
手作り食の材料やドライフードのトッピングとして人気の乾燥フードミックス「ソジョーズ」。
10種類以上の野菜・果物・穀類を使用し、エアドライ製法で食材の旨味と栄養素をギュッと閉じ込めた水で戻すタイプのドッグフードです。
ここでは、そんなソジョーズの原材料と安全性の評価、口コミ評判を調査していきたいと思います。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Bランク ※S~Eランクは【全158商品】おすすめドッグフードを徹底比較!安全安心な犬の餌は?の記事で比較しています。 |
原材料 | ![]() |
栄養バランス | ![]() |
無添加 | ![]() |
安全性 | ![]() |
コスパ | ![]() |
内容量 | 110g、907g ※ミックスミール グレインフリーの場合 |
価格 | 1,036円(110g) 4,665円(907g) ※楽天参考価格 |
目的 | 一般食 |
タイプ | プレミックスフード |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | アメリカ |
当サイトは、ソジョーズをBランクと評価しました。
ソジョーズ単体で見ると非常に優秀なプレミックスフードですが、他のプレミックスフードと比較すると「素材が大きい」「ふやかすまで時間がかかる」といったデメリットがあるためこのような評価となりました。とは言っても、安全性がとても高い信頼できる商品です。
完全手作り食には抵抗がある、手作り食に挑戦したいけど栄養面が不安…と感じる人は、ぜひソジョーズのようなプレミックスフードを利用されるといいでしょう。愛犬と旅行したりお出かけする機会が多い人も、1つ持っておくと便利な商品です。
目次
ソジョーズドッグフードの原材料と安全性について評価!
まず初めに、ソジョーズの原材料と安全性についてです。ここでは「ミックスミール グレインフリー」を評価してみました。
あくまでも私の基準ではありますが、何を使っているのかよく分からない原料、犬の体に良くない原料は赤色で示しています。
タンパク質 | 10.0%以上 | 灰分 | 5.0%以下 |
脂肪 | 0.6%以上 | 水分 | 10.0%以下 |
粗繊維 | 6.0%以下 | 代謝エネルギー | 287kcal/100g |
ソジョーズをより詳しく知るために、原産国であるアメリカ本国の公式サイト(英語)も参考にしました。
そこから分かったのは、ソジョーズ製品そのものの安全性はとても高いということです。
まず、ソジョーズの特徴を以下にまとめてみました。
- アメリカのミネソタ州にある自社キッチンで製造。
- 厳しい品質基準をクリアした自然食材のみを使用(ヒューマングレード)。
- 人工保存料・着色料・香料・防腐剤などの添加物不使用。
- 非加熱の空気乾燥で加工されている。
またこの他にも、良い食材を使うためなら食材の仕入れ先をアメリカ国内に限定しないのがソジョーズのようです。
今回こうやってソジョーズを調べて率直に感じたのは、同じアメリカ産の某プレミックスフードよりも具体的な説明が少ないということです。これはかなりもったいないですね。
公式サイトを見てもフードの作り方や食べてみての効果ばかりが大々的に公開されていて、製品に関する肝心な情報は「Q&A」にちょこっとあるくらいでした。
製造工場の環境や様子、原料の産地などより詳しい情報があったらもっと高く評価できたのにな…というのが私の正直な意見です。
ただ、ソジョーズは今までリコールやトラブルもないようなので、品質・安全面に関してはきちんと徹底されていること間違いないでしょう。
パッキングの仕方が少々ゆるいのか、粉が飛び出ていたというトラブルは稀にあるようですが…(口コミから分かった情報)。
ちなみに「ソジョーズのオリジナルは穀物を使っているから粗悪」と評価しているサイトがあるのですが、何を根拠に粗悪と評価しているのか全くもって不明なので信用しないで下さい。
「穀物を使っているから粗悪」と評価すること自体間違っていて、ソジョーズは人間の食品と同等の穀物を栄養源として使用しているので誤解しないようにしましょう。
- 一般的なドッグフードへの食いつきが悪い犬。
- お腹の調子が安定しない犬。
- 涙やけやアレルギーが気になる犬。
- 気軽に手作り食を始めてみたい人。
- 手作り食の栄養バランスが心配な人。
- 愛犬と旅行や遠出する機会が多い人。
- 愛犬に野菜や果物もバランスよく食べさせたいと考えている人。
- ふやかす手間を面倒に感じない人。
ソジョーズドッグフードの口コミや評判ってどうなの?
ソジョーズドッグフードの良い口コミ
ソジョーズドッグフードの悪い口コミ
ソジョーズドッグフードの口コミ・評判まとめ
ソジョーズは全体的にとても評価の高いプレミックスフードです。ただ、私が個人的に高く評価しているプレミックスフードよりはマイナス評価が目立ちました。
ソジョーズは素材も安全面も良いということが口コミからも分かるのですが、「素材が大きい」「ふやかすのに時間がかかる」「ハーブの匂いが気になる」といった声も多いんですね。
素材のカットをもっと小さくすればふやかす時間も短縮されて結果的に良くなるのになぁと思うのですが、そこはやはり大型犬が多いアメリカに合わせてるのかもしれません。
ちなみに、ソジョーズを食べさせてみての感想はどれも良かったです。
私が見る限りでは、吐き出した、下痢になったといった口コミも見当たらなかったので、犬のお腹にやさしいフードであることが口コミから伺えました。
【最安値は?】公式・Amazon・楽天の価格を比較!
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回購入 | - | - | - |
定期購入 | - | - | - |
通常購入 | - | 1,037円(110g) 4,666円(907g) |
1,036円(110g) 4,665円(907g) |
送料 | - | 2,000円以上は無料 | 店舗により異なる |
どこでソジョーズを買うのがもっとも安いのか?公式サイトを基準に、大手通販サイトのAmazonと楽天を比較してみました。
ソジョーズドッグフードの価格はAmazonと楽天も同じ!
調査した結果、ソジョーズの価格はAmazonも楽天も同じであることが分かりました。ソジョーズの日本語版公式サイトはありません。
ここではAmazonと楽天の価格を出していますが、ソジョーズは「GREEN DOG」「POCHI」「DogParadise」などのペットフード専門通販サイトでも購入可能です。
ソジョーズドッグフードの種類と特徴について
日本で購入できるソジョーズには、一般食の「ミックスミール」と総合栄養食の「ワイルドサーモン」、そしてトリーツがあります。
それぞれの特徴などを簡単にまとめてみました。
ミックスミール
ソジョーズのミックスミール(プレミックスフード)には、穀物をベースにした「オリジナル」と野菜や果物をベースにした「グレインフリー」があります。
商品名 | 原材料 |
---|---|
オリジナル | ロールドオーツ、ライ麦フレーク、大麦フレーク、にんじん、乾燥ケルプ、パセリ、キャロブパウダー、乾燥バジル、ビタミン類(ビタミンE、、パントテン酸、ビタミンB2、ビタミンD3、ビタミンB6、葉酸)、ミネラル類(リン酸カルシウム、硫酸亜鉛、フマル酸第一鉄、硫酸銅) |
グレインフリー | さつまいも、にんじん、りんご、全卵、クランベリー、亜麻仁、乾燥ケルプ、キャロブパウダー、乾燥バジル、パセリ、ビタミン類(ビタミンE、、パントテン酸、ビタミンB2、ビタミンD3、ビタミンB6、葉酸)、ミネラル類(リン酸カルシウム、硫酸亜鉛、フマル酸第一鉄、硫酸銅) |
栄養成分 | オリジナル | グレインフリー |
---|---|---|
タンパク質 | 12%以上 | 10%以上 |
脂質 | 5.5%以上 | 0.6%以上 |
粗繊維 | 3.5%以下 | 6%以下 |
灰分 | 4.5%以下 | 5%以下 |
水分 | 10.5%以下 | 10%以下 |
代謝エネルギー (100gあたり) |
319kcal | 287kcal |
どちらも15分ほど水につけてふやかし、肉や魚(タンパク源)をプラスして食べさせるフードです。
オリジナルとグレインフリーのどちらか一方だけを利用してもいいですし、特定の食品にアレルギーがなければ交互に利用していろんな食材から栄養を摂らせるのもいいでしょう。
ワイルドサーモン
ミックスミールとは異なり、こちらはすでに動物性タンパク質(サーモン)が加えられている総合栄養食です。
ワイルドサーモンも15分ほど水につけてふやかすタイプですが、総合栄養食なのであとから肉や魚を加える必要はありません。旅行用・非常食用として持っておくと便利です。
グッドドッグトリーツ
ソジョーズオリジナルのビスケットです。
- チキンポットパイ味
- アップルパイ味
- ピーナッツバター&ストロベリー味
- ブルーベリーパイ味
すべて小麦・トウモロコシ・着色料・保存料は不使用ですが、卵が使われているので卵アレルギーがある犬には気をつけましょう。
ソジョーズドッグフードのQ&A
ソジョーズドッグフードにお試しサンプルはある?
ソジョーズドッグフード正規品の販売店や取扱店はどこ?
- GREEN DOG(グリーンドッグ)
- POCHI(ポチ)
- dogparadise(ドッグパラダイス)
- albiot(アルビオ)
Amazonと楽天で購入する場合は、ショップの評価もきちんと確認するようにして下さい。中には梱包や対応が雑なショップもあるようです。
ソジョーズドッグフードの基本情報
内容量 | 110g、907g ※ミックスミール グレインフリーの場合 |
初回購入価格 | - |
定期購入価格 | - |
通常価格 | 1,036円(110g) 4,665円(907g) ※楽天参考価格 ※楽天参考価格 |
製造販売会社 | WellPet LLC(Sojourner Farms LLC ) |
公式サイト | https://www.sojos.com/(英語) |