
まだ名前を持っていない犬を迎え入れることが決まったら、「どんな名前にしようかな?」といろいろ考えるのも楽しみのひとつです。
最近は犬の名前ランキングからその時代に合った名前を容易に探すこともできますが、名前に関してはランキングに頼りすぎない方がいいのでは?と個人的に感じています。
その理由を踏まえながら、ここでは犬につけておきたいカッコいい&かわいい名前をまとめてみました。新しい家族の名前を決める際の参考になれたら幸いです。
目次
犬の名前を決める際に注意しておきたい4つのこと
飼い主さんにとって犬の名前を決めるのは一大イベントです。
名前でその犬の印象が決まると言っても過言ではありませんから、何日もかけてじっくり決める人もいるくらいでしょう。
犬の名前を紹介する前に、まずは犬に名前をつける際に気をつけておきたい4つのことをまとめてみました。
「犬の名前ランキング」に頼ると名前が被りやすい
よくある「犬の名前ランキング」から名前を拾ってつけるのも悪くありませんが、皆が皆、ランキングを利用すると個性がなくなってしまいます。
ランキングはあくまでも参考として活用するのがいいですね。大勢の飼い主さんが同じ犬の名前ランキングから名前を拾ってしまうと、他の犬と名前と被る確率が高くなります。
ドッグランや他の犬が多く集まる場所へ行く機会が多くなりそうであれば、できるだけランキングを無視した名前をつけてあげた方がいいでしょう。呼ばれた犬同士が混乱しないためにもおすすめです。
シンプルな名前じゃないと犬が混乱しやすい
人間の名前にキラキラネームをつける人がいるように、犬にも変わった名前をつける飼い主さんは多いです。
犬のキラキラネームはとくにネガティブな印象を与えることはないため、その辺りは飼い主さんのセンスを活かすも活かさないも自由だと思います。
しかし、あまりにも長くて呼びづらい名前は犬がなかなか覚えてくれません。長すぎて呼ぶ側もコロコロと呼び名を変えてしまうようでは、犬も「あれ?今のは自分の名前?」と困惑してしまいます。
犬が自分の名前を覚えやすくするためにも、できるだけ短くてシンプルな名前をつけてあげるといいでしょう。
犬は子音をうまく聞き分けられない
犬は子音の聞き分けが得意ではないと言われています。中でも「い・え」の子音が苦手で、「みぃ」や「りぃ」などの名前をつけるとうまく聞き取れないそうです。
どちらかというと母音の聞き取りが得意で、中でも「あ・う・お」は聞きやすいと言われています。
ただし「はな」や「そら」と名付けたとしても、犬にとっては「ああ」や「おあ」としか聞こえないんだとか。音を大事にしてつけると、犬も覚えやすいのかもしれませんね。
容姿や性格に合った名前をつけるとウケがいい
音も大事ですが、容姿や性格に合った名前をつけてあげると周りから名前を覚えてもらいやすくなります。
名前が容姿や性格と一致していると、それだけで周りに覚えてもらいなと自身の経験から感じました。
オス犬(雄・男の子)に人気のかっこいい名前
それでは早速、犬の名前を紹介していきましょう!
まずはじめに、オス犬につけたいかっこいい名前を紹介していきます。
項目は「定番編」「和風編」「海外編」の3つに分けてみました。「海外編」は、北米で人気の高い名前を参考にしています。
定番編
アトム | シンバ | ムギ |
アムロ | スカイ | モモ |
イチロー | ソラ | モコ |
ウミ | チョコ | ユズ |
カイ | ツバサ | ラッキー |
クウ | ノア | リク |
コタロウ | マリオ | リュウ |
コテツ | マル | ルーク |
コムギ | マロ | レオ |
コロ | マロン | レオン |
和風編
海 | 茶々丸 |
小太郎 | 虎太郎 |
小鉄 | 風太 |
琥珀 | 福 |
小麦 | 麦 |
空 | 桃太郎 |
太郎 | 大和 |
海外編(英語)
Bella(ベラ) | Chad(チャド) | Munk(ムンク) |
Bentley(ベントリー) | Charlie(チャーリー) | Nelly(ネリー) |
Bobby(ボビー) | Chester(チェスター) | Oscar(オスカー) |
Boom Boom(ブンブン) | Elvis(エルヴィス) | Sky(スカイ) |
Bruno(ブルーノ) | Hank(ハンク) | Stella(ステラ) |
Buble(バブル) | Juck(ジャック) | Stussi(ストゥーシー) |
Buffy(バフィ) | Max(マックス) | Victor(ヴィクター) |
Buzz(バズ) | Molly(モリー) | Zeus(ゼウス) |
メス犬(雌・女の子)に人気のかわいい名前
ここでは、メス犬につけたいかわいい名前を紹介していきます。
オス犬の名前同様、「定番編」「和風編」「海外編」の3つの項目に分けています。
定番編
アズキ | ナナ | マル |
アンズ | ノエル | マロン |
アンナ | ハッピー | ミント |
キナコ | ハナ | メイ |
クルミ | ハル | モミジ |
ココ | ヒナタ | モカ |
ココア | ヒマワリ | モコ |
サクラ | ベリー | モモ |
スミレ | ベル | ラブ |
チョコ | マリン | リン |
和風編
小豆(あずき) | 奈々 |
杏(あんず) | 花 |
小梅 | 華 |
小春 | 姫 |
桜 | 麦 |
空 | 桃 |
茶々 | 凛 |
海外編(英語)
Bailey(ベイリー) | Coco(ココ) | Maddie(マディー) |
Bella(ベラ) | Cooper(クーパー) | Maggie(マギー) |
Bonnie(ボニー) | Daisy(デイジー) | Molly(モリー) |
Candy(キャンディー) | Juno(ジュノ) | Nicola(二コラ) |
Carrey(カーリー) | Lola(ローラ) | Riley(リリー) |
Celine(セリーヌ) | Lucy(ルーシー) | Stalla(ステラ) |
Chloe(クロエ) | Luna(ルナ) | Susie(スージー) |
思わずにんまり!?珍しい&おもしろい犬の名前特集!
最後に、インスタグラムやブログで見つけた珍しい名前とおもしろい名前をまとめてみました。
相方(あいかた) | セコム | はんぺん |
うしお | ゼルダ | ヒカキン |
カシ夫 | ソノア | ひでお |
加藤さん | 大福 | プリン |
きなこもち | タルタル | ポン |
グレイ | だんな | ポムポム |
こすぎ | つくね | まいこ |
ゴディバ | とらきち | マッシュ |
ごまだんご | とんこつ | まつり |
しし丸 | ナギ | 豆千代 |
しじみ | ノコノコ | ゆきまる |
社長 | パクチー | 和音(わおん) |
個性的な名前が多くてなんだか微笑ましくなりますね。
公園で「ひでお~おいで~!」なんて呼んだら、そこら辺にいるひでおさんが振り向きそうです(笑)
犬の名前は人間の名前のように決まりごとがとくにあるわけではありませんが、あまりにも覚えにくい&言いにくい名前だけは避けておいた方がいいかもしれませんね。
何かあった時のために(たとえば迷子など)、誰でもすぐに口にできるような名前、記憶してもらいやすい名前にしておくことも大事かと思います。
できるだけその犬に合った響きのいい名前、あとは家族全員が呼びやすい名前をつけてあげましょう。