285商品のドックフードを徹底比較!「ドッグフードの神様」

ボストンテリアに合う餌はどれ?評判のいいおすすめドッグフード21選

ボストンテリアに合うおすすめドッグフードのサムネイル

フレンドリーで寛容的な性格をもつボストンテリア。そんなボストンテリアは、白内障などの眼病、膝蓋骨脱臼、皮膚炎などを引き起こしやすい犬種として知られています。

愛犬ボストンテリアの食生活の健康をサポートしたい場合、どのようなドッグフードを選ぶべきなのでしょうか。

そこで今回こちらでは、ボストンテリアに適したドッグフードの選び方、そしてボストンテリアに合わせておきたいドッグフード21選を紹介していきます。

目次

【基本】ボストンテリアに合うドッグフードの選び方

上を向いているボストンテリア

ボストンテリアにはどんなドッグフードを選ぶといいのか?ボストンテリアの特徴や抱えやすいトラブルなどを踏まえた上で、選び方のポイントを3つまとめてみました。

良質な肉や魚が使われた低脂肪・低カロリー食

ボストンテリアは、気管虚脱などの気管系トラブル、短頭種が抱えやすい鼻腔狭窄軟口蓋過長、後ろ脚の膝蓋骨が外れてしまう膝蓋骨脱臼を引き起こしやすい犬種です。

これらはそもそもの原因が異なるため予防や治療法も全く異なりますが、どちらも肥満が引き金となることもあるため体重管理には十分気をつけましょう。

まずは炭水化物や脂肪分が多い食事は避け、主原料に良質な低脂肪の肉や魚を使ったドッグフードを選ぶことがポイントです。素材がはっきりとしているものが望ましいですね。

その上で適度な運動をして筋肉をつけ、室内では足腰に負担をかけない生活を心がけましょう。こうすることで、膝蓋骨脱臼や関節トラブルに関しては比較的予防しやすくなります。

オメガ3脂肪酸が含まれている

ボストンテリアはもともと皮膚が弱い子が多く、アトピー性皮膚炎アレルギーによる皮膚炎、マラセチアなどのカビによる皮膚炎も抱えやすい犬種です。

カビによる皮膚炎以外は遺伝的要因が絡んでいるケースも多いですが、ハウスダスト、花粉、ノミ・ダニなどの外的要因、また食物に含まれるタンパク質に反応する食物アレルギーが原因で皮膚トラブルを起こす場合もあります。

そんなボストンテリアの皮膚を健やかに保つためにも、オメガ3脂肪酸が含まれている油(亜麻仁油や魚油など)を使ったドッグフードを選ぶようにしてみましょう。

実際のところ、オメガ6脂肪酸を含んだドッグフードは多く存在しますが、オメガ3脂肪酸の元となる原料を含んでいるドッグフードはそう多くはありません。

オメガ6脂肪酸は皮膚のバリア機能を高める役割があり、オメガ3脂肪酸には炎症抑制作用があります。これらをバランスよく補うことで、皮膚トラブルの予防にも役立ちます。

注意すべき成分が無添加である

これはボストンテリアに限らずですが、安全とは言い難い成分(合成保存料、着色料、香料、防腐剤、BHA、BHTなど)が添加されていないドッグフードを選ぶことが大切です。

ドッグフードの品質や見た目を保つためには必要な成分かもしれませんが、ボストンテリアが健康的に生きていく上でこれらは必要ありません。

ボストンテリアのご飯に口コミで評判のいい人気ドッグフード21種類を比較!

以上の3つのポイントを踏まえて、ここではボストンテリアのご飯に選ばれやすい人気のドッグフード21種類を比較してみることにしました。

比較する項目は「主原料」「オメガ脂肪酸源」「注意すべき添加物が使われていないか?」の3つです。

なお、人間用の食品と同等基準の原料が使われているものに関しては、主原料を青文字で示しています。

商品画像 商品名 主原料
(選び方①)
オメガ3脂肪酸源
(選び方②)
添加物
(選び方③)
原材料
(平均3.9)
栄養
バランス
(平均4.2)
無添加
(平均4.6)
安全性
(平均3.8)
コスト
(平均3.5)
内容量 価格 1日あたりの
価格
1kgあたりの
価格
100あたりの
カロリー
目的 タイプ 対応年齢 原産国 サポート 特徴
モグワンのアイコン 株式会社レティシアンモグワン チキン&サーモン
(生肉・乾燥肉)56.5%
生サーモン
乾燥サーモン
サーモンオイル
(1%)
二重丸 4.8
Top
4.8
Top
5.0
Top
4.8
Top
4.0 1.8kg 4,364円詳細 236円 2,424円 361.5kcal 主食として使用可能 ドライフード 全年齢対応 イギリス 涙やけ/食物アレルギー対策/
肥満対策
グレインフリー/香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
カナガンのアイコン 株式会社レティシアンカナガン チキン生肉26%
乾燥チキン25%
サツマイモ

(肉類含有量60%)
サーモンオイル
(0.9%)
二重丸 4.7
Top
4.6
Top
5.0
Top
4.8
Top
4.0 2kg 4,030円詳細 189円 2,015円 376kcal 主食として使用可能 ドライフード
ウェットフード
全年齢対応 イギリス アレルギー対策/食欲促進/
偏食改善/便秘予防
グレインフリー/香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
ミシュワン小型犬用のアイコン 株式会社ミシュワンミシュワン小型犬用 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)
大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか
マグロ、緑イ貝
DHA含有精製魚油粉末
二重丸 4.6
Top
4.5 5.0
Top
4.8
Top
2.7 1kg 2,578円詳細 318円 3,184円 352kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 関節・腸の健康 無添加/小麦グルテンフリー/
ヒューマングレード
ピッコロのアイコン 株式会社レティシアンピッコロ 骨抜きチキン生肉(29%)
骨抜き生サーモン(20%)
乾燥チキン(13%)
骨抜き生サーモン 二重丸 4.6
Top
4.2 5.0
Top
4.6
Top
3.0 1.5kg 4,030円詳細 266円 2,687円 約355kcal 主食として使用可能 ドライフード 7歳以上
(シニア犬用)
イギリス 老化で減少する栄養を整える グレインフリー/香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
ペトコトのアイコン 株株式会社PETOKOTO(ペトコト)PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ) 国産鶏肉(39%)
国産さつまいも(21%)
亜麻仁オイル
フィッシュオイル
二重丸 4.5 4.4 5.0
Top
4.7
Top
0.1 4.8kg 25,800円詳細 1,548円 5,375円 130kcal 総合栄養食 フレッシュフード 全年齢対応 日本 体重管理/低脂肪/
食物アレルギー
無添加/グルテンフリー/
ヒューマングレード
アカナのアイコン 株式会社トランペッツアカナ アダルトスモールブリード 鶏肉16%・鶏肉ミール15%
七面鳥肉ミール4.5%
(肉類含有量60%)
ニシンミール4%
ニシン油2%
二重丸 4.6
Top
4.0 5.0
Top
4.3 3.7 2kg 4,530円詳細 174円 1,733円 351kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 カナダ 涙やけ/アレルギー対策 グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
アランズナチュラルドッグフード・ラムのアイコン 株式会社レティシアンアランズナチュラルドッグフード・ラム 生ラム肉55%以上 ラム肉・亜麻仁油 二重丸 4.6
Top
4.3 5.0
Top
4.7
Top
4.0 2kg 4,030円詳細 207円 2,015円 342kcal 主食 ドライフード 全年齢対応 イギリス アレルギー対策/低脂肪/
美容維持
香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
このこのごはんのアイコン 株式会社オモヤこのこのごはん 鶏肉
(ささみ・胸肉・レバー)
大麦・玄米
鹿肉、まぐろ 二重丸 4.6
Top
4.5 5.0
Top
4.8
Top
2.7 1kg 3,278円詳細 336円 3,278円 343kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 涙やけ/低脂肪/毛並み/
体臭予防
小麦グルテンフリー/無添加/
ヒューマングレード
ミシュワンのアイコン 株式会社ミシュワンミシュワン チキン
ターキーとサーモン60%
サーモン
アマニ
オメガ3サプリメント
二重丸 4.6
Top
4.5 5.0
Top
4.8
Top
2.7 2kg 4,378円詳細 201円 2,189円 384kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 イギリス 関節・消化サポート
肌荒れ・毛並みケア
無添加/グレインフリー
ヒューマングレード
LIVE DOGのアイコン 株式会社クラウディアLIVE DOG 鶏肉、大麦、玄米 DHA含有精製魚油 二重丸 4.6
Top
4.5 5.0
Top
4.6
Top
2.7 1.5kg 1,980円
詳細
315円 3,168円 354kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 関節・骨の健康維持 無添加/ヒューマングレード
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」のアイコン 株式会社 グッドスマイルインターナショナルフィッシュ4ドッグ「スーペリア」 サーモン26.39%
ポテト25.51%
サーモンミール17.06%
サーモン
サーモンミール
サーモンオイル
サーモンダイジェスト
二重丸 4.6
Top
4.3 5.0
Top
4.6
Top
3.7 1.5kg 3,696円詳細 179円 1,787円 352kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 イギリス 免疫力の維持/関節サポート グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
UMAKA(うまか)のアイコン トリゼンダイニング(株)UMAKA(うまか) 鶏肉、玄米、大麦
かつお節、大豆
二重丸 4.5 4.5 5.0
Top
4.7
Top
2.6 1.5kg 4,930円詳細 331円 3,287円 350kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 食物アレルギー/関節の健康維持 無添加/ヒューマングレード
YumYumYum!(ヤムヤムヤム)チキンのアイコン 株式会社カラーズ
(GREEN DOG)
YumYumYum!(ヤムヤムヤム)チキン
鶏肉、大麦、玄米 二重丸 4.6
Top
4.2 5.0
Top
4.6
Top
2.8 500g 1,870円詳細 322円 3,185円 348kcal 総合栄養食 ドライフード
やわらかドライフード
全年齢対応 日本 体重管理 無添加/ヒューマングレード
アーテミス「フレッシュミックス」(アダルトドッグ)のアイコン 株式会社 KMT(ケイエムティ)アーテミス「フレッシュミックス」(アダルトドッグ) フレッシュチキン
ドライチキン
フレッシュターキー
フレッシュサーモン
サーモンオイル
二重丸 4.6
Top
4.4 5.0
Top
4.1 4.5 3kg 5,060円詳細 118円 1,213円 361.5kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 アメリカ アレルギー・腸の健康維持 グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
ナウフレッシュ(スモールブリード フィッシュ アダルト)のアイコン グローバル・ペット・ニュートリション株式会社ナウフレッシュ(スモールブリード フィッシュ アダルト) マス生魚(骨抜き)
ポテト・ポテト粉
サーモン生魚
大西洋ニシン生魚
(骨抜き)
二重丸 4.6
Top
4.3 5.0
Top
4.6
Top
2.9 1.6kg 4,950円詳細 298円 3,094円 365.7kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 カナダ 腸内環境・免疫機能サポート/
アレルギー配慮/口臭ケア
グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
キアオラ(ラム&サーモン)のアイコン レッドハート株式会社キアオラ(ラム&サーモン) ラム生肉・乾燥ラム・ポテト ラム生肉
フィッシュオイル
二重丸 4.6
Top
4.3 4.9
Top
4.7
Top
3.6 900g 2,805円詳細 166円 1,829円 387.4kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 ニュージーランド 消化吸収/筋肉と骨格 グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
ナチュロルのアイコン 楽しい製薬株式会社ナチュロル 牛・鶏・馬・魚の生肉55% 馬生肉・魚生肉 二重丸 4.6
Top
4.2 5.0
Top
4.7
Top
0.1 850g 4,680円詳細 485円 5,506円 400kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 アレルギー対策/お腹トラブル/
免疫力対策
グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
ハロー(ヘルシーチキン アダルト)のアイコン 株式会社 ベッツ・チョイス・ジャパンハロー(ヘルシーチキン アダルト) チキン正肉・全卵・エン麦 亜麻仁
サーモンオイル
二重丸 4.4 4.4 5.0
Top
4.5 2.8 1.8kg 5,500円詳細 286円 3,056円 376kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 アメリカ アレルギー/体重管理 一部グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
ザ・ドッグフード(ワイルドサーモン)のアイコン マーケティングパートナー株式会社(POCHI TOKYO)POCHIザ・ドッグフード(ワイルドサーモン) サーモン
フィッシュペプチド
(タラ・ニシン・スズキ)
スイートポテト
サーモン生肉
サーモン油
二重丸 4.4 4.3 5.0
Top
4.6
Top
4.5 1kg 1,750円詳細 177円 1,583円 315kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 オランダ 特になし グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
ニュートロ「シュプレモ(小型犬用)」のアイコン マースジャパンリミテッドニュートロ「シュプレモ(小型犬用)」 チキン(肉)
チキンミール・玄米
サーモンミール
亜麻仁(0.5%以上)
二重丸 3.7 4.3 4.9
Top
4.0 4.3 4kg 6,380円詳細 200円 2,127円 375kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用
(8ヶ月以上)
アメリカ合衆国 特になし 無添加
サイエンスダイエット(成犬用 小型犬用)のアイコン 日本ヒルズ・コルゲート株式会社サイエンスダイエット(成犬用 小型犬用) トリ肉(チキン、ターキー)
トウモロコシ、
小麦
亜麻仁 二重丸 3.3 4.3 5.0
Top
3.6 5.0
Top
3.3kg 2,948円詳細 67円 730円 381kcal 総合栄養食 ドライフード ~12ヶ月 チェコ 免疫力の維持/
脳と目・筋肉・骨と歯/
お腹ケア
無添加
残りの11商品も見る
※価格は全て税込です。
※1日あたりの価格は一番安いプランの金額で算出
※1日あたりの価格は5kgの去勢済み成犬を例に算出

ボストンテリアに選ばれやすい人気のドッグフード21種類を比較してみました。

そこで分かったのは、ここで比較したドッグフードに関してはどれも問題となるような原料は含まれていない良好品ということです。

あくまでも私の見解ではありますが、これは恐らく「ボストンテリア専用」というドッグフードがないことも理由の1つにあると思います。

「〇〇専用」と謳われているドッグフードは、消化に悪そうな原料必要のない添加物が当たり前のように使われているんですね。

その犬種に合わせた栄養素を配合したり食材の分量を変えたりしているらしいのですが、正直これといって犬の健康のためになるようなフードは今のところ1つもありません。

その点、ボストンテリアに関しては専用フードがないので、初めから質の高いドッグフードを選ぶ飼い主さんが多いのでしょう。ぜひ子犬のうちから体にやさしいドッグフードを食べさせておきたいものですね。

それでは次に、これらの比較を踏まえた上でさらに中身を掘り下げ、ボストンテリアに合わせておきたいドッグフード11選をまとめてみました!

【決定】ボストンテリアにおすすめのドッグフードランキング11選!

評価の基準

ここで紹介する11のドッグフードは、ボストンテリアの特徴や抱えやすいトラブルを踏まえた上で、私が個人的にドッグフードの原材料・栄養成分値・製造工程などあらゆる情報を調査した上で高く評価した商品です。完全さを保証するものではありません。

モグワン

モグワンの正面
モグワンの裏面
モグワンの原材料
モグワンを開封
モグワンを手に取った
モグワンの粒の大きさ
モグワンの特徴
モグワンは、総量の56.5%にチキンとサーモンを使った手作りレシピ再現のドッグフードです。ボストンテリアのような皮膚の弱い犬種に嬉しいオメガ3脂肪酸がサーモンオイル由来で含まれており、関節の健康をサポートするグルコサミン・MSM/コンドロイチンも配合されています。
項目 詳細
原材料 星4.8 4.8原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.8 4.8栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.8 4.8安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 1.8kg
価格(通常)
  • 5,456円

価格(定期)
  • 【定期初回】2,728円
    今なら初回50%OFFのキャンペーン実施中!

    1袋購入
    4,910円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,637円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,637円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,364円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 236円
価格/kg 2,424円
カロリー/100g 361.5kcal
目的 主食として使用可能
主原材料 チキン&サーモン56.5%(どちらも生肉と乾燥肉を使用)・サツマイモ
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント
モグワンは低脂肪のタンパク源をたっぷり使っているので、太りやすい体質のボストンテリアにも合わせやすいドッグフードです。また手作り食を再現したやさしいレシピになっており、肉・魚・野菜・果物をバランスよく補えるのもモグワンの魅力になります。

カナガンドッグフードチキン

カナガンの正面
カナガンの裏面
カナガンの原材料
カナガンを開封
カナガンを手に取った
カナガンの粒の大きさ
カナガンドッグフードチキンの特徴
カナガンドッグフードチキンは、低脂肪でヘルシーなチキンをメイン食材として使用したドッグフードです。野菜や果物をバランスよく取り入れているのが特徴で、お腹に優しいオリゴ糖や関節サポート成分も配合されています。犬の体にとって不要な添加物などは加えられていません。
項目 詳細
原材料 星4.7 4.7原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.6 4.6栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.8 4.8安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 2kg
価格(通常)
  • 5,038円

価格(定期)
  • 【定期初回】2,519円
    今なら初回50%OFFのキャンペーン実施中!

    1袋購入
    4,534円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,282円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,282円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,030円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 189円
価格/kg 2,015円
カロリー/100g 376kcal
目的 主食として使用可能
主原材料 チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ
タイプ ドライフード/ウェットフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント
カナガンドッグフードチキンの主原料であるチキンは、放し飼いで育てられた健康的な鶏であるということまではっきりしています。オメガ3脂肪酸源であるサーモンオイルや、関節軟骨成分も含まれているので、皮膚や関節トラブルが気になるボストンテリア向きと言えるでしょう。

ミシュワン小型犬用

ミシュワン小型犬用の正面
ミシュワン小型犬用の裏面
ミシュワン小型犬用の原材料
ミシュワン小型犬用を開封
ミシュワン小型犬用を手に取った
ミシュワン小型犬用の粒の大きさ
ミシュワン小型犬用の特徴
ミシュワン小型犬用は、主原料に鶏肉・馬肉・鶏レバーなどを採用し、低脂肪・低カロリーの栄養バランスを実現しています。馬肉のほか、マグロや精製魚油粉末を配合して、オメガ3脂肪酸を摂取しやすいように考えられているのも特徴。原材料品質や安全管理も確かなドッグフードです。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.5 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.8 4.8安全性の評価の平均点
コスト 星2.7 2.7コストの評価の平均点
内容量 1kg
価格 通常購入:3,980円(1袋)
定期初回:2,578円(1袋)
定期購入:6,368円(2袋)
価格/日 318円
価格/kg 3,184円
カロリー/100g 352kcal
目的 総合栄養食
主原材料 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント
ミシュワン小型犬用は基本的な安全性はもちろん、犬の健康にも細かな配慮が行き届いているドッグフードです。飼っているボストンテリアの体重管理や健康維持を意識しているのなら、ぜひ相性を見てみるとよいでしょう。フード粒が小さめで、小型犬が食べやすいのもメリットです。

ピッコロ

ピッコロの正面
ピッコロの裏面
ピッコロの原材料
ピッコロを開封
ピッコロを手に取った
ピッコロの粒の大きさ
ピッコロの特徴
ピッコロは、総量の70%にチキンとサーモンを使用したシニア犬・肥満犬用のドッグフードです。脂質とカロリーを抑えたレシピなので、体重管理が必要、あるいはシニア期を迎えたボストンテリアに合わせてあげるといいでしょう。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.2 4.2栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.6 4.6安全性の評価の平均点
コスト 星3.0 3.0コストの評価の平均点
内容量 1.5kg
価格(通常)
  • 5,038円

価格(定期)
  • 1袋購入
    4,534円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,282円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,282円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,030円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 266円
価格/kg 2,687円
カロリー/100g 約355kcal
目的 主食として使用可能
主原材料 骨抜きチキン生肉(29%)、骨抜き生サーモン(20%)、乾燥チキン(13%)、サツマイモ、ジャガイモ
タイプ ドライフード
対応年齢 7歳以上(シニア犬用)
原産国 イギリス
編集部からのコメント

できるだけ動物性原料の割合が多い低脂肪ドッグフードを求めている家庭にもおすすめできるのが、ピッコロです。もともとシニア犬用ということで少量でしっかりと栄養を摂れる内容になっているので、ふだんからあまり量を食べないボストンテリアにも向いています。

ペトコトフーズ(PETOKOTO FOODS)

ペトコトフーズの正面
ペトコトフーズ裏面
ペトコトフーズの原材料
ペトコトフーズを開封
ペトコトフーズを手に取った
ペトコトフーズの粒の大きさ
ペトコトフーズの特徴
ペトコトフーズ(PETOKOTO FOODS)は、冷凍になっているウェットタイプのドッグフードです。人間が食べられる品質レベルの肉や野菜を使用し、手作り感覚で加工されています。オメガ3脂肪酸を含め、栄養バランスにも配慮された総合栄養食なので、ボストンテリアの日々のごはんにも利用できます。
項目 詳細
原材料 星4.5 4.5原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.4 4.4栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.7 4.7安全性の評価の平均点
コスト 星0.1 0.1コストの評価の平均点
内容量 100g×8袋(800g)
100g×12袋(1.2kg)
100g×24袋(2.4kg)
100g×48袋(4.8kg)
価格(通常) 6,100円(100g×8袋)
8,600円(100g×12袋)
16,225円(100g×24袋)
32,250円(100g×48袋)

※送料880円

価格(定期) 4,880円(100g×8袋)
6,880円(100g×12袋)
12,980円(100g×24袋)
25,800円(100g×48袋)
(20%OFF)

※送料880円
※下記は「チキン」で算出

価格/日 1,548円
価格/kg 5,375円
カロリー/100g 130kcal
目的 総合栄養食
主原材料 国産鶏肉(39%)、国産さつまいも(21%)
タイプ フレッシュフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント
ペトコトフーズは食材の異なる5つの種類があり、公式サイトの「フード診断」で愛犬に適したタイプを提示してもらえるのも特徴です。どの種類も食材の産地が明記されている点で、安心感の大きいドッグフードです。好き嫌いのあるボストンテリアにも合わせやすいでしょう。

アカナ

アカナの正面
アカナの裏面
アカナの原材料
アカナを開封
アカナを手に取った
アカナの粒の大きさ
アカナの特徴
ボストンテリアの悩みや目的に合わせていろんな種類を選ぶことができるアカナは、良質な肉や魚、低GI値の野菜とフルーツをバランスよく取り入れたドッグフードです。犬の自然な食事を再現しているので、高GI炭水化物、植物性タンパク質、合成添加物は使用していません。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.0 4.0栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.6 4.6安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 340g、2kg、6kg、11.4kg
※ワイルドプレーリードッグの場合
価格 880円(340g)
4,023円(2kg)
9,170円(6kg)
14,800円(11.4kg)
※楽天参考価格
価格/日 119円
価格/kg 1,298円
カロリー/100g 385kcal
目的 総合栄養食
主原材料 新鮮鶏肉(8%)、新鮮七面鳥肉(8%)、新鮮鶏内臓(レバー、ハツ、腎臓) (8%)、鶏肉ミール(8%)、七面鳥肉ミール(8%)
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 カナダ
編集部からのコメント
アカナは悩みや目的に合わせたドッグフードを選べるので、さまざまなトラブルを抱えやすいボストンテリアにも合わせやすいと判断し高く評価しました。食物アレルギーがある場合は単一タンパク源に絞ったもの、体重が気になる場合は低脂肪タイプのものを選んでみるといいでしょう。

アランズナチュラルドッグフード・ラム

アランズナチュラルドッグフード・ラムの正面
アランズナチュラルドッグフード・ラムの裏面
アランズナチュラルドッグフード・ラムの原材料
アランズナチュラルドッグフード・ラムを開封

アランズナチュラルドッグフード・ラムを手に取った

アランズナチュラルドッグフード・ラムの粒の大きさ

アランズナチュラルドッグフード・ラムの特徴
アランズナチュラルドッグフード・ラムは、総量の55%以上に生のラム肉を使ったドッグフードです。原材料わずか9種類で構成されているので、食物アレルギーが心配なボストンテリアにも合わせやすい内容です。トッピングご飯のベースにも適しています。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.3 4.3栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.7 4.7安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 2kg
価格(通常)
  • 5,038円

価格(定期)
  • 【定期初回】2,519円
    今なら初回50%OFFのキャンペーン実施中!

    1袋購入
    4,534円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,282円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,282円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,030円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 207円
価格/kg 2,015円
カロリー/100g 341kcal
目的 主食
主原材料 ラム40%(HDP生ラム肉25%、乾燥ラム肉10%、ラムオイル4%、ラムグレイビー1%)、サツマイモ、レンズ豆
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント
できるだけシンプルな原材料のドッグフードを食べさせてあげたい。そんな時に利用しておきたいのがアランズナチュラルドッグフード・ラムです。ただしラム肉はチキンよりも消化に時間がかかるため、消化機能があまり良くないボストンテリアには控えたほうがいいでしょう。

このこのごはん

このこのごはんの正面
このこのごはんの裏面
このこのごはんの原材料
このこのごはんを開封
このこのごはんを手に取った
このこのごはんの粒の大きさ
このこのごはんの特徴
このこのごはんは、ボストンテリアを含め小型犬が抱えやすい悩みを解消しようと開発された国産ドッグフードです。小麦グルテンの使用なし、またオイルコーティングもされていません。消化を助けてくれる青パパイヤやモリンガ、乳酸菌などが含まれているのも大きな特徴となっています。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.5 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.8 4.8安全性の評価の平均点
コスト 星2.7 2.7コストの評価の平均点
内容量 1kg
価格 【通常】3,850円(1kg)
【定期初回】3,278円(1kg)
【定期】6,556円(1kg×2袋)
価格/日 336円
価格/kg 3,278円
カロリー/100g 343kcal
目的 総合栄養食
主原材料 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)、玄米、大麦
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント

このこのごはんには、お腹の健康をサポートしてくれる成分が配合されています。軟便や下痢などお腹の調子が気になるボストンテリアに合わせてみるといいでしょう。涙やけや皮膚トラブルの予防にもおすすめしたいフードです。

ミシュワン

ミシュワンの正面
ミシュワンの裏面
ミシュワンの原材料
ミシュワンを開封

ミシュワンを手に取った

ミシュワンの粒の大きさ

ミシュワンの特徴
ミシュワンは、動物性タンパク源を全体の60%に使用したドッグフードです。原材料品質はもちろん、穀物アレルギーや関節の健康などにも配慮されています。また、主原料の1つにサーモンが採用されているほか、アマニやサプリメントなどオメガ3脂肪酸が豊富に含まれているのも魅力です。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.6 4.6栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.6 4.6安全性の評価の平均点
コスト 星3.8 3.8コストの評価の平均点
内容量 2kg
価格 【通常購入】5,478円
【定期購入】4,378円
価格/日 201円
価格/kg 2,189円
カロリー/100g 384kcal
目的 総合栄養食
主原材料 チキン、ターキーとサーモン60%(鮮度の高いチキン20%、乾燥チキン14%、鮮度の高いターキー7%、鮮度の高いサーモン7%、乾燥ターキー7%、乾燥サーモン3%、チキンストック2%)、サツマイモ(22%)
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント

ミシュワンにはチキンやターキー、サーモンなどお肉とお魚がたっぷり含まれているので、食の細いボストンテリアにも合わせてみるとよいでしょう。必須脂肪酸がバランスよく配合されているため、皮膚や被毛の状態が気になる場合にもおすすめのドッグフードです。

LIVEDOG(リブドッグ)

LIVEDOG(リブドッグ)nの正面
LIVEDOG(リブドッグ)の裏面
LIVEDOG(リブドッグ)の原材料
LIVEDOG(リブドッグ)を開封

LIVEDOG(リブドッグ)を手に取った

LIVEDOG(リブドッグ)の粒の大きさ

LIVEDOGの特徴
LIVEDOG(リブドッグ)は、東京大学と共同開発された国産のドッグフードです。国内産の原料にこだわり、野菜や穀類は契約農家から仕入れたものが使用されています。DHA含有精製魚油のほか、関節軟骨成分や腸内環境維持に働く成分を配合するなど、健康サポートの意識の高さも特徴です。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.5 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.6 4.6安全性の評価の平均点
コスト 星2.7 2.7コストの評価の平均点
内容量 1.5kg
価格 初回お試しモニター:1,980円(1.5kg)
通常価格:5,280円
定期購入価格:4,752円
価格/日 315円
価格/kg 3,168円
カロリー/100g 354kcal
目的 総合栄養食
主原材料 鶏肉、大麦、玄米、ビール酵母、米ぬか
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント

LIVEDOGに、原材料の品質や製造管理の問題は見当たりません。特に国産のものを希望している場合におすすめの良好なドッグフードです。含まれるタンパク質は21%とやや低めなので、主に室内で生活しているボストンテリアや、活動量が少ないケースに向いているでしょう。
11位以下のドッグフードもチェックする!

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の正面
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の裏面
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の原材料
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」を開封

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」を手に取った

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の粒の大きさ

フィッシュ4ドッグ「スーペリア」の特徴
フィッシュ4ドッグ「スーペリア」は、オメガ3脂肪酸を豊富に含むサーモンを主原料として作られています。原材料品質が良好であるのはもちろん、注意すべき添加物が使用されていない安全性の高いドッグフードです。健康ケアを意識して、4種類の天然海洋サプリメントが配合されているのも特徴です。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.3 4.3栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.6 4.6安全性の評価の平均点
コスト 星3.3 3.3コストの評価の平均点
内容量 400g、1.5kg、3kg、6kg、12kg
※アダルトの場合
価格 1,705円(400g)
3,696円(1.5kg)
6,776円(3kg)
13,805円(6kg)
21,439円(12kg)
※アダルトの楽天参考価格
価格/日 179円
価格/kg 1,787円
カロリー/100g 352kcal
目的 総合栄養食
主原材料 サーモン26.39%、ポテト25.51%、サーモンミール17.06%
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬用
原産国 イギリス
編集部からのコメント
スーペリアに使用されているサーモンは、ホルモン剤や抗生物質、成長促進剤といった成分の心配がありません。また、コーンや大豆・卵・小麦などアレルゲンとなりやすい食材が使用されていないので、食物アレルギーが気になる場合や、お肉・穀類が苦手なボストンテリアにも合わせやすいドッグフードです。

迷ったらコレ!ボストンテリアにモグワンドッグフードをおすすめする理由!

ボストンテリアにはモグワンがおすすめ

当サイトは特定のドッグフードを強くおすすめするつもりはありません。

ここはあくまでも私が選んだドッグフードとして参考にしていただきたいのですが、なぜボストンテリアにモグワンを選んだのか?その理由を簡単にまとめてみました。

モグワンをおすすめする理由
  1. 低脂肪の肉と魚を使っているので太りやすいボストンテリアにも合わせやすい。
  2. 肉・魚・野菜・果物をバランスよく摂取できる。
  3. 手作りレシピを再現したやさしい原材料。
  4. 皮膚の健康維持に良いオメガ3脂肪酸が豊富。
  5. 原材料はすべて人間も食べれる良質な食材。
  6. 穀物・副産物・人工添加物不使用。

私がボストンテリアにおすすめしたいご飯としてモグワンを選んだ理由は、ボストンテリアに必要な栄養素をまんべんなく摂取できると判断したからです。

お肉や魚をたっぷりと使用したドッグフードは数多くありますが、モグワンのように野菜や果物もバランスよく配合した商品はそう多くありません。

犬は雑食性の肉食動物なので、できるだけ野菜や果物といった植物性原料の栄養も摂取することが本来望ましいと言われています。偏った食事はあまりおすすめしていません。

モグワンの原材料

そういったことも考えると、モグワンの原材料の配合比率(動物性原料56.5%)と全体のレシピは、ボストンテリアのような犬種に適していることが分かります。

また、グレインフリーなので、穀物アレルギーを持っているボストンテリアにも合わせやすいというメリットがあります。

もちろんすべてのボストンテリアにモグワンが合うわけではありません。ただ、良い意味でクセのない良質なドッグフードなので、一度試してみる価値はあるのかなと思います。

\【限定】今なら初回50%OFF!/

モグワンの公式HPを見る

【子犬・成犬・老犬】ボストンテリアのご飯の量は1日どれくらい?

入力項目
 kg

 kcal

※小数第2位以下切り捨て

計算結果
1日あたりのドッグフードの必要量
 g
2回に分けた場合…
  g
3回に分けた場合…
  g

1日あたりに必要なカロリー
  kcal

1日にどれくらいのドッグフードを愛犬ボストンテリアに与えてよいのか分からない場合は、上記の計算ツールを使ってみて下さい。

あなたの愛犬と現在与えているドッグフードの情報を入れるだけで、給餌量の目安がすぐに分かります。

ちなみに、どんな計算式になっているのか気になる場合は、以下をタップして確認してみて下さいね。

1日あたりの給餌量の計算方法
1日分の給餌量の計算方法
  1. まずは安静時のエネルギー要求量を求める。
    RER(kcal)={ √ √(体重 × 体重 × 体重)}× 70
  2. 次に、1日に必要なエネルギー量を求める。
    DER(kcal/日)=RER × 年齢・状態に応じた係数
  3. 最後に、1日必要な給餌量を算出する。
    給餌量(g/日)=DER ÷ フード100gあたりのカロリー数 ÷ 100
ライフステージ 係数
子犬(生後4か月まで) 3.0
子犬(生後4か月~成犬) 2.0
成犬(不妊去勢済み) 1.6
成犬(不妊去勢なし) 1.8
高齢犬 1.4
減量中の犬 1.0
肥満気味・不活発な成犬 1.2~1.4
妊娠中の犬(1~6週目まで) 1.8
妊娠中の犬(7~9週目まで) 3.0
病気などの重篤な犬 1.0

次に、子犬・成犬・シニア犬それぞれのライフステージに合わせたご飯の与え方のポイントをまとめてみました。

【子犬】ボストンテリアのご飯の量・回数

月齢 1日にご飯を与える回数
2~3ヶ月 4回
4~5ヶ月 3回
6~7ヶ月 2~3回
8~9ヶ月 2回
10~11ヶ月 2回
12ヶ月 2回

ボストンテリアの子犬の乳歯が生え揃う時期である生後2~3ヶ月頃から、ドライフードに切り替えるのが良いでしょう。離乳食からドライフードに切り替える際、まずはふやかして与えるのが良いと思います。

子犬のボストンテリアの消化器官はまだ未熟なので、最初のうちは1日4回に分けてご飯を与えていきます。「噛む」という動作に慣れてもらうことが大事です。1ヶ月程するとだいぶ食べるのが上手になってくるでしょう。

慣れてきたタイミングで、1日3回のペースに調節してあげます。そのまま成犬ボストンテリアの理想体重の半分である、2.5~5.5kgほどになるまで続けましょう。

こちらの体重ポイントを過ぎれば、1日2回というペースに移行していくことをおすすめします。月齢はあくまでも目安としつつ、愛犬の体重をこまめにチェックしてタイミングを見計らいましょう。

【成犬】ボストンテリアのご飯の量・回数

成犬ボストンテリアに与えるご飯の回数は、1日2回を基本に考えることをおすすめします。成犬になれば、ご飯とご飯の間に時間が空いても大丈夫だと考えられているからです。

とは言え、ボストンテリアによって食べ方の好みは違ってきます。1日3回の方が合っているケースもありますし、日によって気分が違うという事もあるでしょう。

こういった細かいところは、日々愛犬の様子をじっくりと観察しながら微調節してみて下さい。

ちなみに、成犬ステージにおいては、避妊去勢手術を行っているか、ダイエット中なのか、妊娠中なのかといった、それぞれの状況によって適切なご飯の量が変わってきます。

先ほどの計算ツールを使えば、こういった状況に合わせた目安の数値を出せるので、ぜひ活用してみて下さいね。

【シニア犬(老犬)】ボストンテリアのご飯の量・回数

シニア期のボストンテリアには、1日2~3回を目安にご飯を与えてあげましょう。ご飯の量は、成犬時に与えていた時よりも15%減ほどで落ち着くケースが多いです。

また、犬の健康にとって大事な「噛む力」が完全に失われていない限りは、ドライフードをメインに与えることが推奨されています。

食欲が落ちてきた場合は、ドライフードをふやかしてあげたり、レンジで温めるなどをして、香りを立たせる方法を試してみるのが良いでしょう。ウェットフードをトッピングする方法もおすすめです。

ちなみに、ボストンテリアの平均寿命は13~15歳ほどだと言われています。7歳を超えたあたりから、シニア期の食事が必要かどうか意識してみるのが良いでしょう。

とは言え、年齢的には「シニア犬」と呼ばれるけれど、まだまだ成犬のように活発なボストンテリアもいます。愛犬それぞれの様子に合わせて、タイミングを見極めてみて下さい。

ここで紹介した給餌量はあくまでも目安で、運動量・体調・生活環境によって必要なエネルギー量が変わります。給餌量が合っているかどうかはうんちで分かるので、うんちが柔らかければ量を減らす、硬ければ量を増やすといった感じで調整して下さい。

食物アレルギーを抱えるボストンテリアにおすすめのドッグフードは?

リラックスしているボストンテリア

食物アレルギーを抱えるすべてのボストンテリアにおすすめできるようなドッグフードはありません。

と言うのも、ボストンテリアによってアレルギー反応を起こす原因であるアレルゲン(主にタンパク質)が違ってくるからです。

あなたの愛犬ボストンテリアがどのような食材にアレルギー反応を示すのかを見極め、その食材を徹底的に避けるというのが基本的なアレルギー対策法になります。

とは言え、犬の食物アレルギー検査に関しては「○○がアレルゲンです」と断言できるほど、精度は高くありません。今までに与えたドッグフードの原材料をリストアップして、アレルゲンを予測する工程が大事になってきます。

こちらに関してさらに詳しく知りたい場合は、以下の記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

市販で買える安いドッグフードでボストンテリアにおすすめはある?

市販の安いドッグフードの特徴
  • 原材料の一番先頭に小麦やトウモロコシなどの穀物がある
  • どんな動物・植物の、どの部位を使用しているのかが不明確
  • 注意すべき添加物が入っている

ドッグフードの神様では、ホームセンターなどの市販で買える安いドッグフードも実際に購入し、調査を行っています。そういったドッグフードの特徴を上記にまとめてみました。

結論から言うと、値段が安いドッグフードは質の悪い可能性が非常に高いので、ボストンテリアにはおすすめできないというのが私の意見です。

質が悪いものとは、穀物などでカサ増しされているドッグフードであったり、原材料に「動物性油脂」や「家畜ミール」といったあいまいな表記があるドッグフードなどが代表的な例になります。

あと、できれば避けておきたい添加物が入っているものも多いです。そういったところでコストカットをしないと、安い値段でドッグフードを販売できないという仕組みになっています。

とは言え、市販で売られているドッグフードの中でも、良い商品はいくつかあります。ただそうなると値段が高くなるので、商品によってはオンライン通販で買えるドッグフードよりも高くなるケースも少なくありません。

個人的には、市販店にこだわらず選択肢を広げて、愛犬のボストンテリアに合うドッグフードを探されることをおすすめします。

ボストンテリアがドッグフードを食べない理由とその対処法は?

考えられる理由
  • わがままになっている。
  • ドッグフードの匂い・味・質感が気に入らない。
  • もともと食が細い。
  • 成長が落ち着いてきている(子犬の場合)。
  • 老化による代謝率や消化率の低下。
  • ストレスを抱えている。
  • 1回のご飯の量が多い。
  • 口の中にトラブルがある。
  • 病気や何かしら不調がある。
  • 生理中である(避妊手術をしていないメスの場合)。

愛犬のボストンテリアがドッグフードを食べない時に考えられる理由をいくつか挙げてみました。

もちろん、これらの項目で理由のすべてをカバーできているわけではありません。しかし、何が原因になっているのか考えるきっかけにはなるかと思います。

また、ボストンテリアがご飯を食べない理由は1つではなく、いくつかの理由が複雑に絡み合っているケースもあるんです。根本的な原因もあれば、一時的なものもあるでしょう。

そして、それぞれの理由には対処法があります。まずはボストンテリアがご飯を食べない理由を考えてみて、心当たりがある項目の対処法を試してみて下さい。

以下の記事では、犬がご飯を食べない理由と対処法についてまとめています。こちらも合わせてお読みください。

【ボストンテリアの年間のご飯代】コスパの良いおすすめドッグフードは?

こちらを向いているボストンテリア

ボストンテリアに年間どれくらいのご飯代がかかるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。そこでこちらでは、おすすめのドッグフード「モグワン」を例に、年間のご飯代を試算してみました。

今回は、体重4.5~11kgの成犬ボストンテリアを想定して計算しています。ただし、ボストンテリアにはそれぞれ個体差があり必要な食事量には差があるため、あくまで目安として参考にしていただければ幸いです。

  • モグワン 1袋(1.8kg)あたり5,456円(税込)
  • 成犬ボストンテリア(体重4.5~11㎏)の1日あたり給与量96~189g

体重4.5~11kgほどの成犬ボストンテリアの場合、1ヶ月に約2~4袋のモグワンが必要になってくるでしょう。

ちなみに、モグワンにはお得な定期購入の割引があります。3袋まとめて定期購入すると、1袋あたり4,637円(税込)まで価格が下がり、送料も無料に!

さらに、お届けのタイミングは自由に設定可能です。今回は「4~8週間(1~2ヶ月)ごとに4袋届く」ケースを想定して、コストを計算してみます。

  • 4週間おきの場合:18,550円(モグワン4袋分代)×12回(年間)=222,600円
  • 8週間おきの場合:18,550円(モグワン4袋分代)×6回(年間)=111,300円

ボストンテリアにモグワンを与える場合、年間のご飯代はおよそ約111,300~222,600円(税込)になる計算です。

ただし、こちらはあくまで目安の金額になります。ボストンテリアの食事量には個体差があるため、一つの参考としてご覧ください。

また、コスパの良いドッグフードを選びたい!とお考えの飼い主さんは、以下の記事もぜひチェックしてみて下さい。

ボストンテリアの健康のためにもモグワンドッグフードはおすすめ!

モグワンを手に取っている

もう一度お伝えしますが、私はすべてのボストンテリアにモグワンをおすすめするつもりはありません。

ボストンテリアの生理状態・ライフスタイル・健康状態によって合うドッグフードが変わってきますので、ここはあくまでも犬の管理栄養士の私が選んだおすすめのドッグフードとして参考にしていただければ幸いです。

犬に必要な栄養素については「【犬の栄養に関する基礎知識】必要な栄養素とその役割・注意点は?」で詳しくまとめています。

ボストンテリアは、もともとがっちりとした筋肉質な体型をしています。そのため、少し油断をすると筋肉が脂肪に変わりやすくなってしまうんですね。

また肥満細胞腫ができやすい犬種でもありますので、日頃から糖質や脂肪分の多い食事を避け、適量の運動を心がけることが大事です。

ボストンテリアの心と体を健やかに保つためには、栄養バランスの良い食事が欠かせません。モグワンのような体にやさしいドッグフードを取り入れながら、ボストンテリアの健康を管理してみてはいかがでしょうか。

\【限定】今なら初回50%OFF!/

モグワンの公式HPを見る

ボストンテリアにおすすめのドッグフードをもう一度見る!

  

この記事のURLをコピーする

ドッグフード選びに迷った場合はどうしたら良い?

ドッグフードの神様では、全部で285商品のドッグフードの成分分析を徹底的に行い、どのドッグフードにどれぐらいの危険性があるかという安全面やコストパフォーマンスなど、多角的な視点からSランク~Fランクの格付けを行っています。

ドッグフード選びに迷った際は、ぜひ一度チェックしてみてください♪

【全285商品】ドッグフードの総合ランキングを見る