基準
原材料のアイコン 主原料であるタンパク質・炭水化物を調査。

点数の概要
  • ヒューマングレードなど、原材料に高品質な食材が使用されている。【+★0.1~1.0】
  • 第一主原料が肉や魚などの動物性原料である。【+★0.1~1.0】
  • 動物性原料の割合がパーセンテージで明確に記載されている。【+★0.1~1.0】
  • 豆類・イモ類・精製していない穀類や雑穀類など、低GI食品が使用されている。【+★0.1~1.0】
  • 低温調理・フリーズドライなど、丁寧な調理など加工方法が工夫されている。【+★0.1~1.0】
  • 粗悪・曖昧な原材料が使用されている。【-★0.1~2.0】
  • アレルゲンとなりやすい食材が使用されている。【-★0.1~2.0】
脂質とカロリーのアイコン 脂質とカロリーの数値を調査。

点数の概要
  • 脂質の数値の低さに応じて加点。【+★0.1~2.5】
  • カロリーの低さに応じて加点。【+★0.1~2.5】
油脂の種類のアイコン 犬にとって必須脂肪酸である「オメガ3脂肪酸」が入っているかどうかを調査。

点数の概要
  • 魚系のオイル(EPA・DHA)が使用されていて、オメガ3脂肪酸を摂取できる。【+★0.1~3.0】
  • 亜麻仁油などが使用されていて、オメガ3脂肪酸を摂取できる。【+★0.1~1.0】
  • オメガ3脂肪酸の数値に応じて加点。【+★0.1~1.0】
消化サポート成分のアイコン 腸内環境の健康をキープできるような、消化サポート成分が入っているかどうかを調査。

点数の概要
  • 乳酸菌・オリゴ糖・ビール酵母などの、消化サポート成分が入っている。【+★0.1~4.0】
添加物のアイコン できれば避けておきたい添加物の有無を調査。

点数の概要
  • 対象の添加物が入っている場合は減点していく。【-★0.1~5.0】

ドッグフードの評価基準を上記にまとめてみました。どのようなドッグフードがパグに合うのかを知る上で重要なポイントです。

こちらを踏まえた上で、人気があるドッグフード43種類を実際に比較してみました。一覧表にまとめたので、続けてご覧ください。

【決定】パグにおすすめのドッグフードランキング43選!

商品画像 商品名 主原料
(選び方①)
脂質
カロリー
(選び方②)
オメガ3脂肪酸源
(選び方③)
消化サポート
(選び方④)
添加物
(選び方⑤)
原材料
(平均3.9)
栄養
バランス
(平均4.2)
無添加
(平均4.6)
安全性
(平均3.8)
コスト
(平均3.5)
内容量 価格 1日あたりの
価格
1kgあたりの
価格
100あたりの
カロリー
目的 タイプ 対応年齢 原産国 サポート 特徴
モグワンのアイコン 株式会社レティシアンモグワン チキン&サーモン(生肉・乾燥肉)56.5% 10%以上
361.5kcal
生サーモン
乾燥サーモン
サーモンオイル(2%)
ビール酵母
乳酸菌
なし 4.8
Top
4.8
Top
5.0
Top
4.8
Top
4.0 1.8kg 4,364円詳細 236円 2,424円 361.5kcal 主食として使用可能 ドライフード 全年齢対応 イギリス 涙やけ/食物アレルギー対策/
肥満対策
グレインフリー/香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
ペロリコドッグフードアレカットのアイコン 株式会社レティシアンペロリコドッグフードアレカット HDP放し飼いターキー生肉(33%)、HDP乾燥ターキー(12%) 9.5%以上
353.5kcal
アマニ、緑イ貝 ビール酵母
乳酸菌
なし 4.6 4.5 5.0
Top
4.6 4.0 2kg 4,030円詳細 201円 2,015円 353.5kcal 主食として使用可能 ドライフード 全年齢対応 イギリス アレルギー対策/低脂肪/
消化器系の健康維持
香料・着色料不使用/
グレインフリー
ペトコトのアイコン 株株式会社PETOKOTO(ペトコト)PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ) 国産鶏肉(39%)
国産さつまいも(21%)
5.0%以上
130kcal
亜麻仁オイル
フィッシュオイル
ガラクトオリゴ糖液糖
乳酸菌(殺菌)
ビフィズス菌(殺菌)
なし 4.5 4.4 5.0
Top
4.7 0.1 4.8kg 25,800円詳細 1,548円 5,375円 130kcal 総合栄養食 フレッシュフード 全年齢対応 日本 体重管理/低脂肪/
食物アレルギー
無添加/グルテンフリー/
ヒューマングレード
アカナ(ライト&フィット)のアイコン 株式会社トランペッツアカナ(ライト&フィット) 新鮮鶏肉21%、乾燥鶏肉20% 11%以上
307kcal
乾燥ニシン3%
フィッシュオイル1%
エンテロコッカスフェシウム菌 なし 4.6 4.0 5.0
Top
4.3 3.7 2kg 4,530円詳細 174円 1,733円 307kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 カナダ 体重管理 グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
アランズナチュラルドッグフード・ラムのアイコン 株式会社レティシアンアランズナチュラルドッグフード・ラム ラム肉40%以上 11%以上
341kcal
ラム肉、亜麻仁油 ビール酵母 なし 4.6 4.3 5.0
Top
4.7 4.0 2kg 4,030円詳細 207円 2,015円 342kcal 主食として使用可能 ドライフード 全年齢対応 イギリス アレルギー対策/低脂肪/
美容維持
香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
株式会社レティシアンエッセンシャル 魚介類77.5%
(生サーモン、生トラウト、乾燥ニシン、乾燥サーモン、サーモンオイル、生白身魚、生ニシン、サーモンスープ)
11%以上
356kcal
サーモンオイル、アマニ フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖 なし 4.6 4.5 5.0
Top
4.7 3.6 1.8kg 4,030円詳細 220円 2,239円 約358kcal 主食として使用可能 ドライフード 1歳以上 イギリス アレルギー 香料・着色料不使用/
グレインフリー
ソルビダ(室内飼育体重管理用)のアイコン 株式会社ライトハウスソルビダ(室内飼育体重管理用) オーガニックチキン生肉、乾燥チキン、オーガニック乾燥豆類 9%以上
310kcal
オーガニック挽き割りフラックスシード、サーモンオイル プロバイオティクス微生物(イースト菌、乳酸菌、麹菌、糸状菌、枯草菌) なし 4.3 4.5 5.0
Top
4.1 3.4 1.8kg 5,313円詳細 356円 2,951円 310kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 アメリカ 特になし 無添加/グレインフリー
株式会社レティシアンカナガン チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆 15%以上
376kcal
サーモンオイル0.85% フラクトオリゴ糖 なし 4.7 4.6 5.0
Top
4.8
Top
4.0 2kg 4,030円詳細 189円 2,015円 376kcal 主食として使用可能 ドライフード
ウェットフード
全年齢対応 イギリス アレルギー対策/食欲促進/
偏食改善/便秘予防
グレインフリー/香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」のアイコン 株式会社 グッドスマイルインターナショナルフィッシュ4ドッグ「スーペリア」 サーモン26.39%、ポテト25.51%、サーモンミール17.06% 12%
352kcal
サーモン、サーモンミール、サーモンオイル、サーモンダイジェスト 酵母エキス なし 4.6 4.3 5.0
Top
4.6 3.7 1.5kg 3,696円詳細 179円 1,787円 352kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 イギリス 免疫力の維持/関節サポート グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
ロータス(フィッシュレシピ)のアイコン ロータスジャパン株式会社ロータス(フィッシュレシピ) イワシ・タラ、乾燥じゃがいも、乾燥全卵 14%
342.8kcal
フラックスシード、サーモンオイル アシドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌 なし 4.5 4.3 4.9 4.5 3.4 800g 3,960円詳細 541円 4,950円 342.8kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 カナダ 腸・免疫/被毛、心臓の健康維持 グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
プラペ ターキー&クランベリーのアイコン プラネットペット株式会社プラペ ターキー&クランベリー 七面鳥50%(新鮮に調理された七面鳥27%、乾燥七面鳥21%、七面鳥ストック2%)、サツマイモ 8%
343kcal
亜麻仁、オメガ3脂肪酸サプリ プレ バイオティクスフラクトオリゴ糖(FOS)
プレバイオティクスマンナンオリゴ糖(MOS)
なし 4.6 4.5 5.0
Top
4.6 4.0 2kg 4,730円詳細 187円 1,717円 343kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 イギリス 消化系・骨と関節の健康維持 グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
ビィ・ナチュラル ルートゴートのアイコン 株式会社 ビィ・ナチュラルビィ・ナチュラル ルートゴート 肉類(ヤギ、カンガルー*、ラム)、全粒たかきび(ソルガム) 9%以上
321kcal
サーモンオイル、亜麻仁油 チコリー根(フラクトオリゴ糖) なし 4.4 4.4 5.0
Top
4.5 3.8 1.5kg 4,840円詳細 286円 2,455円 321kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 オーストラリア アレルギー 無添加/ヒューマングレード
go!体重管理+関節ケア チキンのアイコン グローバル・ペット・ニュートリション(株)go!体重管理+関節ケア チキン チキン生肉(骨抜き)、エンドウ豆、チキンミール、ポテト 10%以上
373kcal
フラックスシード 乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵生成物
乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵生成物
なし 4.6 4.3 5.0
Top
4.6 2.9 800g 2,090円詳細 204円 1,873円 373.2kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 カナダ 涙やけ/毛並み/お腹のケア グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
マーケティングパートナー株式会社(POCHI TOKYO)POCHIザ・ドッグフード(ワイルドサーモン) サーモン・フィッシュペプチド(タラ・ニシン・スズキ)、スイートポテト 10%
315kcal
サーモン油 サッカロマイセス・セレビシエ(酵母菌/プロバイオティクス) なし 4.4 4.3 5.0
Top
4.6 4.5 1kg 1,750円詳細 177円 1,583円 315kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 オランダ 特になし グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
アディクション ビバラベニソンのアイコン ワイ・ケイ・エンタープライズ株式会社アディクション ビバラベニソン 鹿生肉、ドライ鹿肉、グリーンピース、タピオカ 12%以上
345kcal
フラックスシード 醸造用酵母 なし 4.6 4.1 5.0
Top
4.5 3.5 1.8kg 6,831円詳細 363円 3,351円 345kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 ニュージーランド アレルギー グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
ナウフレッシュのアイコン グローバル・ペット・ニュートリション株式会社ナウフレッシュ グレインフリー スモールブリードシニア&ウェイトマネジメント ターキー生肉(骨抜き)、ポテト、エンドウ豆、ポテト粉 12%以上
340.6kcal
フラックスシード、緑イ貝 乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵生成物
乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵生成物
なし 4.6 4.3 5.0
Top
4.6 2.9 800g 2,728円詳細 300円 2,733円 340.6kcal 総合栄養食 ドライフード 子犬用/
成犬用/
シニア犬用
カナダ 口臭、オーラルケア グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
ナチュラルハーベスト メンテナンススモールラムのアイコン 株式会社バンガードインターナショナルフーズナチュラルハーベスト メンテナンススモール ラム ラム、ラムミール、精製白米、えんどう豆繊維 8%以上
315kcal
亜麻仁、月見草油 アシドフィルス菌、カゼイ菌、プランタルム菌、フェシウム菌 なし 4.4 4.3 5.0
Top
4.5 3.6 1.1kg 3,080円詳細 302円 2,550円 315kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬~シニア犬 アメリカ アレルギー対策/腸の健康維持 グレインフリー/無添加
ハッピードッグのアイコン マースジャパンリミテッドハッピードッグミニ ライト (カロリーコントロール) チキンプロテイン*(16%)、ラムプロテイン*(4%)、コーン粉 7.5%以上
324.5kcal
亜麻仁、緑イ貝 サッカロマイセス・セレビシエ なし 3.7 4.5 5.0
Top
4.3 3.7 800g 2,420円詳細 269円 2,337円 324.5kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用(8ヶ月以上) ドイツ 特になし 無添加
オリジン(6フィッシュ)のアイコン 株式会社トランペッツオリジン(6フィッシュ) 新鮮丸ごと大西洋サバ、新鮮丸ごと大西洋ニシン、新鮮丸ごと大西洋カレイ 18%以上
394kcal
魚類、ニシン油 乾燥 ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物・乾燥 プロバイオティクス発酵生成物 なし 4.6 4.3 5.0
Top
4.6 1.9 2kg 8,580円詳細 256円 2,701円 394kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 カナダ 栄養不足対策/痩せ気味対策 グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
オブレモのアイコン 株式会社 エイチームコマーステックOBREMO(オブレモ) 鶏肉、大麦、玄米 11.8%以上
360kcal
米油 乳酸菌 なし 4.6 4.5 5.0
Top
4.6 1.8 800g 3,140円詳細 384円 3,925円 360kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 腸の健康/消化・吸収サポート 無添加/グルテンフリー/
ヒューマングレード
ミシュワン小型犬用のアイコン 株式会社ミシュワンミシュワン小型犬用 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか 9.5%以上
352kcal
DHA含有精製魚油粉末 乳酸菌 なし 4.6 4.5 5.0
Top
4.8
Top
2.7 1kg 2,578円詳細 318円 3,184円 352kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 関節・腸の健康 無添加/小麦グルテンフリー/
ヒューマングレード
ブリスミックスのアイコン 株式会社ケイエムテイブリスミックス(サーモン) フレッシュサーモン、ドライ魚肉、ヒラマメ 12%以上
348kcal
フラックスシード エンテロコッカスフェカリス
ラクトバチルスプランタルム・エンテロコッカスフェシウム
ラクトバチルスアシドフィルス、
バチルスサブティリス・ビフィドバクテリウムアニマリス
なし 4.6 4.6 5.0
Top
4.0 4.0 3kg 6,380円詳細 198円 1,962円 348kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 カナダ 関節・軟膏の健康維持/
口腔内ケア、お腹のケア/アレルギー配慮
ヒューマングレード/
人工保存料・着色料
ウェルネスシンプルのアイコン ウェルペット・ジャパンウェルネス(シンプル サーモン&ジャガイモ) サーモン、サーモンミール(グルコサミンおよびコンドロイチン硫酸源)、乾燥粗挽きじゃがいも 8%以上
331kcal
亜麻仁、キャノーラ油 エンテロコッカス・フェシウム*、バチルス・リケニフォルミス
バチルス・サブティリス
なし 3.9 4.3 5.0
Top
4.3 3.8 1.8kg 3,180円詳細 181円 1,767円 343kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用
(1歳以上)
アメリカ 皮膚・被毛、腰・関節の健康維持/アレルギー配慮 穀物フリー
セレクトバランスのアイコン 株式会社 ベッツ・チョイス・ジャパンセレクトバランス グレインフリー アダルトサーモン小粒 サーモン、エンドウ豆、エンドウ豆プロテイン、サツマイモ 12%以上
350kcal
亜麻仁、サーモンオイル オリゴ糖、乳酸菌(EC-12) なし 3.8 4.4 4.9 3.5 4.5 800g 2,530円詳細 338円 3,162円 350kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用(1歳以上) アメリカ アレルギー対策皮/皮膚・被毛の健康維持/お腹の健康維持/関節の健康維持 無添加
株式会社Biペットランドアボダーム ジョイントヘルス 乾燥チキン、えんどう豆、鶏軟骨(コンドロイチングルコサミン源)、えんどう豆粉 12%以上
355kcal
鶏脂肪、亜麻仁、アボカドオイル ラクトバチルスアシドフィルス
ラクトバチルスカゼイ
ビフィドバクテリウムサーモフィラム
エンテロコッカスフェシウム
なし 4.0 4.4 5.0
Top
3.8 4.1 1.5g 4,400円詳細 243円 2,310円 355kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬~高齢犬用 アメリカ 関節の健康維持 無添加
株式会社ニチドウドクタープロ(3フィッシュ2ポテト) キャットフィッシュ、国産ライスブラン、国産米粉、ポテトタンパク 12%以上
345kcal
豚脂、魚油 ビール酵母 なし 3.8 4.5 5.0
Top
3.3 5.0
Top
2.4kg 5,500円詳細 232円 2,292円 347kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢適応 アメリカ 口臭・歯垢の沈着を軽減 無添加
デイリーフォルツァのアイコン 株式会社Tricco International(トリッコインターナショナル)デイリーフォルァツァ ローグレイン ミニフィッシュ 魚粉、エンドウ豆タンパク、米、エンドウ豆デンプン 14%
356kcal
魚油 BioMOS(マンナンオリゴ糖)・ FOS(フラクトオリゴ糖)など なし 4.4 4.3 5.0
Top
4.5 3.7 900g 2,640円詳細 334円 2,933円 362kcal 総合栄養食 ドライフード 子犬用/
成犬用/
イタリア 皮膚・被毛の健康維持 グレインフリー/無添加
ドッグスタンス「鹿肉ライト」のアイコン 株式会社 プロ・アクティブ(DOGSTANCE事業部)ドッグスタンス「鹿肉ライト」 鹿肉(生)、全粒大麦、魚粉、サツマイモ 5%
325kcal
ひまわり油 ビール酵母、乳酸菌H61株、BioMaxH61A なし 4.3 4.3 5.0
Top
4.5 1.8 1kg 3,190円詳細 330円 2,871円 325kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 筋肉の健康維持 無添加
うまか(UMAKA)のアイコン トリゼンダイニング(株)うまか(UMAKA) 鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆 9.5%
350kcal
かつお節 ビール酵母、ビフィズス菌 なし 4.5 4.5 5.0
Top
4.7 2.6 1.5kg 4,930円詳細 331円 3,287円 350kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 腸の健康維持/低脂肪/
関節の健康維持
小麦グルテンフリー/無添加/
ヒューマングレード
Dr.ケアワンのアイコン 株式会社 アニマルライフ研究所Dr.ケアワン 鶏肉、玄米、大麦 8.3%
347kcal
鰹節 ビール酵母、乳酸菌生産物質(大豆、乳酸菌) なし 4.5 4.2 5.0
Top
4.5 2.1 1kg 2,728円詳細 322円 3,179円 354kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 日本 涙やけ/関節の健康維持/
お腹のケア
無添加/ヒューマングレード
ニュートロ「シュプレモ(体重管理用)」のアイコン マースジャパンリミテッドニュートロ「シュプレモ(体重管理用)」 チキン(肉)、チキンミール、大麦、玄米、モロコシ 9.0%以上12.5%以下
335kcal
サーモンミール
亜麻仁(0.5%以上)
なし 3.7 4.3 4.9 4.0 4.3 4kg 6,380円詳細 200円 2,127円 375kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用
(8ヶ月以上)
アメリカ 特になし 無添加
金の旨味のアイコン 株式会社topet金の旨味 鶏肉、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか 10.7%以上
357kcal
DHA含有精製魚油粉末 ビール酵母、フラクトオリゴ糖、乳酸菌 なし 4.6 4.4 5.0
Top
4.7 2.5 500g 1,243円詳細 261円 2,486円 357kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 腸・アレルギー/疲労回復 無添加/グルテンフリー/
ヒューマングレード
LIVE DOGのアイコン 株式会社クラウディアLIVE DOG 鶏肉、大麦、玄米 11%以上
354kcal
DHA含有精製魚油 ビール酵母、フラクトオリゴ糖、ビフィズス菌、セレン酵母 なし 4.6 4.5 5.0
Top
4.6 2.7 1.5kg 1,980円
詳細
315円 3,168円 354kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 関節・骨の健康維持 無添加/ヒューマングレード
ナチュラルチョイスのアイコン マースジャパンリミテッドナチュラルチョイス
(フィッシュ&ポテト)
フィッシュ(すり身)、フィッシュミール、乾燥ポテト 16%以上
375kcal
フィッシュ(すり身)、フィッシュミール なし 3.9 4.2 4.9
Top
4.1 4.0 1kg 2,400円詳細 231円 2,400円 365kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 アメリカ アレルギー対策/
腸内環境・消化吸収の健康維持/
皮膚・被毛の健康維持
無添加
INUMESHIフィースト 成犬用体重管理全犬種用のアイコン 株式会社 ベッツ・チョイス・ジャパンINUMESHIフィースト 成犬用体重管理全犬種用 乾燥ターキー、米、オーツ麦、大麦、チキンファット 10%以上
348kcal
チキンファット、リンシード なし 4.6 4.6 5.0
Top
3.5 1.8 5kg 5,980円詳細 98円 912円 348kcal 総合栄養食 ドライフード 1歳以上、成犬・高齢犬(アダルト・シニア) イギリス アレルギー/体重管理 一部グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
ナチュロルのアイコン 楽しい製薬株式会社ナチュロル 新鮮牛生肉、新鮮鶏生肉、新鮮馬生肉、新鮮魚生肉 10%以上
400kcal
新鮮魚生肉、魚粉 オリゴ糖、乳酸菌 なし 4.6 4.2 5.0
Top
4.7 0.1 850g 4,680円詳細 485円 5,506円 400kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 アレルギー対策/お腹トラブル/
免疫力対策
グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
グリーンプラスのアイコン 株式会社ミンシアグリーンプラス 鶏肉、小麦粉、雑穀(大麦・玄米・はと麦・もちあわ・もちきび・玄ソバ・とうもろこし・大豆) 2.9%以上
373kcal
あご、かつお 発酵調味液 なし 4.2 3.7 5.0
Top
3.6 4.1 1kg 2,200円詳細 220円 2,200円 373kcal 一般食 ドライフード 全年齢対応 日本 毛並みの健康維持 無添加
ウェルケア(パグ専用)のアイコン イースター株式会社ウェルケア(パグ専用) 肉類(鶏肉・チキンミール)、米糠、小麦粉 10%以上
325kcal
精製魚油 ビール酵母、酵母エキス、オリゴ糖、酵母抽出物、殺菌処理乳酸菌 なし 2.9 4.6 3.5 2.2 5.0
Top
3kg 1,552円詳細 83円 792円 335kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 免疫サポート/体重管理/
目・関節の健康管理
無添加
プロステージ ル・シアン ポーク イースター株式会社プロステージ ル・シアン ポーク ポークミール、米粉、米糠、ビートパルプ(プレバイオティクス源) 11%以上
350kcal
精製魚油(DHA・EPA源) ビール酵母、殺菌処理乳酸菌 なし 3.6 4.3 4.7 3.0 5.0
Top
1.8kg 1,464円詳細 64円 605円 363kcal 総合栄養食 ドライフード 1歳からの成犬用 日本 特になし お腹の健康維持/皮膚の健康維持/筋肉の健康維持
ペットライン株式会社メディコートアドバンス アレルゲンカット 魚&お米1歳から 低脂肪 穀類(米粉、米、米ぬか)、魚介類(フィッシュミール、サーモンミール、フィッシュエキス) 9%以上
350kcal
フィッシュオイル 糖類(フラクトオリゴ糖) なし 3.5 4.2 5.0
Top
3.2 5.0
Top
1.25kg 983円詳細 54円 511円 350kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 日本 特になし グルテンフリー/無添加
サイエンスダイエット小型犬用 アダルトライト 1~6歳 肥満傾向の成犬用 チキンのアイコン 日本ヒルズ・コルゲート株式会社サイエンスダイエット小型犬用 アダルトライト 1~6歳 肥満傾向の成犬用 チキン トリ肉(チキン、ターキー)、小麦、エンドウマメ、トウモロコシ 12.4%
313.2kcal
亜麻仁 なし 3.3 4.3 5.0
Top
3.6 5.0
Top
1.5kg 2,145円詳細 113円 946円 313.2kcal 総合栄養食 ドライフード 1~6歳 チェコ 免疫力の維持/
脳と目・筋肉・骨と歯/
お腹ケア
無添加
アイムス(体重管理用)のアイコン マースジャパン リミテッドアイムス(体重管理用) とうもろこし、小麦、肉類(チキンミール・チキンエキス等) 8.5%以上
343kcal
フィッシュオイル フラクトオリゴ糖 STPP(トリポリリン酸塩)・BHA・BHT 2.6 4.3 2.9 1.7 5.0
Top
2.6kg 1,718円詳細 62円 607円 343kcal 総合栄養食 ドライフード 子犬用
成犬用
シニア用
タイ 特になし 記載なし
ロイヤルカナン(パグ)のアイコン ロイヤルカナン ジャポン合同会社ロイヤルカナン(パグ) 米・肉類(鶏・七面鳥)、とうもろこし粉 14%以上
390kcal
魚油(0.65%) フラクトオリゴ糖 動物性脂肪・ソルビン酸カリウム 2.6 4.2 3.0 2.1 5.0
Top
1.5kg 2,574円詳細 151円 1,676円 390kcal 総合栄養食 ドライフード パグ成犬・高齢犬用
10カ月以上
フランス 健康な皮膚・筋肉・体重の維持 記載なし
残りの33商品も見る
※価格は全て税込です。
※カロリーは100gあたりの数値
※1日あたりの価格は一番安いプランの金額で算出
※1日あたりの価格は5kgの去勢済み成犬を例に算出
※青文字…特に高く評価している成分
※赤文字…できれば避けておきたい成分

比較したドッグフードは以上になります。そして、この中でも自信を持ってパグにおすすめできるフードを20個厳選しました。

実際に購入した写真やフードの基本情報をまとめているので、続けてご覧ください。

モグワン

モグワンの正面
モグワンの裏面
モグワンの原材料
モグワンを開封
モグワンを手に取った
モグワンの粒の大きさ
モグワンの特徴
モグワンは、総量の56.5%にチキンとサーモンを使ったドッグフードです。サーモン肉とサーモンオイルによるオメガ3脂肪酸が豊富で、消化を助ける成分を含むリンゴや、お腹にやさしい乳酸菌も配合されています。太りやすいパグに嬉しい低脂肪・低カロリーです。
項目 詳細
原材料 星4.8 4.8原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.8 4.8栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.8 4.8安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 1.8kg
価格(通常)
  • 5,456円

価格(定期)
  • 【定期初回】2,728円
    今なら初回50%OFFのキャンペーン実施中!

    1袋購入
    4,910円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,637円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,637円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,364円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 236円
価格/kg 2,424円
カロリー/100g 361.5kcal
目的 主食として使用可能
主原材料 チキン&サーモン56.5%(どちらも生肉と乾燥肉を使用)・サツマイモ
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント
モグワンは新鮮な肉・魚・野菜・果物をバランスよく含んでいて、これらの栄養素が破壊されないよう温度や時間に配慮して製品化されています。また手作りレシピを再現しているので、手作りご飯を理想と考えるご家庭のパグにも合わせやすいドッグフードです。

ペロリコドッグフードアレカット

ペロリコドッグフードアレカットの正面
ペロリコドッグフードアレカットの裏面
ペロリコドッグフードアレカットの原材料
ペロリコドッグフードアレカットを開封
ペロリコドッグフードアレカットを手に取った
ペロリコドッグフードアレカットの粒の大きさ
ペロリコドッグフードアレカットの特徴
ペロリコドッグフードアレカットは、犬の食物アレルギーに配慮して、食材や加工方法が選ばれている商品です。動物性タンパク源はヘルシーなターキーのみ。更に、独自技術により小さな粒子に分解されているため、アレルゲンとなりにくいだけでなく、消化がしやすくなっています。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.5 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.6 4.6安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 2.0kg
価格(通常)
  • 5,038円

価格(定期)
  • 1袋購入
    4,534円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,282円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,282円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,030円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 201円
価格/kg 2,015円
カロリー/100g 353.5kcal
目的 主食として使用可能
主原材料 肉類47%(HDP放し飼いターキー生肉33%、HDP乾燥ターキー12%、ターキーグレイビー2%)、サツマイモ
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント
ペロリコドッグフードアレカットは、アレルゲンとなりがちな食材が避けられ、その種類も明記されています。主原料に加水分解されたHDPターキーを使用しているため、食物アレルギーやお腹の調子が気になるパグにも合わせやすいでしょう。オメガ3脂肪酸源としてはアマニや緑イ貝が採用されています。

ペトコトフーズ(PETOKOTO)

ペトコトフーズの正面
ペトコトフーズ裏面
ペトコトフーズの原材料
ペトコトフーズを開封
ペトコトフーズを手に取った
ペトコトフーズの粒の大きさ
ペトコトフーズの特徴
ペトコトフーズ(PETOKOTO)はフレッシュタイプのドッグフードで、手作りするのと変わりないごはんが冷凍状態でパッキングされています。総合栄養食として栄養バランスにも配慮されており、油脂としてはオメガ3脂肪酸が含まれているフィッシュオイルや亜麻仁オイルが使用されています。
項目 詳細
原材料 4.5原材料の評価の平均点
栄養バランス 4.4栄養バランスの評価の平均点
無添加 5.0無添加の評価の平均点
安全性 4.7安全性の評価の平均点
コスト 0.1コストの評価の平均点
内容量 100g×8袋(800g)
100g×12袋(1.2kg)
100g×24袋(2.4kg)
100g×48袋(4.8kg)
価格(通常) 6,100円(100g×8袋)
8,600円(100g×12袋)
16,225円(100g×24袋)
32,250円(100g×48袋)

※送料880円

価格(定期) 4,880円(100g×8袋)
6,880円(100g×12袋)
12,980円(100g×24袋)
25,800円(100g×48袋)
(20%OFF)

※送料880円
※下記は「チキン」で算出

価格/日 1,548円
価格/kg 5,375円
カロリー/100g 130kcal
目的 総合栄養食
主原材料 国産鶏肉(39%)、国産さつまいも(21%)
タイプ フレッシュフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント
ペトコトフーズは品質の良い食材を使用し、その栄養を逃さないようスチームで調理されています。食材の違いにより5つの種類が揃っているので、パグの好みや体質に合わせて選ぶのもおすすめです。ドライフードのトッピングとしても使いやすいウェットフードです。

アカナ(ライト&フィット)

アカナ(ライト&フィット)の商品画像
アカナ(ライト&フィット)の特徴
アカナのライト&フィットは、高タンパク・低炭水化物・低脂肪・低カロリー設計の、まさにパグのような犬種に適したドッグフードです。血糖値を急激に上昇・下降させる炭水化物がほとんど含まれていないので、食べた後も満腹感が続きやすい特徴があります。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.0 4.0栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.6 4.6安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 2kg、11.4kg
※ライト&フィットレシピの場合
価格 7,480円(2kg)
25,300円(11.4kg)
価格/日 246円
価格/kg 2,018円
カロリー/100g 307kcal
目的 総合栄養食
主原材料 新鮮鶏肉 (21%), 乾燥鶏肉 (20%), 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごとグリーンピース, ヒヨコ豆繊維, 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓) (5%)
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 カナダ
編集部からのコメント
ここではアカナのライト&フィットを紹介していますが、パグの体質や健康状態に合わせていろんな商品を選べるのもアカナの魅力です。姉妹ブランドのオリジンよりも合わせやすいという感想もよく耳にするため、高く評価してみました。

アランズナチュラルドッグフード・ラム

アランズナチュラルドッグフード・ラムの正面
アランズナチュラルドッグフード・ラムの裏面
アランズナチュラルドッグフード・ラムの原材料
アランズナチュラルドッグフード・ラムを開封

アランズナチュラルドッグフード・ラムを手に取った

アランズナチュラルドッグフード・ラムの粒の大きさ

アランズナチュラルドッグフード・ラムの特徴
アランズナチュラルドッグフード・ラムは、総量の40%にラム肉を使ったドッグフードです。実は、ラム肉には鶏肉の2倍以上のオメガ3脂肪酸が含まれています。さらに脂肪になりにくいタンパク源なので、体重管理が必要なパグにも適しています。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.3 4.3栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.7 4.7安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 2kg
価格(通常)
  • 5,038円

価格(定期)
  • 【定期初回】2,519円
    今なら初回50%OFFのキャンペーン実施中!

    1袋購入
    4,534円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,282円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,282円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,030円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 207円
価格/kg 2,015円
カロリー/100g 341kcal
目的 主食
主原材料 ラム40%(HDP生ラム肉25%、乾燥ラム肉10%、ラムオイル4%、ラムグレイビー1%)、サツマイモ、レンズ豆
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント
ここでアランズナチュラルドッグフード・ラムを高く評価したのは、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれているだけでなく、原材料がわずか9種類とシンプルだからです。今回紹介した中で栄養価はもっとも低いですが、パグの食物アレルギー対策にも使えるおすすめのドッグフードです。

エッセンシャルドッグフード

エッセンシャルドッグフードの正面
エッセンシャルドッグフードの裏面
エッセンシャルドッグフードの原材料
エッセンシャルドッグフードを開封
エッセンシャルドッグフードを手に取った
エッセンシャルドッグフードの粒の大きさ
エッセンシャルドッグフードの特徴
エッセンシャルは、原材料の58%に新鮮なサーモンやトラウトなどを配合したドッグフードです。パグが気をつけたいアレルギーや皮膚の悩みにうれしいオメガ3脂肪酸を特に多く含んでいます。さらにグレインフリーなので、アレルギー対策を重視して選びたいときにおすすめです。
項目 詳細
原材料 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 5.0無添加の評価の平均点
安全性 4.7安全性の評価の平均点
コスト 3.6コストの評価の平均点
内容量 1.8kg
価格(通常)
  • 5,038円

価格(定期)
  • 1袋購入
    4,534円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,282円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,282円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,030円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 220円
価格/kg 2,239円
カロリー/100g 約358kcal
目的 主食として使用可能
主原材料 魚介類77.5%(生サーモン22%、生トラウト20%、乾燥ニシン18%、乾燥サーモン6%、サーモンオイル6%、生白身魚2%、生ニシン2%、サーモンスープ1.5%)、サツマイモ、エンドウ豆、卵
タイプ ドライフード
対応年齢 1歳以上
原産国 イギリス
編集部からのコメント

エッセンシャルは、今回検証した43種類のフードの中で、最も多くオメガ3脂肪酸を多く含んでいました。パグの皮膚の健康維持のためにオメガ3をサプリで与える人も多いので、毎日のドッグフードだけでしっかり補えるのは魅力ですよね。

ソルビダ グレインフリー 室内飼育体重管理用

ソルビダ体重管理用の正面
ソルビダ グレインフリー 室内飼育体重管理用の特徴
ソルビダは、アメリカ農務省が認めるオーガニックのチキンをメインに使用したドッグフードです。オーガニック食材は安全性が高いうえに味の良さも期待できますよ。体重管理用なのでパグを理想体型に保ちやすいのもポイントです。
項目 詳細
原材料 4.3
栄養バランス 4.5
無添加 5.0
安全性 4.1
コスト 3.4
内容量 140g、900g、1.8kg、3.6kg、5.8kg、12kg
※体重管理用の場合
価格 638円(140g)
2,970円(900g)
5,313円(1.8kg)
9,889円(3.6kg)
14,487円(5.8kg)
28,710円(12kg)
価格/日 356円
※体重管理用の場合
価格/kg 2,951円
カロリー/100g 310kcal
目的 総合栄養食
主原材料 オーガニックチキン生肉、乾燥チキン、オーガニック乾燥豆類
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬用
原産国 アメリカ
編集部からのコメント
ソルビダは脂質源としてオーガニックのフラックスシード(亜麻仁)やひまわり油を使用しています。パグのように皮膚トラブルに気をつけたい犬種はドッグフードの油の質にも注意が必要なので、ソルビダのように食材の品質に信頼がおけるフードはおすすめです。

カナガン

カナガンの正面
カナガンの裏面
カナガンの原材料
カナガンを開封

カナガンを手に取った

カナガンの特徴
カナガンは、良質なチキンの生肉をフードの50%以上に使ったドッグフードです。単一タンパク源・グレインフリーなのでアレルギー対策がしやすくなっています。また、太り気味のパグの足腰をサポートするグルコサミンやコンドロイチン、MSMなども配合されているのが魅力です。
項目 詳細
原材料 4.7原材料の評価の平均点
栄養バランス 4.6栄養バランスの評価の平均点
無添加 5.0無添加の評価の平均点
安全性 4.8安全性の評価の平均点
コスト 4.0コストの評価の平均点
内容量 2kg
価格(通常)
  • 5,038円

価格(定期)
  • 【定期初回】2,519円
    今なら初回50%OFFのキャンペーン実施中!

    1袋購入
    4,534円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,282円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,282円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,030円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 189円
価格/kg 2,015円
カロリー/100g 376kcal
目的 主食として使用可能
主原材料 チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ
タイプ ドライフード/ウェットフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント

カナガンは、今回紹介したチキンの他に「サーモン」や「カナガンデンタル」などのシリーズも選ぶことができます。パグのような短頭種は歯周病の進行にも注意が必要なので、お口の健康に力を入れたいときは「カナガンデンタル」がおすすめです。

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の正面
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の裏面
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の原材料
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」を開封

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」を手に取った

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の粒の大きさ

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の特徴
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」は、サーモンを中心に構成されたレシピで作られているため、含まれているオメガ3脂肪酸も豊富です。緑イ貝やスピルリナなど4種類の天然海洋サプリメントも配合されており、健康維持や免疫力アップにも期待ができます。
項目 詳細
原材料 4.6
栄養バランス 4.3
無添加 5.0
安全性 4.6
コスト 3.3
内容量 400g、1.5kg、3kg、6kg、12kg
※アダルトの場合
価格 1,705円(400g)
3,696円(1.5kg)
6,776円(3kg)
13,805円(6kg)
21,439円(12kg)
※アダルトの楽天参考価格
価格/日 179円
価格/kg 1,787円
カロリー/100g 352kcal
目的 総合栄養食
主原材料 サーモン26.39%、ポテト25.51%、サーモンミール17.06%
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬用
原産国 イギリス
編集部からのコメント
スーペリアは、人間が食べられる品質の食材だけが使用されています。また、主原料であるサーモンは、ホルモン剤や抗生物質、遺伝子組み換え成分などの心配もありません。皮膚や被毛トラブルを抱えやすいパグにも一度合わせてみるとよいでしょう。

ロータス グレインフリー フィッシュレシピ

ロータスの特徴
ロータスは、ヒューマングレードのイワシやタラをメインに、野菜や果物をバランスよく配合したドッグフードです。ひと粒ずつ低温で丁寧に焼き上げているので、血糖値が急激に上がるリスクを軽減しています。パグのような体重管理が課題になる犬種には合わせやすいでしょう。
項目 詳細
原材料 4.5
栄養バランス 4.3
無添加 4.9
安全性 4.5
コスト 3.4
内容量 80g、800g、2.27kg、5kg
価格 495円(80g)
3,960円(800g)
9,790円(2.27kg)
20,350円(5kg)
価格/日 541円
価格/kg 4,950円
カロリー/100g 342.8kcal
目的 総合栄養食
主原材料 イワシ、タラ、乾燥じゃがいも、乾燥エンドウ豆、乾燥全卵
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬用(量を調節すれば全年齢対応)
原産国 カナダ
編集部からのコメント

ロータスは、カロリーは低めですがそこまで低脂肪ではありません。それでも上位にランクインしたのは、オーブンベイク製法や良質なオイル、消化をサポートする成分が豊富だから。与える量をしっかりと守れば、パグの健康を維持してくれるでしょう。
11位以下のドッグフードもチェックする!

プラペ ターキー&クランベリー(シニア&体重管理用)

プラペ ターキー&クランベリーの正面
プラペ ターキー & クランベリー (シニア & 体重管理用)の特徴
プラペは、最高品質のターキーをフードの50%に使用した高タンパク・低脂肪のグレインフリーフードです。オメガ3が豊富な食材や、消化・関節をサポートする成分などが配合されています。シンプルですがパグに必要なものをしっかり補えるレシピなので、アレルギーで食べられる食材が限られる子にもおすすめです。
項目 詳細
原材料 4.6
栄養バランス 4.5
無添加 5.0
安全性 4.6
コスト 4.0
内容量 2kg、4kg、6kg、12kg
※ターキー&クランベリーの場合
価格 【通常購入】
4,730円(2kg)
9,240円(4kg)
13,530円(6kg)
25,850円(12kg)

【定期初回】
3,784円(2kg)
7,392円(4kg)
14,883円(6kg)
20,608円(12kg)

【定期購入】
4,494円(2kg)
8,778円(4kg)
12,853円(6kg)
24,557円(12kg)
※ターキー&クランベリーの場合

価格/日 187円
価格/kg 1,717円
カロリー/100g 343kcal
目的 総合栄養食
主原材料 七面鳥50%(新鮮に調理された七面鳥27%、乾燥七面鳥21%、七面鳥ストック2%)、サツマイモ、エンドウマメ、亜麻仁
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬/シニア犬
原産国 イギリス
編集部からのコメント

プラペはレシピの良さだけではなく、試しやすさも魅力のフードです。無料サンプルが150gとたっぷり入っているうえ、解約自由の定期では初回20%オフ、おもちゃのプレゼントも。味の種類も豊富なので、愛犬に合わせて選ぶことができますよ。

ビィナチュラル ルートゴート

ビィ・ナチュラルの正面

ビィナチュラル ルートゴートの特徴
ビィ・ナチュラルは、食の安全性が世界的に評価されているオーストラリアの食材を使ったドッグフードです。低アレルギーのヤギやカンガルーをメインに、低脂肪・低カロリーに仕上げています。デトックス成分のモンモリロナイトが配合されているので、パグの消化や皮膚のサポートにチェックしてみると良いでしょう。
項目 詳細
原材料 4.4
栄養バランス 4.4
無添加 5.0
安全性 4.5
コスト 3.8
内容量 800g、1.5kg、2.8kg、4.4kg、8.6kg
※ルート・ゴート 小粒の場合
価格 2,860円(800g)
4,840円(1.5kg)
7,920円(2.8kg)
11,880円(4.4kg)
21,120円(8.6kg)
※楽天参考価格
価格/日 286円
価格/kg 2,455円
カロリー/100g 321kcal
目的 総合栄養食
主原材料 肉類(ヤギ、カンガルー*)、全粒たかきび(ソルガム)、全粒ライムギ、パン酵母
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 オーストラリア
編集部からのコメント

ビィ・ナチュラルは、食材の品質や製造の安全性などのこだわりについてを公式サイトで詳しく紹介しています。愛犬のパグには信頼できるものを選びたいときや、海外産のフードに少し抵抗があるときにもおすすめです。

GO! SOLUTIONS体重管理+関節ケア チキン

GO! SOLUTIONS体重管理+関節ケア チキンの正面
GO! SOLUTIONSの特徴
go!は、良質なチキン生肉とえんどう豆を主原料にしたドッグフードです。体重管理用なので低脂肪であるのはもちろんのこと、パグを健康体型に保つためのL‐カルニチンなども配合されています。繊維質が豊富なので満腹感を維持しやすいのも特徴です。
項目 詳細
原材料 4.6
栄養バランス 4.3
無添加 5.0
安全性 4.6
コスト 2.9
内容量 800g、2.3kg、9.98kg
※体重管理+関節ケアの場合
価格 2,090円(800g)
5,170円(2.3kg)
18,700円(9.98kg)
体重管理+関節ケアの場合
価格/日 204円
価格/kg 1,873円
カロリー/100g 373.2kcal
目的 総合栄養食
主原材料 チキン生肉(骨抜き)、エンドウ豆、チキンミール、ポテト、ヒヨコ豆、タピオカ
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 カナダ
編集部からのコメント

go!からは、パグが気をつけておきたいポイントである「アレルギー」「皮膚」「体重管理」「消化」に合わせた4つのラインナップが販売されています。もっとも低脂肪なのは体重管理用ですが、どれも脂質が低めです。愛犬に合わせて選んだり、ローテーションもできます。

POCHIザ・ドッグフード(ワイルドサーモン)

POCHIザ・ドッグフードの正面
POCHIザ・ドッグフードの裏面
POCHIザ・ドッグフードの原材料
POCHIザ・ドッグフードを開封

POCHIザ・ドッグフードを手に取った

POCHIザ・ドッグフードの粒の大きさ

POCHIザ・ドッグフードの特徴
POCHIは、わんちゃんの健康に不要なものを一切使わず、新鮮なサーモン生肉をメインにしたドッグフードです。高タンパク・低脂肪で、乳酸菌やオメガ3が豊富なサーモンオイルも配合されています。トッピングをするわんちゃんのために考えられたレシピなので、えり好みしやすいパグにもおすすめです。
項目 詳細
原材料 4.4
栄養バランス 4.3
無添加 5.0
安全性 4.6
コスト 4.5
内容量 1kg、3kg
※ベーシックシリーズ3種共通
価格 1,750円(1kg)
4,750円(3kg)
※楽天参考価格
価格/日 177円
価格/kg 1,583円
カロリー/100g 315kcal
目的 総合栄養食
主原材料 サーモン生肉、フィッシュペプチド、ソラ豆
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 オランダ
編集部からのコメント

POCHIは、良質なドッグフードの中でも比較的手頃でコスパが良いところが魅力です。味も「サーモン」「ラム」「ポルトリー(鶏・ダック・ターキー)」から選ぶことができるので、愛犬の好みに合わせられます。低脂肪・低カロリーなのでトッピングしても体重管理がしやすいでしょう。

アディクション ビバラベニソン

アディクション ビバラベニソン
アディクション ビバラベニソンの特徴
アディクションは、ニュージーランドの大自然で育った新鮮な鹿肉をメインにしたドッグフードです。炭水化物源に穀物やポテトを使っていないため、パグのアレルギー対策がしやすくなっています。消化サポート成分は豊富とは言えませんが、品質の良さを重視するならチェックしてみると良いでしょう。
項目 詳細
原材料 4.6
栄養バランス 4.1
無添加 5.0
安全性 4.5
コスト 3.5
内容量 500g、1.8kg、4.8kg、9kg、15kg
※ビバラベニソンの場合
価格 2,090円(500g)
6,831円(1.8kg)
17,600円(4.8kg)
32,835円(9kg)
50,270円(15kg)
※ビバラベニソンの場合
価格/日 363円
価格/kg 3,351円
カロリー/100g 345kcal
目的 総合栄養食
主原材料 鹿生肉、ドライ鹿肉、グリーンピース、タピオカ、ココナッツオイル
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 ニュージーランド
編集部からのコメント

アディクションは、ニュージーランドの安全な原材料を管理が行き届いたクリーンな工場で製造しています。100%天然成分なので、パグの健康のためにナチュラルにこだってフードを選びたいにおすすめのドッグフードです。食いつきも良いと好評ですよ。

ナウフレッシュ グレインフリー スモールブリードシニア&ウェイトマネジメント

ナウフレッシュの正面
ナウフレッシュの特徴
ナウフレッシュは、カナダ食品検査庁の人間用基準をクリアした食材のみを使用したドッグフードです。新鮮なターキーやサーモン、野菜やフルーツなどがたっぷり配合されています。パグのお腹の健康を維持し、若々しい体に導くレシピが特徴です。
項目 詳細
原材料 4.6
栄養バランス 4.3
無添加 5.0
安全性 4.6
コスト 2.9
内容量 350g、800g、2.3kg、9.98kg
※スモールブリードシニア&ウェイトマネジメントの場合
価格 1,298円(350g)
2,728円(800g)
6,985円(2.3kg)
27,280円(9.98kg)
※スモールブリードシニア&ウェイトマネジメントの場合
価格/日 300円
価格/kg 2,733円
カロリー/100g 340.6kcal
目的 総合栄養食
主原材料 ターキー生肉(骨抜き)、ポテト、エンドウ豆、ポテト粉、エンドウ豆粉
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬用/シニア用
原産国 カナダ
編集部からのコメント

ナウフレッシュには抗酸化成分が豊富なベリー類が複数配合されています。目の健康にも気をつけたいパグにはうれしい食材です。また、短頭種は小粒過ぎると食べづらいこともありますが、小粒とレギュラー粒が選べるので安心ですね。

ナチュラルハーベスト メンテナンススモールラム

の正面
の裏面
の原材料
を開封

を手に取った

の粒の大きさ

ナチュラルハーベストの特徴
ナチュラルハーベストは人が食べられるレベルのラムや白米をメインに、体重管理がしやすい低脂肪・低カロリーのレシピに仕上げたドッグフードです。同様にタンパク質も低めなので、シニア期のパグや持病などの理由でタンパク質を控えめにしたいときに特におすすめです。
項目 詳細
原材料 4.4
栄養バランス 4.3
無添加 5.0
安全性 4.5
コスト 3.6
内容量 50g、1.1kg、6kg、1.1kg×6
※メンテナンススモール(ラム)の場合
価格 220円(50g)
3,080円(1.1kg)
13,090円(6kg)
16,830円(1.1kg×6)
価格/日 302円
価格/kg 2,550円
カロリー/100g 315kcal
目的 総合栄養食
主原材料 ラム、ラムミール、精製白米、えんどう豆繊維、米ぬか
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬用
原産国 アメリカ
編集部からのコメント

ナチュラルハーベストは、運動環境が限られている日本で暮らす犬向けにつくられているので、全体的に低脂肪・低カロリーです。今回紹介した「メンテナンススモールラム」以外にも、皮膚ケア用などパグに合わせやすいフードが多く販売されていますよ。

HAPPY DOG ミニ ライト (カロリーコントロール)

HAPPY DOG ミニ ライトの正面
HAPPY DOG ミニ ライトの特徴
ハッピードッグは、ドッグフードの製造について厳しい基準を設けているドイツが原産です。高品質なチキンやラム、コーンなどを使っています。コーンを否定する人も中にはいますが、ハッピードッグでは栄養のある可食部のみを使い、消化に配慮して加工しているため安心です。
項目 詳細
原材料 3.7
栄養バランス 4.5
無添加 5.0
安全性 4.3
コスト 3.7
内容量 800g、4kg
※ミニ ライト (カロリーコントロール)の場合
価格 2,420円(800g)
9,350円(4kg)
※ミニ ライト (カロリーコントロール)の場合
価格/日 269円
価格/kg 2,337円
カロリー/100g 324.5kcal
目的 主食として使用可能
主原材料 チキンプロテイン*(16%)、ラムプロテイン*(4%)、コーン粉、コーン
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬用
原産国 ドイツ
編集部からのコメント

ハッピードッグは、今回紹介する上位20商品の中では最も低脂肪だったドッグフードです。体重管理やダイエットが一番の目的だというパグや、体質の関係で脂質をできるだけ控えなければならないときにおすすめです。

オリジン(6フィッシュ)

オリジン(6フィッシュ)の商品画像
オリジン(6フィッシュ)の特徴
オリジンは、全体の85%に肉や魚を使用したドッグフード。特に6フィッシュでは天然魚を主原料としているので、オメガ3脂肪酸がたっぷり含まれています。食材は信頼できる農家や漁師から仕入れたもののみが使われ、カナダの自社工場で加工されています。
項目 詳細
原材料 4.6
栄養バランス 4.3
無添加 5.0
安全性 4.6
コスト 1.9
内容量 2kg、6kg、11.4kg
※6フィッシュの場合
価格 8,580円(2kg)
20,900円(6kg)
30,800円(11.4kg)
※6フィッシュの場合
価格/日 256円
価格/kg 2,701円
カロリー/100g 394kcal
目的 総合栄養食
主原材料 新鮮丸ごと大西洋サバ, 新鮮丸ごと大西洋ニシン, 新鮮丸ごと大西洋カレイ
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 カナダ
編集部からのコメント
オリジンは犬本来の食性に合わせて作られているドッグフードです。魚の含有量が多めなので、タンパク質量も高めになっています。少量でもしっかり栄養が摂れるタイプのドッグフードなので、食の細さが気になる場合や活動量の多いパグに合わせてみるといいでしょう。

オブレモ

オブレモの正面
オブレモの裏面
オブレモの原材料
オブレモを開封

オブレモを手に取った

オブレモの特徴
オブレモは、ヒューマングレードの鶏肉や九州産の野菜などを使用した国産ドッグフードです。残留農薬までチェックされた食材のみを使用するなど安全性に強いこだわりがあります。また国産の魅力は鮮度の高さなので、フードの食いつきが悪いパグは要チェックでしょう。
項目 詳細
原材料 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 5.0無添加の評価の平均点
安全性 4.6安全性の評価の平均点
コスト 1.8コストの評価の平均点
内容量 800g
価格 【鶏肉フード】
通常価格:4,830円(1袋)
定期価格:3,140円(1袋)
定期価格:6,280円(2袋)

【馬肉フード】
通常価格:5,552円(1袋)
定期価格:3,609円(1袋)
定期価格:7,218円(2袋)

【まぐろ&たらフード】
通常価格:5,026円(1袋)
定期初回:3,267円(1袋)
定期価格:6,534円(2袋)

【いわし&たらフード】
通常価格:5,277円(1袋)
定期初回:3,430円(1袋)
定期価格:6,860円(2袋)


  • ※ドッグフードの神様経由なら、次のクーポン入力で定期初回価格が50%OFF!【obremo50off】

価格/日 408円
※鶏肉フードの場合
価格/kg 3,925円
カロリー/100g 360kcal
目的 総合栄養食
主原材料 鶏肉、大麦、玄米
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント

オブレモのような国産ドッグフードはなかなか安いとは言えませんが、そのぶん高品質です。鰹節の香りも豊かなので食いつきの良さも期待できますよ。愛犬のパグのためにこだわり抜いたフードを選びたいときにおすすめです。

迷ったらコレ!パグにモグワンドッグフードをおすすめする理由!

パグにはモグワンがおすすめ

パグに一番おすすめできるドッグフードとして私が選んだのはモグワンです。

もちろん、パグによって個体差があるので合う・合わないはあるでしょう。しかし、モグワンはパグに合いやすい要素が詰まっているフードだと私は考えています。

モグワンをおすすめする理由
  1. 肉・魚を中心として野菜・果物もバランスよく使用。
  2. サーモン由来のオメガ3脂肪酸が豊富。
  3. 低脂肪・低カロリーだからパグにも合わせやすい。
  4. 食材のもつ栄養素が生かされるよう丁寧に加工されている。
  5. 乳酸菌や関節によい成分が配合されている。
  6. 犬にとって不要な合成添加物は不使用。
  7. 原材料の品質や工場管理などを含め安全性が高い。

私がパグにおすすめしたい餌としてモグワンを選んだ理由は、肉・魚・野菜・果物をバランスよく含んでいて、かつ脂肪もカロリーも高くないので太りやすいパグにも合わせやすいと感じたからです。

また、サーモン由来のオメガ3脂肪酸が含まれているところも高く評価しました。

亜麻仁油などの植物油よりもフィッシオイルの方が消化性も高く、また脂肪になりにくい特徴があるので、パグのような太りやすい犬種には合わせやすいオイルです。

神様のアイコン
神様
食材の品質の高さや注意すべき添加物が含まれない点、乳酸菌の配合などからも、消化性の良さにはかなり期待ができるじゃろう。

もちろん、パグなら100%モグワンが合うというわけではありませんが、愛犬にできるだけ健康的な暮らしを送ってもらうにはおすすめの内容です。

原材料を自分の目で確かめた上で、一度モグワンを試してみてはいかがでしょうか。

\【限定】今なら初回50%OFF!/

モグワンの公式HPを見る

【子犬・成犬・老犬】パグの餌の量は1日どれくらい?

  • 入力項目
     kg

     kcal

    ※小数第2位以下切り捨て

    計算結果
    1日あたりのドッグフードの必要量
     g
    2回に分けた場合…
      g
    3回に分けた場合…
      g

    1日あたりに必要なカロリー
      kcal

パグにどれくらいの量の餌を与えれば良いんだろう?とお悩みの場合、こちらの計算システムをご利用下さい。あなたの愛犬とドッグフードの情報を入れるだけで簡単に計算できます。

どうやって割り出しているのかを知りたい場合は、以下より計算方法を確認してみて下さいね。

1日あたりの給餌量の計算方法
1日分の給餌量の計算方法
  1. まずは安静時のエネルギー要求量を求める。
    RER(kcal)={ √ √(体重 × 体重 × 体重)}× 70
  2. 次に、1日に必要なエネルギー量を求める。
    DER(kcal/日)=RER × 年齢・状態に応じた係数
  3. 最後に、1日必要な給餌量を算出する。
    給餌量(g/日)=DER ÷ フード100gあたりのカロリー数 ÷ 100
ライフステージ 係数
子犬(生後4か月まで) 3.0
子犬(生後4か月~成犬) 2.0
成犬(不妊去勢済み) 1.6
成犬(不妊去勢なし) 1.8
高齢犬 1.4
減量中の犬 1.0
肥満気味・不活発な成犬 1.2~1.4
妊娠中の犬(1~6週目まで) 1.8
妊娠中の犬(7~9週目まで) 3.0
病気などの重篤な犬 1.0

続けて、餌の与え方についてお伝えしていきます。子犬・成犬・老犬それぞれのステージでまとめているので、順番にご覧ください。

【子犬】パグの餌の量・回数

月齢 1日に餌を与える回数
2~3ヶ月 4回
4~5ヶ月 3回
6~7ヶ月 2~3回
8~9ヶ月 2回
10~11ヶ月 2回
12ヶ月 2回

子犬のパグは毎日ぐんぐんと成長します。○ヶ月だから○回という目安はありますが、体重もこまめにチェックしながら量・回数を調節してみて下さいね。

最初のうちはまだ消化器官が未熟なので、1日4回を目安に餌を分けて与えてあげます。こうする事で、消化器官への負担が減るでしょう。

そこから1日3回に調節していき、最終的には成犬と同じ頻度である1日2回に切り替えます。愛犬の様子を見ながら、ゆっくりと以降することが大事です。

【成犬】パグの餌の量・回数

成犬になると食事の期間が長くても大丈夫になってきます。基本的には1日2回で問題ありません。

ただしパグによって個体差があるので、その点も考慮します。運動量が多い場合は少し量を多くしてみたり、吐き戻しが多い場合は回数の増やしてみたり等。

色々な方法を試して愛犬にとってベストな環境を作ってあげましょう。

【老犬(シニア)】パグの餌の量・回数

シニア期に差し掛かってくると、運動量が減る・食欲が落ちる等の症状が見られます。成犬時に与えていた量よりも15%程減らすのがざっくりとした目安です。

無理に食べ過ぎると消化器官に負担がかかってしまい、何等かの病気に繋がる可能性も上がります。食事の管理には十分に注意しておきましょう。

回数としては2~3回くらいが目安です。回数を増やせばそれだけ胃腸への負担を軽くできるので、愛犬の様子を見ながらコントロールしてみて下さいね。

ここで紹介した給餌量はあくまでも目安で、運動量・体調・生活環境によって必要なエネルギー量が変わります。給餌量が合っているかどうかはうんちで分かるので、うんちが柔らかければ量を減らす、硬ければ量を増やすといった感じで調整して下さい。

パグがご飯を食べない理由とその対処法は?

ドッグフードを食べないパグ

  • わがままになっている。
  • ドッグフードの匂い・味・質感が気に入らない。
  • もともと食が細い。
  • 成長が落ち着いてきている(子犬の場合)。
  • 老化による代謝率や消化率の低下。
  • ストレスを抱えている。
  • 1回のご飯の量が多い。
  • 口の中にトラブルがある。
  • 病気や何かしら不調がある。
  • 生理中である(避妊手術をしていないメスの場合)。

パグがご飯を食べない時に考えられる理由をいくつかまとめてみました。一つ一つの理由を見ながら、心当たりがあるかどうかを考えてみて下さいね。

ちなみに、どんな改善方法を試しても全く餌を食べない……という状態が2日以上続く場合は、早めに動物病院で診てもらいましょう。

以下の記事では、犬がご飯を食べない理由やそれぞれの対処法についてまとめています。詳しく知りたい場合はぜひご覧になって下さい。

パグの餌代を計算!コスパの良いドッグフードはある?

散歩中のパグ

年間どれくらいの餌代がかかるのかは気になるポイントですよね。もちろん、パグの個性や選ぶドッグフードによって餌代はかなり左右されます。

こちらでは、ほんの一例としてモグワンをパグに与えた時のシミュレーションをしてみました。成犬パグは体重が6~8㎏なので、こちらで計算していきますね。

  • モグワン 1袋(1.8kg)あたり5,456円(税込)
  • 成犬パグ(体重6~8㎏)の1日あたり給与量111~137g

平均的な重さのパグだと、1ヶ月あたり2~3袋必要だという数字が出てきました。

モグワンを3袋ずつ定期購入した場合、15%の割引が効くのと送料が無料になるのでお得です。これだと1袋あたり4,282円(税込)という計算になります。

13,912円(モグワン3袋分代)×12ヶ月=166,944円

モグワン3袋分を想定して計算してみました。こちらによると、年間約166,944円(税込)の餌代がかかるということになります。

よく食べるコもいれば小食のコもいるので、ここで出した金額はあくまでも目安として捉えておいて下さい。

また、できるだけコスパの良いドッグフードを探したいとお考えの場合、以下の記事も合わせて読んでみることをおすすめします。

パグにおすすめのドッグフードに関するQ&A

最後に、パグにおすすめのドッグフードに関するよくあるQ&Aをまとめましたので、順番にご覧ください。

「パグ専用」と書かれているドッグフードはおすすめ?(ロイヤルカナン等)

今回比較するにあたって、パグ専用のドッグフードの調査も行いました。結論から言うと、自信を持っておすすめできる商品はありませんでした。

パグ専用と書かれていたとしても、パグに合いやすいとは言い難いレシピのフードもありました。安い価格帯のパグ専用ドッグフードも多く、そういったものにはできれば避けておきたい添加物が入っていた印象です。

パグ専用のものにこだわるのではなく、色んなドッグフードの成分をチェックして「これはパグに合う!」と自信を持って言えるフードを選ぶのが良いでしょう。

食物アレルギーがあるパグに合うドッグフードが知りたい。

  1. 動物性タンパク源が単一である
  2. アレルゲンとなりやすい食品が使われていない
  3. 原材料がシンプルである
  4. 余計な添加物が含まれていない

食物アレルギーがある場合は、こちらの4点を意識してドッグフードを選んでみて下さい。とにかくアレルゲンとなっている食材を避けるというのが基本的な考え方です。

どの食材がアレルゲンとなっているのか、可能性を一個ずつ潰していく作業が必要になってきます。

ピッタリ合うドッグフードにたどり着くまでは時間がかかるかもしれませんが、根気強くサポートしてあげましょう。

アレルギー対策に良いドッグフードの選び方についてもう少し詳しく知りたい場合は、ぜひ以下の記事も合わせて読んでみて下さい。

市販で売ってる安いドッグフードでパグにおすすめはある?

ドッグフードの神様では、市販で売っている安いドッグフードの原材料の解析も行っています。結論から言うと、自信を持ってパグにおすすめできるものは無いというのが本音です。

と言うのも、大半の安いドッグフードには「できれば避けておきたい添加物」が入っています。もちろん、食べても何も問題がないというケースもあるでしょう。

しかし、自分の愛犬には与えたくないというのが私の正直な感想になります。愛犬の健康を長期的にサポートしたいとお考えの飼い主さんにはおすすめできません。

子犬のパグにおすすめのドッグフードはどれ?

子犬のパグは毎日ぐんぐんと成長します。成長期にあるからこそ、栄養価の高いドッグフードを与える必要があるんです。

良質な動物性たんぱく質を主原料としているドッグフードがおすすめになります。また、余計な添加物が入っていないというのも重要なポイントです。

子犬の時期に良質なドッグフードを食べる事で、アレルギー発症のリスクを抑えることもできます。ドッグフードの成分に関する知識を付けて、慎重に選ぶことが大事です。

ドッグフードの神様では、子犬のドッグフードの選び方やおすすめのフードをお伝えしている記事があります。こちらもぜひチェックしてみて下さいね。 

パグのように太りやすい犬種にもモグワンドッグフードは合わせやすい!

モグワンはパグにおすすめ

先ほどもお伝えした通り、私は100%すべてのパグにモグワンが絶対に合う!と、押し付けるつもりは全くありません。

パグによって個体差もあれば嗜好性の好みもあります。あくまでも犬の管理栄養士の私が選んだおすすめのドッグフードとして参考にしていただければ嬉しいです。

犬に必要な栄養素については「【犬の栄養に関する基礎知識】必要な栄養素とその役割・注意点は?」で詳しくまとめています。

パグの体を健康的に保つためには、栄養バランスの整った消化性の高いドッグフードをちゃんと選んであげることが大切です。

その上で適度な運動をし(散歩なら30分程度)、基礎代謝を上げて太りにくい体づくりを目指しましょう。

パグの体重を管理できるのは、誰でもないそのパグの飼い主さんです。

動物病院へ行くたびに「もうちょっと体重を減らそうね」と獣医師から指摘を受けるのもよくある話。

モグワンのようなバランスに優れたドッグフードで、パグの健康をしっかり維持してみてはいかがでしょうか。

\【限定】今なら初回50%OFF!/

モグワンの公式HPを見る

パグにおすすめのドッグフード43選をもう一度見る!

  

この記事のURLをコピーする