
株式会社スマックで製造販売されているドッグフード「家族のごはん」。
すきやき味やBBQ味のドッグフードを取り揃える家族のごはんは、20年以上もの歴史を持つロングセラー商品です。
ここでは、そんな家族のごはんの原材料や安全性の評価、口コミや評判を調査していきたいと思います。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Fランク ※S~Eランクは【全158商品】おすすめドッグフードを徹底比較!安全安心な犬の餌は?の記事で比較しています。 |
原材料 | ![]() |
栄養バランス | ![]() |
無添加 | ![]() |
安全性 | ![]() |
コスパ | ![]() |
内容量 | 2.2kg、7kg ※すき焼味の場合 |
価格 | 628円(2.2kg) 1,350円(7kg) ※Amazon参考価格 |
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライフード |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | 日本 |
当サイトは、家族のごはんをFランクと評価しました。
ちょっと厳しいこと言うと、犬の健康と幸せを本当に考えて作られたドッグフードとは言い難い商品です。着色料や調味料が添加されていることもそうなんですが、そもそも2.2kgを約600円で買えてしまうことに驚きました。
原材料についての具体的な情報は1つもなく、調達した原料をどのように加工しているのかも分かりません。あまりにも情報が不足しているため、当サイトではこのような評価にさせていただきました。
目次
家族のごはんドッグフードの原材料と安全性について評価!
まず初めに、家族のごはんの原材料と安全性についてです。ここでは「すき焼味」を評価してみました。
あくまでも私の基準ではありますが、何を使っているのかよく分からない原料、犬の体に良くない原料は赤色で示しています。
タンパク質 | 18.0%以上 | 灰分 | 10.0%以下 |
脂質 | 8.0%以上 | 水分 | 10.0%以下 |
粗繊維 | 6.0%以下 | 代謝エネルギー | 320kcal/100g |
家族のごはんについて公平に評価するため、株式会社スマックの公式サイトや家族のごはん特設ページをすべて参考にしてみました。
そこで分かったのは、ドッグフードに使われている原材料の生産地や食材のグレード、そしてどのようにして加工しているのかなど具体的な情報が一切ないということです。
唯一、
- 品質マネジメントシステム「ISO9001:2015」の認証を取得した工場でフードを製造&パッキング。
- 原材料の詳細が記載された原料規格書をもとに、原料を厳密にチェック。
- 出来上がった製品は製造ロットごとに抜き取って、一定期間保管。
といったことだけは分かりました。あとは家族のごはんと直接結びつく内容ではないと感じたので、割愛させていただきます。
これらを見ると品質や衛生管理にはとても気を配っているんだなということが分かるのですが、果たしてどこから仕入れた原料を使っているのか?その辺りがよく分かりません。
1kgあたり数百円の商品ですから、どんな環境で育てられた穀物を使っているのか非常に気になりますね。穀物だけでなく、豆類や肉類、動物性油脂なども同様です。
遺伝子組み換え食品や中国産原料は含まれていないのか?ミートミールはどんなお肉なのか?消費者が安心して購入できるよう、具体的な説明は欲しいところです。
そして、極めつけには着色料(赤色102号、黄色4号、青色1号)が添加されています。
犬に食事の色など分からない、というより色合いなど気にも留めない動物なのに、着色料で色をつけること自体おかしな話です。
私は家族のごはんを全否定するつもりはありませんが、このようなドッグフードが未だに日本でふつうに販売されていることに疑問を感じてしまいました。
正直、価格が安いというだけで他にメリットを感じられないドッグフードです。
- とにかくドッグフードの価格を安く抑えたい人。
家族のごはんドッグフードの口コミや評判ってどうなの?
家族のごはんドッグフードの良い口コミ
家族のごはんドッグフードの悪い口コミ
家族のごはんドッグフードの口コミ・評判まとめ
家族のごはんの口コミを調べたところ、全体的にとても評価の高いドッグフードであることが分かりました。
とくに「このフードならよく食べる」「うんちがコロコロするようになった」「うんちの匂いが少なくなった」「価格が安くて助かる」といった声が多いですね。
うんちに関しては、恐らく原材料に含まれる植物発酵抽出エキスのおかげでしょう。
何から抽出されているエキスなのかは分かりませんが、このエキスのおかげで腸内菌のバランスが整い、便臭が和らぐようです。
ちなみに、私が見る限りではこれといって酷いマイナス評価はありませんでした。思いのほか評判の良いドッグフードです。
【最安値は?】公式・Amazon・楽天の価格を比較!
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回購入 | - | - | - |
定期購入 | - | - | - |
通常購入 | - | 628円(2.2kg) 1,350円(7kg) |
655円(2.2kg) 1,364円(7kg) |
送料 | - | 2,000円以上は無料 | 店舗により異なる |
どこで家族のごはんを買うのがもっとも安いのか?公式サイトを基準に、大手通販サイトのAmazonと楽天を比較してみました。
家族のごはんドッグフードの価格はAmazonが安い!
調査した結果、家族のごはんの価格がもっとも安いのはAmazonであることが分かりました。公式サイトでの販売はありません。
ただ、家族のごはんはホームセンターやドラッグストアでも購入できるんですよね。人によっては、直接お店で買った方がお得な場合もあります。
また、購入する種類やサイズによっては楽天の方が安いものもあるので、この辺りはよく比較した上で購入先を決めるといいでしょう。
家族のごはんドッグフードと私の愛犬が食べているモグワンを比較してみました!
項目 | モグワン | 家族のごはん(すき焼味) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
主原料 | チキン&サーモン53%(どちらも生肉と乾燥肉を使用) | 穀類(とうもろこし・コーングルテンフィード・小麦粉・米糠・コーングルテンミール) |
穀物 | グレインフリー | とうもろこし・コーングルテンフィード・小麦粉・米糠・コーングルテンミール |
タンパク質 | 28% | 18%以上 |
脂質 | 12% | 8%以上 |
代謝エネルギー (100gあたり) |
344kcal | 320kcal |
内容量 | 1.8kg | 2.2kg |
価格 | 3,564円 | 628円 |
当サイト評価 | Sランク | Fランク |
私がいつも愛犬に食べさせているモグワンと家族のごはんにはどのような違いがあるのかを比較してみました。
まず、モグワンと家族のごはんはドッグフードの特徴が全く異なります。
個人的には、家族のごはんよりもモグワンをいろんな犬に食べさせてあげたいですね。
モグワンは人も食べれる原料をバランスよく配合していますし、何より着色料や調味料といった合成添加物を使っていないので安心して利用できます。
それと、モグワンには家族のごはんに使われているような曖昧な原料(ミートミールや動物性油脂など)が含まれていません。すべての原料がハッキリしています。
家族のごはんとは違い、アレルゲンとなりやすい食品や炭水化物の量が極端に多くないところも私がモグワンを選ぶ理由です。
家族のごはんドッグフードの種類と特徴について
家族のごはんには「すき焼味」と「バーベキュー味」の2つのフレーバーがあり、すき焼味だけはライフステージ別に分かれています。
それぞれの特徴を、保証成分値を比較しながら簡単にまとめてみました。
商品名 | タンパク質 | 脂質 | 代謝エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
すき焼味 | 18%以上 | 8%以上 | 320kcal |
すき焼味 7歳以上用 | 18%以上 | 7%以上 | 315kcal |
すき焼味 11歳以上用 | 19%以上 | 7%以上 | 320kcal |
バーベキュー味 | 18%以上 | 8%以上 | 320kcal |
すき焼味の「7歳以上用」と「11歳以上用」は通常のすき焼味よりもやや低脂肪になっており、原材料にビール酵母が含まれている特徴があります。
バーベキュー味は、すき焼味に使われているすき焼エキスがBBQパウダーに変わっただけのようです。
家族のごはんドッグフードのQ&A
家族のごはんドッグフードにお試しサンプルはある?
家族のごはんドッグフードの基本情報
内容量 | 2.2kg、7kg ※すき焼味の場合 |
初回購入価格 | - |
定期購入価格 | - |
通常価格 | 628円(2.2kg) 1,350円(7kg) ※Amazon参考価格 |
販売会社 | 株式会社スマック |
公式サイト | https://www.smack.co.jp/ |