
ネスレ日本株式会社が輸入販売をしている人気ペットフード「ピュリナワン」。
どちらかというとキャットフードのイメージが強いピュリナワンですが、ドッグフードの安全性や口コミ&評判はどうなのでしょうか?調査していきたいと思います。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Cランク ※S~Eランクは【全158商品】おすすめドッグフードを徹底比較!安全安心な犬の餌は?の記事で比較しています。 |
原材料 | ![]() |
栄養バランス | ![]() |
無添加 | ![]() |
安全性 | ![]() |
コスパ | ![]() |
内容量 | 2.1kg、4.2kg ※ほぐし粒入り 1~6歳成犬用 チキンの場合 |
価格 | 1,010円(2.1kg) 1,653円(4.2kg) ※Amazon参考価格 |
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライフード |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | アメリカ |
当サイトは、ピュリナワンをCランクと評価しました。
ピュリナワンの多くには小麦粉や脱脂大豆といったアレルゲンとなりやすい原料が含まれていますが、これといって避けたくなるような添加物は含まれていません。気軽に買えるドッグフードの中でも、比較的良好な内容と言えます。
ただ残念ながら、ピュリナワンに使われている原料の産地やグレード、どのように調理加工しているのかなどの具体的な情報は一切ありません。表面的な説明しかないため、これだけでは中身を判断しづらいのが正直なところです。
目次
実際にピュリナワンドッグフードを購入してみました!
ピュリナワンの中身を確認するべく、今回は「ほぐし粒入り 1~6歳 成犬用 チキン」の2.1kgを購入してみました。
体重3.5kgくらいの小型犬なら、約1ヶ月分の容量だそうですよ。
↑パッケージの裏はこんな感じ。
袋を開封してみましょう。
ピュリナワンの2.1kgサイズは小分けパック(700g×3袋)になっています。これはありがたいですね。
ちなみに、4.2kgサイズは小分けパックになっていません。
中身を取り出すとこんな感じ。小分けパックも光を通しにくいアルミ袋になっています。
早速袋を開封したところ、スナック菓子のようないい匂いがしてきました。これは犬も喜びそうです。
実際の粒はこんな感じです。かなり大きくてゴロっとしていますね。
口の小さい犬や噛むことを苦手としている犬にはちょっと食べづらいかもしれません。
粒の大きさは、普通の粒(三角形)が1辺当たり約1.5~1.7cm、一番右のほぐし粒も同じくらいといったところでしょうか。
大型犬や口の大きな犬には嬉しいサイズですね!
それでは次に、ピュリナワンの原材料と安全性について見ていきたいと思います。
ピュリナワンドッグフードの原材料と安全性について評価!
次に、ピュリナワンの原材料と安全性についてです。
ここでは「ほぐし粒入り 1~6歳成犬用 チキン」の原材料と保証成分値をピックアップしてみました。
あくまでも私の基準ではありますが、何を使っているのかよく分からない原料、犬の体に良くない原料は赤色で示しています。
タンパク質 | 26%以上 | 灰分 | 9%以下 |
脂質 | 16%以上 | 水分 | 12%以下 |
粗繊維 | 3%以下 | 代謝エネルギー | 約399kcal/100g |
まず結論から言うと、ピュリナワンにはこれといって気をつけるべき添加物は含まれていません。
原材料については具体的な情報がないため高く評価することはできませんが、ピュリナワンは可もなく不可もなくといった言葉がふさわしいドッグフードといった感じです。
もっと分かりやすく言えば、当サイトでD~Fランク評価をしたドッグフードよりも比較的安心して使えるドッグフードといった位置づけになるでしょう。
ピュリナワンの特徴には「良質なたんぱく質を含んだ新鮮なお肉やお魚が原材料」などと一応書かれていますが、実際のところその具体的な根拠がありません。
一応「製造国の安全基準に準拠した人間向けの食肉加工工程の由来の原料のみをミールとして使用」とはありますが、それ以外のことが全く分からないんですよね…。
どんな鶏やターキーの肉、それからサーモンなどを使っているのかの情報が開示されていないため、残念ながら私たち消費者が「良質」と判断することはできません。
また、とうもろこしなどの穀類についても遺伝子組み換え作物の心配はないのか?その辺りも知ることはできませんでした。
ただ、ピュリナワンはAAFCOの栄養基準を満たした総合栄養食という良さがあります。
ピュリナワンと新鮮な水さえあれば犬に必要な栄養素は万遍なく摂取できるので、原材料よりも栄養バランスを重視したい場合におすすめしたいドッグフードです。
- 室内で過ごすことが多い犬(→室内飼犬用)。
- 毛質・毛並みが悪い犬。
- アレルギーが気になる犬(→サーモン)。
- ドッグフードの価格を抑えたい人。
- 小分けパックになっているドッグフードを探している人。
- 安全性が疑われる添加物を愛犬に与えたくない人。
ピュリナワンドッグフードの口コミや評判ってどうなの?
ピュリナワンドッグフードの良い口コミ
ピュリナワンドッグフードの悪い口コミ
ピュリナワンドッグフードの口コミ・評判まとめ
ピュリナワンの口コミを調査したところ、全体的にとても評判の良いドッグフードであることが分かりました。
とくに「安いのに無添加だから嬉しい」「サーモンがアレルギーにいいみたい」「よく食べる」という声が多かったですね。ほぐし粒入りの商品が人気のようです。
悪い口コミはそんなに多くありませんでしたが、中には体質に合わず「下痢をした」と口コミをしている飼い主さんもいらっしゃいました。
あとはピュリナワンへの評価というより、ピュリナワンを販売しているショップへの悪い口コミがほとんどだったような気がします。
ピュリナワンが愛犬に合うかどうか不安な場合は、事前にサンプルを試したり、不定期で行われる「1ヶ月お試しキャンペーン」などを利用されるといいかもしれません。
【最安値は?】公式・Amazon・楽天の価格を比較!
公式オンラインショップ | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回購入 | - | - | - |
定期購入 | 1,359円(2.1kg) | - | - |
通常購入 | 1,609円(2.1kg) | 1,010円(2.1kg) 1,653円(4.2kg) |
1,100円(2.1kg) 1,750円(4.2kg) |
送料 | 4,000円以上で無料 | 2,000円以上は無料 | 店舗により異なる |
どこでピュリナワンを買うのがもっとも安いのか?公式オンラインショップを基準に、大手通販サイトのAmazonと楽天を比較してみました。
ピュリナワンドッグフードの価格がもっとも安いのはAmazon!
調査した結果、ピュリナワンの価格がもっとも安いのはAmazonであることが分かりました。
ネスレの公式オンラインショップでもピュリナワンを購入できますが、他の通販サイトよりも価格がやや高めとなります。
ただその分、毎回ピュリナワンが15%OFFで購入できるお得な定期便があります。毎回毎回ネットで注文するのが面倒な人は、ピュリナワンの定期便を利用してみるのもいいでしょう。
ただし、ピュリナワンはペットショップやホームセンターでも購入可能です。場合によっては、取扱店で直接購入した方が安い場合もあるかもしれません。
ピュリナワンドッグフードと私の愛犬が食べているモグワンを比較してみました!
項目 | モグワン | ピュリナワン(ほぐし粒入り 成犬用) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
主原料 | チキン&サーモン53%(どちらも生肉と乾燥肉を使用) | チキン・米・コーングルテン |
穀物 | グレインフリー | 米・コーングルテン・とうもろこし・小麦・脱脂大豆 |
タンパク質 | 28% | 26%以上 |
脂質 | 12% | 16%以上 |
代謝エネルギー (100gあたり) |
344kcal | 399kcal |
内容量 | 1.8kg | 2.1kg |
価格 | 3,564円 | 1,010円 |
当サイト評価 | Sランク | Cランク |
ピュリナワンとモグワンはそれぞれのコンセプトやフードの特徴が異なるため、一概にどちらが犬にとって最適ということはありません。
使い分けをザックリと述べるならば、できるだけ経済的なドッグフードを求めるならピュリナワンのようなフードがいいでしょう。
ピュリナワンは決して内容の悪いドッグフードではありませんから、「安いから低品質」とすぐに括ってしまうのはもったいないかもしれませんね。
ただし、ピュリナワンは原材料の深いところまでは分かりません。鶏の環境や調理方法などが明確になっているドッグフードがいい場合は、モグワンのようなフードがおすすめです。
価格は圧倒的にピュリナワンの方が経済的ですが、原材料のラインナップやグレードの面ではモグワンの方が上を行っていると私は思います。
とはいうものの、どんなドッグフードが適しているかは愛犬の健康状態やライフスタイルによって異なります。
今の愛犬の健康状態やライフスタイルにはどちらが合っているのか?それを見極められるよう、毎日愛犬を観察するようにしましょう。
ピュリナワンドッグフードの種類と特徴について
ピュリナワンのドッグフードは全部で9種類あります。
それぞれの違いを保証成分値と比較しながら簡単にまとめてみました。
成長段階シリーズ
商品名 | 粗タンパク質 | 粗脂肪 | 代謝エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
ほぐし粒入り 子犬の発育と健康ケア 1歳まで チキン | 28%以上 | 17%以上 | 414kcal |
ほぐし粒入り 成犬用1~6歳 チキン | 26%以上 | 16%以上 | 399kcal |
ほぐし粒入り これからも健康ケア 7歳以上 チキン | 28%以上 | 13%以上 | 379kcal |
ほぐし粒入り 体重ケア 1歳以上 ターキー | 27%以上 | 8%以上 12%以下 |
334kcal |
犬用ピュリナワンの定番シリーズとも言える「ほぐし粒入りシリーズ」は、活動的な子犬~シニア犬におすすめしやすい内容です。
成犬でより高たんぱくなフードがいい場合は、特別なケアシリーズの「食にこだわる成犬用」あたりが良いでしょう。
特別なケアシリーズ
商品名 | 粗タンパク質 | 粗脂肪 | 代謝エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
お腹の健康から体重ケア 室内飼犬用 1~6歳 チキン 小粒 | 28%以上 | 12%以上 | 370kcal |
お腹の健康から体重ケア 室内飼犬用 7歳以上 チキン 小粒 | 28%以上 | 11%以上 | 370kcal |
いつまでも健康ケア 11歳以上 チキン 小粒 | 29%以上 | 14%以上 | 375kcal |
食にこだわる成犬用 1歳以上 チキン 小粒 | 30%以上 | 18%以上 | 400kcal |
デリケートなお腹と皮膚の健康ケア 1歳以上 サーモン 小粒 | 26%以上 | 16%以上 | 380kcal |
「デリケートなお腹と皮膚の健康ケア」は、アレルゲンとなりやすい家禽肉や小麦、大豆を覗いたドッグフードです。
ピュリナワンドッグフードのQ&A
ピュリナワンドッグフードの「1ヶ月お試しキャンペーン」は終了したの?
しかしながら、現在はドッグフードのお試しキャンペーンは終了しているようです。もしかしたら不定期で開催されているかもしれないので、こまめにネスレのホームページを覗いてみるといいかもしれません。
ピュリナワンドッグフードの定期便は自由に解約できるの?
ピュリナワンドッグフードの基本情報
内容量 | 2.1kg、4.2kg ※ほぐし粒入り 1~6歳成犬用 チキンの場合 |
初回購入価格 | - |
定期購入価格 | - |
通常価格 | 1,010円(2.1kg) 1,653円(4.2kg) ※Amazon参考価格 |
販売会社 | ネスレ日本株式会社 |
公式サイト | https://nestle.jp/brand/one/ |