発売から11年以上も愛され続けている「アニモフード」は「桃太郎ごはん」を販売する、株式会社同文斎の国産ドッグフードです。
「正直で安全なフードをつくる」を掲げており、食材の品質や添加物の不使用にこだわっているのが特徴。現在は「鶏」と「魚」など合計4種類が販売されています。
当サイトでは、アニモフードの「鶏」を購入し、実物はどんなフードなのか確かめました。袋の作りから、粒の色・香りなど細部までレビューします。
ここでは、アニモフードの原材料や安全性の評価、口コミや評判などを調査しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Bランク ※S~Fランクは【全285商品】おすすめドッグフードを徹底比較!安全安心な犬の餌は?の記事で比較しています。 |
原材料 | 4.5 |
栄養バランス | 3.9 |
無添加 | 5.0 |
安全性 | 3.9 |
コスト | 2.9 |
内容量 | 800g、1.6kg、5kg |
価格(通常) |
2,389円(800g) 4,708円(1.6kg) 11,552円(5kg) ※「鶏」の楽天参考価格 |
価格(定期) | ー |
価格/日 | 234円 |
価格/kg | 2,310円 |
カロリー/100g | 369kcal |
目的 | 一般食 |
主原材料 | 鶏肉、大麦、米ぬか、玄米、赤米 |
タイプ | ドライフード |
対応年齢 | 成犬用 |
原産国 | 日本 |
当サイトは、アニモフードをBランクと評価しました。
原材料を100%表示しているうえ、全食材はヒューマングレードという品質を重視したドッグフードです。可能な限り減農薬・無農薬に近い食材なのもポイント。
着色料や保存料などは不使用です。ノンオイルコーティングで消化性も考慮されており、コンセプトである「正直で安全なフードをつくる」を体現しています。
曖昧な表記の食材がないのも、コンセプトどおりといえるでしょう。
取り立てて気になる点はなかったものの、調理の方法や工場の詳細などの開示があれば評価が違っていました。もう一歩踏み込んで欲しいところです。
目次
実際にアニモフードドッグフードを購入してみました!
まずは、私が購入したアニモフードを開封レビューしていきますね。今回選んだ種類は「鶏」800gです。
記事作成時の内容量は800g・1.6kg・5kgの3つですが、2024年11月末には4kgが加わるとのこと。詳細はまだ非公開なものの、より消費量に合わせた買い方ができます。
裏面は上記画像のような感じ。特徴や原材料などが見やすく記載されています。
続いて開封してみたのがこちら。開け口にはジッパーが付属していて便利です。自立するタイプの袋なのも良いなと思いました。
袋の中身を覗き込むと、ドッグフードにありがちな油っぽいニオイはしません。香りの強さはほんのりとしていて、お出汁と穀物が混ざった感じです。
あと、鮮度保持剤が入っていました。商品の劣化に配慮していることがわかります。
手触りを確かめるべく、粒をいくつか取り出しました。油っぽいベタつきはなく、サラリとした感触です。色はベージュで自然な感じがします。
粒のサイズを計測するため、アニモフードを定規とともに並べました。それと、比較として上記画像の左側から1円玉・私が普段愛犬に与えている「モグワン」も用意しています。
アニモフードは小判型で、商品袋には「米粒のかたち」と表現されていました。米ぬかや玄米を使用しているからでしょう。
具体的なサイズは、約幅5×長さ9×厚さ3mmで、モグワンとはほとんど変わらない小粒。
小型犬向けの粒サイズではあるものの、全犬種用にはされています。中・大型犬に与えるなら、食べる時に問題ないか観察するのがおすすめです。
アニモフードドッグフードの原材料と安全性について評価!
次に、アニモフードの原材料と安全性についてです。ここでは、私がお試し購入した「鶏」をピックアップしました。
あくまでも私の基準ではありますが、何を使っているのかよくわからない原料、犬の体に良くない原料は赤色で示しています。アニモフードには、特に危険な原料はありませんでした。
たんぱく質 | 19%以上 | 粗灰分 | 7%以下 |
粗脂肪 | 10%以上 | 水分 | 7%以下 |
粗繊維 | 2.5%以下 | 代謝エネルギー | 369kcal/100g |
アニモフードには引っかかりを感じる部分がなく、安心して愛犬に与えられる商品だと判断しました。
「正直で安全なフードをつくる」をコンセプトに掲げているだけあって、食材の品質・選び方にこだわっていることが伝わる内容です。
まずは、アニモフードの主な特徴・取り組みを下記の表にまとめました。
- 原材料は100%開示。
- 食材の全てがヒューマングレード。
- 主な原材料は国産で、顔の見える生産者から仕入れている。
- 可能な限り、減農薬・無農薬に近い食材を使用。
- 野菜・穀類・果物・海産物など、幅広い食材をバランスよく使用。
- 着色料や保存料など不使用。
- 小麦粉・とうもろこしは使わず、アレルギーに配慮。
- ノンオイルコーティング。
上記の特徴から作られているアニモフード。全食材がヒューマングレードで、主な原材料は顔の見える生産者から仕入れています。
さらに、可能な限り、減農薬・無農薬に近い食材を使っているのも素晴らしいですね。具体的にどの食材が該当するかまでは記載されていませんが、安心へつながる取り組みです。
着色料や保存料といった、安全とは言い難い添加物も見られませんでした。愛犬の食の安全性を重視する飼い主さんにとっては、メリットの多い商品といえます。
ちなみに、同販売会社の「桃太郎ごはん」と商品の方向性は似ていますが、桃太郎ごはんは小型犬用の総合栄養食でアニモフードは全犬種用の一般食です。
また、桃太郎ごはんは「岡山産の桃太郎トマト」を、アニモフードは「えごま油」を使っているのも特徴なので、この辺りを考慮し使い分けるのが良いでしょう。
タンパク質量は低めなものの、お肉・お魚をトッピングするならば好都合ともいえます。また、室内でゆっくり過ごすのが好きな愛犬にとっても利用しやすいです。
アニモフードのライトシニアシリーズは総合栄養食ですが、ノーマルシリーズの「鶏」と「魚」は一般食のため、栄養バランスは十分に気を配ってあげてくださいね。
良い部分は多いものの、調理の方法や工場の詳細もわかれば、もっと安心できるドッグフードになるのは間違いありません。
それと、公式サイトには様々な商品情報がありましたが、点在している印象を受けました。これでは、せっかくの良い部分が伝わりにくいです。
商品の見せ方において、非常にもったいないと感じました。2024年からTikTokやXの運用をスタートしたとのこと。情報が伝わりやすくなることを期待します。
- 化学物質に敏感な犬。
- 室内で過ごすことの多い犬。
- 穀類を問題なく食べられる犬。
- 国産のドッグフードにこだわりたい人。
- 愛犬に変な原料を使ったドッグフードを与えたくない人。
- なるべく減農薬・無農薬食材のドッグフードを探している人。
アニモフードの内容には、これといって気になる点はありませんでした。安全性を重視した、良好なドッグフードです。
欲をいうなら、調理方法や工場詳細などの細部まで開示されていると、今よりも一層プレミアム感がプラスされるでしょう。
アニモフードドッグフードの口コミや評判ってどうなの?
実際に、アニモフードを購入して愛犬に食べさせている飼い主さんたちの口コミをご紹介していきます。
アニモフードドッグフードの良い口コミ
アニモフードドッグフードの悪い口コミ
アニモフードドッグフードの口コミ・評判まとめ
アニモフードの評判をチェックした結果、良い内容の口コミを書いている飼い主さんが大半でした。とはいえ、悪い内容がゼロではなかったというのが正直なところ。
まず、良い口コミには「安全性に納得できる」「食いつきが良い」といった声がよく見られました。ヒューマングレードであることに触れている口コミもあります。
リピーターの数が目立っていたのも、アニモフードの特徴的な部分です。長年愛用し続けている飼い主さんも少なくないようでした。
一方の悪い口コミは、件数こそ少ないものの「価格が高い」「粉っぽかった」といった声が寄せられています。価格は方針や考え方によって変わるので、なんともいえないです。
粉っぽいというのはちょっと気になりましたが、この声は2018年前後の口コミに見られました。
近年のものにはほぼ見つからなかったので、その当時は何かしら粉になりがちな理由があった可能性が高いです。口コミ評判としては、肯定的な声が多いといえます。
アニモフードドッグフードを試して感じたメリット・デメリット!
- 使用原材料が全て把握できて安心。
- ヒューマングレードの食材だけ使っていて、新鮮なフードを与えられる。
- 減農薬・無農薬に近い食材のため、これらに敏感な愛犬も利用しやすい。
- 小麦粉・とうもろこしが体質に合わない場合でも利用できる。
- 約幅5×長さ9×厚さ3mmの小粒で、小型犬でも食べやすい粒サイズ。
- シリーズによって一般食と総合栄養食に分かれており、切り替えは注意が必要。
- 穀類アレルギーを抱える愛犬には合わせにくい。
アニモフードのメリットとデメリットはどういった点なのか、上記にまとめました。
使用食材を全て把握でき、品質もヒューマングレードだけと明記されています。可能な限り減農薬・無農薬に近い食材を使っているのも、他にはあまり見ない取り組みです。
粒サイズが小さめなので、口の小さな小型犬・小粒好きな犬でも食べやすいでしょう。ふやかす場合であっても、小粒であればやりやすいです。
デメリットだと感じたのは、シリーズによって一般食と総合栄養食が変わるところ。ノーマルシリーズは成犬用一般食、ライトシニアシリーズは成犬用総合栄養食です。
成犬から利用し、年齢を重ねてシニアへの切り替える時は、栄養値・食材などよく確認することが必要となります。それと、穀類が体質に合わないなら、原材料欄の確認も重要です。
メリットとデメリットは、見る角度によって異なる場合があります。愛犬の状況や体調に応じて選択してください。
【最安値は?】公式・Amazon・楽天の価格を比較!
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
初回購入 | - | - | - |
定期購入 | - | - | - |
通常購入 |
|
|
|
送料 | 600円〜 5,000円以上は無料 |
2,000円以上は無料 | 店舗によって異なる |
どこでアニモフードを買うのがもっとも安いのか?公式サイトを基準に、大手通販サイトのAmazonと楽天を比較してみました。
アニモフードドッグフードの価格は内容量によって最安が変わる!
公式サイト・Amazon・楽天のアニモフード販売価格を調べてみたところ、内容量によって最安が変わるとわかりました。
どこのECサイトも内容量によって安かったり・高かったりがあり、一概にどこが最安とは言い切れません。
どのECサイトが良いのかは、送料やポイント特典などを踏まえて、購入場所を選ぶのが良いでしょう。アニモフードを購入するなら、複数のショップを見て回るのがおすすめです。
アニモフードドッグフードを与えた場合にかかる1ヶ月分のコスト!
アニモフードを愛犬に与えた場合、1ヶ月にかかるコストはどのくらいなのか計算できるツールを用意しました。
上記に愛犬の体重・年齢などの状態を入力すると、今回取り上げたアニモフード「鶏」を与えた場合の1ヶ月分の価格・1日分の価格が表示されます。
ここでの価格は、内容量5kgにおいて最も安かった楽天の価格を元にしました。利用イメージの参考にしてください。
アニモフードドッグフードの種類と特徴について!
ノーマルシリーズ | ライトシニアシリーズ | |||
---|---|---|---|---|
商品 | 鶏 | 魚 | ライトシニア チキン |
ライトシニア フィッシュ |
画像 | ||||
対象 | 成犬用 | 成犬用 | 成犬用 | 成犬用 |
参考価格 | 2,389円(800g) 4,708円(1.6kg) 11,552円(5kg) |
3,316円(800g) 5,368円(1.6kg) 14,209円(5kg) |
1,958円(400g) 6,138円(1.6kg) |
2,068円(400g) 6,468円(1.6kg) |
価格/日 | 234円 | 302円 | 430円 | 456円 |
価格/kg | 2,310円 | 2,842円 | 3,836円 | 4,043円 |
カロリー(/100g) | 369kcal | 352kcal | 334kcal | 332kcal |
内容量 | 800g 1.6kg 5kg |
800g 1.6kg 5kg |
400g 1.6kg |
400g 1.6kg |
タイプ | ドライフード | ドライフード | ドライフード | ドライフード |
タンパク質 | 19%以上 | 21%以上 | 19.2%以上 | 18.9%以上 |
脂質 | 10%以上 | 7.5%以上 | 7.6% | 5.3% |
主原料 | 鶏肉 大麦 米ぬか |
魚 大麦 赤米 |
鶏肉 大麦 玄米 |
魚類 大麦 玄米 |
原材料 | 鶏肉 大麦 米ぬか 玄米 赤米 大豆 かつお 根昆布 ひじき りんご えごま油 大根葉 にんじん ごぼう キャベツ 白菜 高菜 パセリ 青じそ 牛骨カルシウム ミネラル (カルシウム カリウム 亜鉛 鉄・銅) ビタミB12 ビタミンE ビタミンA ビタミンD ビタミンB2 |
魚 (まぐろ・かつお) 大麦 赤米 米ぬか 玄米 大豆 根昆布 ひじき りんご えごま油 大根葉 にんじん ごぼう キャベツ 白菜 高菜 パセリ 青じそ 牛骨カルシウム ミネラル (カルシウム カリウム 亜鉛 鉄・銅) ビタミンB12 ビタミンE ビタミンA ビタミンD ビタミンB2 |
鶏肉 大麦 玄米 アジ節 赤米 大麦ぬか 大豆 甜菜繊維 米ぬか 竹繊維 卵黄粉末 昆布 ひじき 米油 りんご 大根葉 ごぼう にんじん 豚軟骨抽出物 (コンドロイチ ン硫酸含有) セレン酵母 キャベツ 白菜 高菜 パセリ 青じそ マリーゴールド (ルテイン含有) ミネラル類( 卵殻未焼成カ ルシウム 塩化ナトリウム 塩化カリウム グルコン酸亜鉛 ピロリン酸第二鉄 グルコン酸銅) ビタミン類( ビタミンA ビタミンD ビタミンE ビタミンB2 ビタミンB12 パントテン 酸カルシウム) |
魚類 (たら・かつお) 大麦 玄米 大豆 大麦ぬか 甜菜繊維 赤米 米たんぱく ビール酵母 卵黄粉末 竹繊維 米油 昆布 ひじき りんご 大根葉 ごぼう にんじん 豚軟骨抽出物 (コンドロイチ ン硫酸含有) セレン酵母 キャベツ 白菜 高菜 パセリ 青じそ マリーゴールド (ルテイン含有) ミネラル類( 卵殻未焼成カ ルシウム 塩化カリウム グルコン酸亜鉛 ピロリン酸第二鉄 グルコン酸銅) ビタミン類( ビタミンA ビタミンD ビタミンE ビタミンB2 ビタミンB12 パントテン 酸カルシウム) |
特徴 | 鶏とカツオを 贅沢に使った フード |
まぐろと カツオを 豊富に使用 |
目と関節の 健康サポート 成分配合 |
目と関節の 健康サポート 成分配合 |
アニモフードには、全部で4つの種類が取り揃えられています。この項目では、各々の情報を上記表にまとめてみました。
2つのシリーズに分かれており、ノーマルシリーズの「鶏」「魚」は成犬用一般食、ライトシニアシリーズの「チキン」「フィッシュ」は成犬用総合栄養食です。
基本的にどれも安全性や品質面において、大差はありません。ここからは、シリーズ別に特徴をご紹介します。
ノーマルシリーズ
成犬向けのノーマルシリーズは、一般食という位置付けです。「鶏」「魚」のどちらにもカツオが配合されています。
幅広い食材をバランス良く使っているのが特徴です。小麦粉は不使用ですが、大麦や玄米といった穀物は入っています。この点にはご注意ください。
栄養価は控えめなので、総合栄養食と併用するかトッピングで補うと良いでしょう。
ライトシニアシリーズ
ライトシニアシリーズは、ノーマルシリーズよりも使用原材料が多くなっています。
目や関節の健康サポートが意識されているのでしょう。卵黄粉末やパセリ・マリーゴールドなど、複数種類が追加されていました。
そのため、シニア期に入ってすぐにライトシニアへ切り替えると、合わない食材が出てくる可能性もあります。少量ずつ様子を見ながら切り替えるのがおすすめです。
アニモフードドッグフードの1日あたりの給餌量は?
アニモフードの給餌量は、上記画像のように袋の裏面に記載されています。この給餌量を参考にすれば、多過ぎ・少な過ぎにはならないでしょう。
でも、より愛犬の状態に合わせた給餌量の目安がわかるよう、当サイトでは計算ツールを用意しました。
種類別のカロリーを下記の表から確認し、愛犬の体重と年齢などの状態を入力すれば、給餌量の目安がわかります。
- 鶏:369
- 魚:352
- ライトシニア チキン:334
- ライトシニア フィッシュ:332
g
g
こちらの計算ツールはあくまで目安です。愛犬の運動量や体質などによって、必要となる量は変わります。日々、愛犬の様子や体型を観察し、調節するのがおすすめです。
適切な量かどうかを判断する基準に、ウンチの状態を見る方法があります。ウンチが柔らかいなら量を減らす/硬いなら量を増やすといった具合に調節してみてください。
アニモフードドッグフードのQ&A
アニモフードドッグフードの魚は全犬種対応?
アニモフードドッグフードは子犬に与えられる?
アニモフードドッグフードまとめ
- 原材料が100%表示されていて安心。
- すべての食材はヒューマングレードのものに限定し、品質維持。
- 主な原材料は国産で、顔の見える生産者から仕入れて安全性を重視。
- 可能な限り減農薬・無農薬に近い食材を使い、品質を徹底。
- 着色料や保存料などは不使用のため、愛犬の体に優しい。
- ノンオイルコーティングで消化性に配慮。
- アレルゲンとなりやすい、小麦粉・とうもろこしは不使用。
- 粒は小判型の小粒(約幅5×長さ9×厚さ3mm)で、小型犬も食べやすい。
- 調理の方法や工場の詳細などもわかれば、安心感が高まった。
- 米ぬかや玄米といった穀物が体質に合わない場合は注意が必要。
アニモフードを実際に手に取って調査した結果、安心して選べる商品だと判断しました。とくに、フードの要ともいえる食材へのこだわりは際立っています。
すべての食材はヒューマングレードで、できる限り減農薬・無農薬に近いもの。主な原材料の仕入れ先は、顔の見える生産者です。
愛犬の食事を大切に思っているからこそ、人間の食事と同じレベルで作ろうとする姿勢がうかがえます。
それに、穀物自体は使っているものの、アレルゲンとなりやすい小麦粉・とうもろこしは不使用です。食物アレルギーにも配慮されています。
ただ、食材にこだわっているからこそ、調理の方法や工場の詳細はどうなのかも知りたいところです。この辺りの記載がないのは残念でした。
その点を踏まえて総合しても、信頼度の高いドッグフードだといえます。
アニモフードドッグフードの基本情報
内容量 | 800g、1.6kg、5kg |
初回購入価格 | - |
定期購入価格 | - |
通常価格 | 2,389円(800g) 4,708円(1.6kg) 11,552円(5kg) ※「鶏」の楽天参考価格 |
販売会社 | 株式会社同文斎 |
公式サイト | https://animaux-famille.com |