285商品のドックフードを徹底比較!「ドッグフードの神様」

シーズーの涙やけ対策にいい餌はどれ?おすすめのドッグフード18選!

シーズーの涙やけにおすすめのドッグフード記事のサムネイル

シーズーは涙やけになりやすい犬種です。目の周りの毛がフサフサしているので眼球への刺激も多く、さらに涙で濡れた毛に細菌が繁殖しやすいことが理由の1つになっています。

涙やけには本当にいろんな要因が絡んでいますが、その中の1つに毎日与えているドッグフードが関係していることもあります。

涙やけで悩むシーズーにはどんなドッグフードがいいのか?その選び方とおすすめのドッグフード18選を紹介していきます。

【基本】シーズーの涙やけ対策にいいドッグフードの選び方

舌を出しているシーズー

冒頭でも軽くお伝えしましたが、シーズーの涙やけにはいろんな要因が絡んでいます。ドライアイ、鼻涙管の異常、逆さまつげ、水分不足など本当にさまざまです。

すべての涙やけに対してドッグフードの見直しが有効とは言えませんが、涙やけを助長する内容のドッグフードを食べ続けても涙やけは改善されません。

どんなドッグフードがシーズーの涙やけに良い変化をもたらしてくれるのか?それについては「犬の涙やけ対策にいいご飯の選び方とおすすめドッグフード11選!」でじっくり解説しているので、ここではサクッと簡単にまとめておきたいと思います。

アレルゲンとなる食材が入っていない

シンプルな原材料の表記

涙やけが気になるシーズーには、なるべくアレルゲンとなる食材(アレルギーの原因物質)が含まれていないドッグフードを選ぶようにしましょう。

アレルギーが涙やけを誘発しているかどうかはハッキリと分かってはいません。ですが、食物アレルギーなどが起きている時に眼病を併発すると、涙の量がさらに増えることは分かっています。

涙やけは涙の過剰分泌が主な原因となっていますから、シーズーのご飯選びで食物アレルギーについて意識しておくことは大切です。

食物アレルギーの原因となる物質はシーズーそれぞれで異なりますが、一般的にアレルゲンとなりやすいものを挙げておきます。

小麦、大豆、卵、乳製品、とうもろこし、じゃがいも、鶏肉、牛肉、豚肉など。

こういったものが原材料にないか、確認しておくとよいでしょう。飼っているシーズーのアレルゲンが判明している場合は、それをチェックしてください。

不明な場合は、比較的シンプルな原材料で作られているドッグフードがおすすめです。

乳酸菌やオリゴ糖が配合されている

お腹サポート成分の表記

涙やけに悩むシーズーには、腸内環境維持に働く成分が含まれたドッグフードを検討しましょう。

あまり関係ないように感じるかもしれませんが、実は涙やけの改善が見られやすいドッグフードの共通点として、乳酸菌・オリゴ糖・食物繊維が含まれていることが分かったという研究結果(※)があります。

ペット栄養学会誌,20 (第19回大会号) イヌの涙やけ改善に関する研究

こういったことから、腸内環境やお腹の健康に配慮したドッグフードがシーズーの涙やけの改善に有効であるといえるでしょう。

腸内環境が悪くなると悪玉菌が増えて老廃物を蓄積させることになります。

善玉菌を増やすことでシーズーの涙の質にも良い影響を与え、涙やけ改善に繋がるのではないかと考えられます。

消化しやすい食材が使われている

チキン&サーモン56%という表記

涙やけが続くシーズーには、消化性の良さに注目してドッグフードを選ぶのもよいでしょう。

涙の原料は血液です。血液をサラサラにしてあげることが涙やけ改善の近道にもなります。

老廃物の少ないサラサラとした涙は、細菌のエサが少ないので繁殖スピードがゆっくりです。

ところが、老廃物の多いドロドロ涙は細菌のエサがたっぷり含まれているため、細菌がどんどん繁殖して涙やけや臭いを助長させてしまいます。

つまり、涙の質を良くすることはシーズーの涙やけ改善にも繋がるということですね。

消化性の良いドッグフードとは、先に挙げた腸内環境維持成分の配合も当てはまりますが、それ以外では次のような要素があるものです。

  • 主原料に良質な動物性原料(できれば生肉)が使用されている。
  • 植物性原料の割合が多すぎない。
  • 低温調理など加工方法にもこだわっている。

ドッグフード選びでは、少なくとも原材料の1番目に動物性原料(肉・魚)の名前があることを確認しておきましょう。調理法の情報もあるようなら理想的です。

ドロドロ涙はシーズーの鼻涙管を詰まらせる原因ともなるため、涙の質を良くするためにも、消化しやすくて栄養のあるドッグフードを選んであげましょう。

注意すべき成分が無添加である

無添加へのこだわりという表記

シーズーの涙やけが心配な場合は特に、原材料を見て注意すべき成分が記載されていないか、確認してください。

注意すべき成分とは、以下のような化学合成物質です。

BHA、BHT、没食酸プロピル、エトキシン、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、ポリリジン、亜硫酸ナトリウム、安息香酸、安息香酸ナトリウム、亜硝酸ナトリウム、プロピレングリコール、セレン化合物、ソルビトール、グリシリジン・アンモニエート、香料、調味料、膨張剤、二酸化チタン、赤色○号、黄色○号など。

これらは長期的に考えて安全とは言い難く、シーズーを含めすべての犬が摂取し続けることにメリットはありません。

消化されなかった添加物は、うんちと一緒に排出されなければ老廃物となって体内に蓄積されていきます。

涙にも徐々に悪い影響を与え始めるため、化学合成物質が過剰に添加されているドッグフードは避けるようにしましょう。

シーズーの涙やけ対策に口コミで人気のドッグフード18種類を徹底比較!

以上の4つのポイントを踏まえて、ここではシーズーの涙やけ対策に選ばれやすい人気のドッグフード18種を比較してみることにしました。

比較する項目は「主原料」「消化に配慮した内容であるか」「注意すべき添加物が使われていないか?」の3つです。

消化性に関しては、原材料や保証成分値などを調査したうえで判断しています。感じ方には個人差があり、またそのドッグフードの消化性を決定づけるものではありません。あくまでも目安として参考にしていただけたら幸いです。
商品画像 商品名 主原料
(選び方①)
油脂の種類
(選び方②)
消化性
(選び方③)
原材料
(平均3.9)
栄養
バランス
(平均4.2)
原材料
(平均4.6)
安全性
(平均3.8)
コスト
(平均3.5)
内容量 価格 1日あたりの
価格
1kgあたりの
価格
100あたりの
カロリー
目的 タイプ 対応年齢 原産国 サポート 特徴
のアイコン 株式会社 エイチームコマーステックOBREMO(オブレモ) 鶏肉、大麦、玄米 二重丸 二重丸 4.6
Top
4.5 5.0
Top
4.6
Top
1.8 800g 3,140円詳細 384円 3,925円 360kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 腸の健康/消化・吸収サポート 無添加/グルテンフリー/
ヒューマングレード
このこのごはんのアイコン 株式会社オモヤこのこのごはん 鶏肉
(ささみ・胸肉・レバー)
大麦・玄米
二重丸 二重丸 4.6
Top
4.5 5.0
Top
4.8
Top
2.7 1kg 3,278円詳細 336円 3,278円 343kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 涙やけ/低脂肪/毛並み/
体臭予防
小麦グルテンフリー/無添加/
ヒューマングレード
うまか(UMAKA)のアイコン トリゼンダイニング(株)うまか(UMAKA) 鶏肉、玄米、大麦
かつお節、大豆
二重丸 二重丸 4.5 4.5 5.0
Top
4.7
Top
2.6 1.5kg 4,930円詳細 331円 3,287円 350kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 腸の健康維持/低脂肪/
関節の健康維持
小麦グルテンフリー/無添加/
ヒューマングレード
モグワンのアイコン 株式会社レティシアンモグワン チキン&サーモン
(生肉・乾燥肉)56.5%
二重丸 二重丸 4.8
Top
4.8
Top
5.0
Top
4.8
Top
4.0 1.8kg 4,364円詳細 236円 2,424円 361.5kcal 主食として使用可能 ドライフード 全年齢対応 イギリス 涙やけ/食物アレルギー対策/
肥満対策
グレインフリー/香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
ミシュワン小型犬用のアイコン 株式会社ミシュワンミシュワン小型犬用 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)
大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか
二重丸 二重丸 4.6
Top
4.5 5.0
Top
4.8
Top
2.7 1kg 2,578円詳細 318円 3,184円 352kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 関節・腸の健康 無添加/小麦グルテンフリー/
ヒューマングレード
ポンポンデリのアイコン 株式会社わんこのおもいポンポンデリ 鶏肉、玄米、大麦、白米 二重丸 二重丸 4.6
Top
4.3 5.0
Top
4.7
Top
1.4 800g 2,970円詳細 372円 3,713円 351kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用 日本 涙やけ/体重管理/低脂肪/
ダイエット/食物アレルギー
無添加/グルテンフリー/
ヒューマングレード
カナガンのアイコン 株式会社レティシアンカナガン チキン生肉26%
乾燥チキン25%
サツマイモ、エンドウ豆
二重丸 二重丸 4.7
Top
4.6
Top
5.0
Top
4.8
Top
4.0 2kg 4,030円詳細 189円 2,015円 376kcal 主食として使用可能 ドライフード
ウェットフード
全年齢対応 イギリス アレルギー対策/食欲促進/
偏食改善/便秘予防
グレインフリー/香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
アランズナチュラルドッグフード・ラムのアイコン 株式会社レティシアンアランズナチュラルドッグフード・ラム 新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉
新鮮鶏内臓
(レバー、ハツ、腎臓)
二重丸 二重丸 4.6
Top
4.3 5.0
Top
4.7
Top
4.0 2kg 4,030円詳細 207円 2,015円 342kcal 主食 ドライフード 全年齢対応 イギリス アレルギー対策/低脂肪/
美容維持
香料・着色料不使用/
ヒューマングレード※
ナウフレッシュのアイコン グローバル・ペット・ニュートリション株式会社ナウフレッシュ ターキー生肉
ポテト粉・エンドウ豆
二重丸 二重丸 4.6
Top
4.3 5.0
Top
4.6
Top
2.9 1.59kg 4,675円詳細 207円 2,182円 371.1kcal 総合栄養食 ドライフード 子犬用/
成犬用/
シニア用
カナダ 口臭、オーラルケア グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
ナチュロルのアイコン 楽しい製薬株式会社ナチュロル 新鮮牛生肉、新鮮鶏生肉
新鮮馬生肉、新鮮魚生肉など
生肉55%
二重丸 二重丸 4.6
Top
4.2 5.0
Top
4.7
Top
0.1 850g 4,680円詳細 485円 5,506円 400kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 アレルギー対策/お腹トラブル/
免疫力対策
グレインフリー/グルテンフリー/
無添加/ヒューマングレード
オリジン(6フィッシュ)のアイコン 株式会社トランペッツオリジン(6フィッシュ) 新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉
新鮮鶏内臓 (レバー・心臓)
二重丸 二重丸 4.6
Top
4.1 4.9
Top
4.5 1.9 2kg 8,500円詳細 215円 2,372円 388kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 カナダ 栄養不足対策/痩せ気味対策 グレインフリー/無添加/
ヒューマングレード
ボッシュ(ミニアダルト ラム&ライス)のアイコン 有限会社グローバルエクセレントプロダクツボッシュ(ミニアダルト ラム&ライス) フレッシュチキン25%・米15%・コーン 二重丸 二重丸 4.0 4.4 5.0
Top
4.6
Top
4.4 3kg 5,060円詳細 117円 1,269円 382kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用
(10ヶ月以上)
ドイツ 代謝・消化の維持・体重管理 グルテンフリー/無添加/
ヒューマングレード
アズミラのアイコン 株式会社アズミラジャパンアズミラ ラムミール、全粒ひきわり玄米、全粒ひきわりソーガム 二重丸 二重丸 4.5 4.3 5.0
Top
4.4 3.8 1kg 2,530円詳細 209円 1,870円 315kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 アメリカ 特になし グレインフリー/無添加
ヴィジョンズ(イー・チキン)のアイコン 株式会社ヴィジョンズヴィジョンズ(イー・チキン) 国産鶏肉、国産砂肝
国産米(米粉、米)・玄米
二重丸 二重丸 4.1 4.0 5.0
Top
4.4 2.4 1kg 3,520円詳細 310円 3,168円 360kcal 一般食 ドライフード 全年齢対応 日本 特になし 無添加/ヒューマングレード
ドットわんのアイコン 株式会社ピュアボックスドットわん 牛オイル(国産) 二重丸 二重丸 4.1 4.5 5.0
Top
4.5 2.0 500g 2,079円詳細 360円 3,736円 365kcal 総合栄養食 ドライフード 全年齢対応 日本 特になし 無添加/ヒューマングレード
ニュートロ「シュプレモ(小型犬用)」のアイコン マースジャパンリミテッドニュートロ「シュプレモ(小型犬用)」 チキン(肉)チキンミール
モロコシ、オーツ麦、玄米
丸 二重丸 3.7 4.3 4.9
Top
4.0 4.3 4kg 6,380円詳細 200円 2,127円 375kcal 総合栄養食 ドライフード 成犬用
(8ヶ月以上)
アメリカ合衆国 特になし 無添加
サイエンスダイエット(成犬用 小型犬用)のアイコン 日本ヒルズ・コルゲート株式会社サイエンスダイエット(成犬用 小型犬用) トリ肉(チキン、ターキー)
トウモロコシ、小麦
丸 二重丸 3.3 4.3 5.0
Top
3.6 5.0
Top
3.3kg 2,948円詳細 67円 730円 381kcal 総合栄養食 ドライフード ~12ヶ月 チェコ 免疫力の維持/
脳と目・筋肉・骨と歯/
お腹ケア
無添加
ロイヤルカナン(シーズー)のアイコン ロイヤルカナン ジャポン合同会社ロイヤルカナン(シーズー) 米、肉類
(鶏、七面鳥、ダック)
動物性油脂
超高消化性小麦タンパク
丸 バツ 2.9 3.3 4.0 2.7 4.0 4kg 3,160円詳細 59円 1,633円 396kcal 総合栄養食 ドライフード 生後10カ月齢まで 韓国 免疫力・脳の発達 低脂肪/低カロリー
残りの8商品も見る
※価格は全て税込です。
※1日あたりの価格は一番安いプランの金額で算出
※1日あたりの価格は5kgの去勢済み成犬を例に算出

シーズーの涙やけ対策に選ばれやすいドッグフード18種類を比較してみて、とくに問題視するようなドッグフードはほとんどありませんでした。

ただ、消化性や添加物に不安の残るドッグフードはいくつかありますね。

実際に「便量がものすごく増えた」という声も多く、きちんと栄養が消化吸収されていないんだろうなというのが口コミを見ただけで分かります。

もちろん、そのようなご飯が体質に合う犬もいるでしょう。ただ、それで「シーズーの涙やけを改善できるか?」と聞かれたら、「恐らく相当長い期間がかかるだろう」と私は答えます。

それに対し、原材料のラインナップも良く、低温調理されていたり製造工程もきちんと公開されていたりするドッグフードはより高く評価できます。

そこで次に、これらの比較を踏まえた上でさらに中身を掘り下げ、シーズーの涙やけ対策に使っておきたいドッグフード6選をまとめてみました!

【決定】シーズーの涙やけにおすすめのドッグフードランキング6選!

評価の基準

ここで紹介する6つのドッグフードは、シーズーの特徴や性質を踏まえた上で、私が個人的にドッグフードの原材料・栄養成分値・製造工程などあらゆる情報を調査した上で高く評価した商品です。完全さを保証するものではありません。

OBREMO(オブレモ)

オブレモの正面
オブレモの裏面
オブレモの原材料
オブレモを開封
オブレモを手に取った
オブレモの粒の大きさ
OBREMO(オブレモ)の特徴
OBREMO(オブレモ)は、犬の食物アレルギーと消化性のことがよく考えられたドッグフードです。アレルゲンとなりやすい食材をできるだけ避けて作られ、メインの動物性原料は基本的に1種類が採用されています。1袋に5000億個の乳酸菌が配合されているなど、消化性に配慮されているのも特徴です。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.5 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.6 4.6安全性の評価の平均点
コスト 星1.8 1.8コストの評価の平均点
内容量 800g
価格 【鶏肉フード】
通常価格:4,830円(1袋)
定期価格:3,140円(1袋)
定期価格:6,280円(2袋)

【馬肉フード】
通常価格:5,552円(1袋)
定期価格:3,609円(1袋)
定期価格:7,218円(2袋)

【まぐろ&たらフード】
通常価格:5,026円(1袋)
定期初回:3,267円(1袋)
定期価格:6,534円(2袋)

【いわし&たらフード】
通常価格:5,277円(1袋)
定期初回:3,430円(1袋)
定期価格:6,860円(2袋)


  • ※ドッグフードの神様経由なら、次のクーポン入力で定期初回価格が50%OFF!【obremo50off】

価格/日 384円
※鶏肉フードの場合
価格/kg 3,925円
カロリー/100g 360kcal
目的 総合栄養食
主原材料 鶏肉、大麦、玄米
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント
OBREMO(オブレモ)はシーズーのような小型犬用として開発されたドッグフードで、涙やけなどの悩みにも寄り添って作られています。馬肉やいわしなどをメインにした4種があり、新奇タンパク質となり得る珍しい肉が選べるのもメリット。公式サイトでは飼い犬の情報を入力することでフード診断してもらえます。

このこのごはん

このこのごはんの正面
このこのごはんの裏面
このこのごはんの原材料
このこのごはんを開封
このこのごはんを手に取った
このこのごはんの粒の大きさ
このこのごはんの特徴
このこのごはんは、シーズーのような小型犬が抱えやすい悩み(涙やけ・におい・毛並みなど)と向き合って開発された国産のドッグフードです。アレルギーや消化性に配慮して小麦グルテンやオイルコーティングを省き、タンパク質の分解を助ける青パパイヤ、消化を促すモリンガが含まれています。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.5 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.8 4.8安全性の評価の平均点
コスト 星2.7 2.7コストの評価の平均点
内容量 1kg
価格 【通常】3,850円(1kg)
【定期初回】3,278円(1kg)
【定期】6,556円(1kg×2袋)
価格/日 336円
価格/kg 3,278円
カロリー/100g 343kcal
目的 総合栄養食
主原材料 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)、玄米、大麦
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント

シーズーは、涙やけ以外にも体臭が気になりやすい犬種です。このこのごはんはこのような悩みの種はドッグフードの原材料にもあると考え、本当に消化しやすく栄養のある食材だけを厳選して取り入れています。室内犬にも合わせやすい栄養成分値が魅力です。

うまか(UMAKA)

UMAKA(うまか)の正面
UMAKA(うまか)の裏面
UMAKA(うまか)の原材料
UMAKA(うまか)を開封
UMAKA(うまか)を手に取った
UMAKA(うまか)の粒の大きさ
うまか(UMAKA)の特徴
うまか(UMAKA)には品質にこだわった国産原材料だけでなく、犬の腸内環境を良好に保つオリゴ糖・乳酸菌も配合されています。お腹を調子よく保つことはシーズーの涙やけ改善にも期待できるほか、その他さまざまな病気やトラブルにも負けにくい体づくりにもつながります。
項目 詳細
原材料 星4.5 4.5原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.5 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.7 4.7安全性の評価の平均点
コスト 星2.6 2.6コストの評価の平均点
内容量 1.5kg
価格(通常)
5,478円
価格(定期)
  • 【定期初回】 1,980円
    今なら初回63%OFFのキャンペーン実施中!

    1袋購入
    4,930円
    (10%OFF)

    2袋以上購入
    4,382円
    (20%OFF)

    3袋以上購入
    4,382円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 294円
価格/kg 2,921円
カロリー/100g 350kcal
目的 総合栄養食
主原材料 鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント

腸内の善玉菌を増やして活性化させることは、涙やけや他のトラブルの改善に有効だと分かってきています。ふだんから下痢の頻度やうんちの緩さが気になるというシーズーにも合わせてみるといいでしょう。人間が口に入れてもおいしいと感じるうまかは、好き嫌いのあるシーズーにも試す価値あるフードです。

モグワン

モグワンの正面
モグワンの裏面
モグワンの原材料
モグワンを開封
モグワンを手に取った
モグワンの粒の大きさ
モグワンの特徴
モグワンは、総量の56.5%にチキンとサーモンを使用したドッグフードです。炭水化物には穀物でなくサツマイモやエンドウ豆が使われているため、穀物アレルギーが原因で涙の量が増えているシーズーなどに合わせてあげるといいでしょう。消化性もかなり高めです。
項目 詳細
原材料 星4.8 4.8原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.8 4.8栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.8 4.8安全性の評価の平均点
コスト 星4.0 4.0コストの評価の平均点
内容量 1.8kg
価格(通常)
  • 5,456円

価格(定期)
  • 【定期初回】2,728円
    今なら初回50%OFFのキャンペーン実施中!

    1袋購入
    4,910円
    (10%OFF)

    2袋購入
    4,637円
    (15%OFF)

    3〜4袋購入
    4,637円
    (15%OFF 送料無料)

    5袋以上購入
    4,364円
    (20%OFF 送料無料)

価格/日 236円
価格/kg 2,424円
カロリー/100g 361.5kcal
目的 主食として使用可能
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
編集部からのコメント

肉・魚・野菜・果物をバランスよく与えて涙やけの対策をしたい!そんな時は手作りレシピを再現したモグワンのようなドッグフードがぴったりです。食べる美容液とも言わるオメガ3脂肪酸が豊富に含まれているほか、お腹の健康を考えて乳酸菌も配合されています。

ミシュワン小型犬用

ミシュワン小型犬用の正面
ミシュワン小型犬用の裏面
ミシュワン小型犬用の原材料
ミシュワン小型犬用を開封
ミシュワン小型犬用を手に取った
ミシュワン小型犬用の粒の大きさ
ミシュワン小型犬用の特徴
ミシュワン小型犬用は、人間が食べられる品質の原材料を使用し、シーズーのような小型犬に合わせた栄養バランスでレシピ設計されているドッグフードです。犬の健康を考慮した上で食材や成分を組み合わせているのも特徴。小麦グルテンや、疑問を感じるような合成添加物は不使用です。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.5 4.5栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.8 4.8安全性の評価の平均点
コスト 星2.7 2.7コストの評価の平均点
内容量 1kg
価格 通常購入:3,980円(1袋)
定期初回:2,578円(1袋)
定期購入:6,368円(2袋)
価格/日 318円
価格/kg 3,184円
カロリー/100g 352kcal
目的 総合栄養食
主原材料 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか
タイプ ドライフード
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
編集部からのコメント
ミシュワン小型犬用の原材料を見ると、犬の消化性に配慮されていることがよく分かります。約1兆2000億個の乳酸菌のほか、ビール酵母やオリゴ糖も配合。お腹の調子を整えてシーズーの涙やけ対策をしたい場合は、期待できる候補商品の1つとなるでしょう。

ポンポンデリ

ポンポンデリの正面
ポンポンデリの裏面
ポンポンデリの原材料
ポンポンデリを開封
ポンポンデリを手に取った
ポンポンデリの粒の大きさ
ポンポンデリの特徴
ポンポンデリは、シーズーを含め日本で飼われることの多い小型犬に使いやすいドッグフードです。何より大きな特徴がお腹の健康に良い成分を複数配合していること。乳酸菌の種類や数も明記されています。小麦などアレルゲンとなりやすい食材の使用は避けられています。
項目 詳細
原材料 星4.6 4.6原材料の評価の平均点
栄養バランス 星4.3 4.3栄養バランスの評価の平均点
無添加 星5.0 5.0無添加の評価の平均点
安全性 星4.7 4.7安全性の評価の平均点
コスト 星1.4 1.4コストの評価の平均点
内容量 800g
価格 通常価格:3,980円
定期初回:2,970円(送料無料)
定期価格:6,960円(2袋)
価格/日 372円
価格/kg 3,713円
カロリー/100g 351kcal
目的 総合栄養食
主原材料 鶏肉、玄米、大麦
タイプ ドライフード
対応年齢 成犬用
原産国 日本
編集部からのコメント
ポンポンデリは、犬にとって不要なものを使わず、健康によい成分を多く取り入れているドッグフードです。シーズーの健康をお腹の中から支えて涙やけ対策を考えていきたいのなら、ぜひ合わせてみるとよいでしょう。鰹節の風味が良いので、食いつきに悩むシーズーにもおすすめです。

迷ったらコレ!シーズーの涙やけにOBREMO(オブレモ)をおすすめする理由!

シーズーの涙やけにはOBREMO(オブレモ)がおすすめ

シーズーの体質によって合う合わないがあるので、私は特定のドッグフードを強くおすすめするつもりはありません。

ここはあくまでも私が選んだドッグフードとして参考にしていただきたいのですが、なぜシーズーの涙やけ対策にOBREMO(オブレモ)を選んだのか?その理由を簡単にまとめてみました。

OBREMO(オブレモ)をおすすめする理由
  1. 動物性原料が基本的に単一である。
  2. 食物アレルギーに配慮した食材選び。
  3. 新奇タンパク質が選びやすいラインナップ。
  4. お腹の健康によい成分が配合されている。
  5. シーズーのような小型犬に向く栄養バランス。
  6. 原材料の品質がヒューマングレード。
  7. 香料・保存料・着色料など合成添加物は不使用。
  8. 愛犬に合わせてフード診断がしてもらえる。
  9. 工場の衛生管理も人間用食品と同等レベル。

シーズーの涙やけ対策としてOBREMO(オブレモ)を選んだ理由は、まず食物アレルギーとお腹の健康への配慮が大きい点が挙げられます。

食物アレルギーに関していえば、小麦や大豆・トウモロコシなど犬のアレルゲンとなりやすい7つの食材が使われていません。

その上、新奇タンパク質(食べたことのないタンパク質)が選びやすいのも大きなメリット。馬肉やいわしがメインのドッグフードは世にまだまだ少なく、こういった種類も気軽にローテ―ションできるのは魅力的です。

オブレモはフード診断ができる

また、無料でフード診断ができるのも嬉しいポイント。私も実際にトライしてみましたが、愛犬に関する質問にいくつか答えるだけなのでとても簡単でした。

もちろん、シーズーによって涙やけの原因は違うので一概には言えませんが、もし食物アレルギーや消化性が一因だとしたら良質なドッグフードを食べることで改善も期待できるでしょう。

愛犬のシーズーをよく観察した上で、OBREMO(オブレモ)が合いそうならぜひ一度フード診断から始めてみてはいかがでしょうか。

\【限定】今なら定期コース35%OFF!/

OBREMO(オブレモ)の公式HPを見る

市販で買えるドッグフードの中でシーズーの涙やけ対策におすすめの商品はある?

リラックスしているシーズー

ホームセンターなどの市販店で買えるドッグフードの中でも、シーズーの涙やけに良さそうな商品はいくつかありました。

ただし、圧倒的に種類が少ないというデメリットはあります。と言うのも、市販店で買えるドッグフードは値段の安いものが多く、以下のような傾向があるからです。

市販の安いドッグフードの特徴
  • 原材料の一番先頭に小麦やトウモロコシなどの穀物がある
  • どんな動物・植物の、どの部位を使用しているのかが不明確
  • 注意すべき添加物が入っている

こういった特徴を持つドッグフードは消化に悪いので、むしろ涙やけを悪化させてしまう可能性が高くなります。

だからこそ、ホームセンターなどの市販店でドッグフード選びをする際は、しっかりと原材料の内容を確認する必要があるんです。

私も今までに色んな市販系ドッグフードを調査してきましたが、シーズーの涙やけ対策に良さそうな商品は、総じて値段が高い傾向にありました。

オンライン通販で買えるものと値段が変わらないか、むしろそれ以上高い商品もあります。なので、安さを重視して市販品を選ぼうとしている場合は、一度立ち止まってみる方が良いかもしれません。

個人的には、それだったらオンライン通販で買える商品も含めた上で、愛犬のシーズーに合うものを選んであげるのが一番良いと考えています。1つの意見として捉えて頂ければ幸いです。

シーズーの涙やけにおすすめのドッグフードをもう一度見る!

  

この記事のURLをコピーする

ドッグフード選びに迷った場合はどうしたら良い?

ドッグフードの神様では、全部で285商品のドッグフードの成分分析を徹底的に行い、どのドッグフードにどれぐらいの危険性があるかという安全面やコストパフォーマンスなど、多角的な視点からSランク~Fランクの格付けを行っています。

ドッグフード選びに迷った際は、ぜひ一度チェックしてみてください♪

【全285商品】ドッグフードの総合ランキングを見る