
日本の気候や住環境に合わせて作られたアメリカ産のドッグフード「ホリスティックレセピー」。
ニュージーランド産のラム肉を使用し、食物アレルギーに配慮して代表的なアレルゲン(牛肉や小麦など)を含まないドッグフードです。
ここでは、そんなホリスティックレセピーの原材料と安全性の評価、口コミや評判など調査していきたいと思います。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Bランク ※S~Eランクは【全158商品】おすすめドッグフードを徹底比較!安全安心な犬の餌は?の記事で比較しています。 |
原材料 | ![]() |
栄養バランス | ![]() |
無添加 | ![]() |
安全性 | ![]() |
コスパ | ![]() |
内容量 | 800g、2.4kg、6.4kg、18.1kg ※ラム&ライス(小粒・成犬用)の場合 |
価格 | 1,430円(800g) 3,740円(2.4kg) 7,920円(6.4kg) 12,200円(18.1kg) |
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライフード |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | アメリカ |
当サイトは、ホリスティックレセピーをBランクと評価しました。
ホリスティックレセピーにはこれといって変な原料が使われておらず、価格のわりには中身の良いドッグフードです。ブリーダーパックもかなり人気のようですね。
ただ、生産に関わる具体的な情報がほとんどありません。原材料の大雑把な産地や使用していない原料については分かるのですが、製造工場など肝心な情報が開示されていません。そのため、Bランク以上に評価するのは難しいと判断しました。
目次
ホリスティックレセピードッグフードを実際に購入してみました!
ホリスティックレセピーの粒や匂いを確かめるべく、今回は「ラム&ライス(小粒・成犬用)」の800gを購入してみました。
↑パッケージの裏はこんな感じ。
ホリスティックレセピーの製造国はアメリカですが、日本特有の気候・住環境・生活環境に配慮して開発された日本専用のオリジナルフードという説明書きが添えられていました。
袋を開封してみましょう。
ホリスティックレセピーの800gは、400gが2袋入っています。
フードの消費がゆっくりな家庭には、このように小分けになっている商品は助かりますね。
中身を取り出すとこんな感じ。
ちゃんとアルミ袋に入っているので、遮光性や防湿性にも優れていそうです。
粒は小型犬でも食べやすそうな大きさで、ラム肉ドッグフード特有の匂いがします。臭いと感じることはありません。
粒の大きさは1辺が6~8mmといったところでしょうか。小粒というよりは超小粒に近いサイズです。
それでは次に、ホリスティックレセピーの原材料と安全性を見ていきましょう。
ホリスティックレセピードッグフードの原材料と安全性について評価!
次に、ホリスティックレセピーの原材料と安全性についてです。
ここでは「ラム&ライス(小粒・成犬用)」の原材料と保証成分値をピックアップしてみました。
あくまでも私の基準ではありますが、何を使っているのかよく分からない原料、犬の体に良くない原料は赤色で示しています。
タンパク質 | 22.0%以上 | 水分 | 10.0%以下 |
脂質 | 12.0%以上 | オメガ3脂肪酸 | 0.25% |
粗繊維 | 4.5%以下 | オメガ6脂肪酸 | 1.63% |
粗灰分 | 8.5%以下 | 代謝エネルギー | 340kcal/100g |
まず結論から言うと、ホリスティックレセピーは可もなく不可もなくといったドッグフードです(優良とも悪いとも言い難い)。
なぜそのように評価したかというと、これといって変な原料も入っているわけでもなく、でも製品に関する具体的な情報がほとんどないからです。
まずは、調査して分かったホリスティックレセピーの情報を見てみましょう。
- 中国産の原材料・工場等は一切使用していない。
- ラム肉はニュージーランド産、その他の原料はアメリカ産。
- 牛肉・小麦・乳製品・卵などの代表的なアレルゲン不使用。
- 合成保存料・合成着色料・人工香料不使用。
ホリスティックレセピーには、どんなグレードの原材料を使っているのか?どんな工場で製造されているのか?こういった基本的な情報がありません。
私が非常に気になったのは、原材料に使われている「豆タンパク」と「ビートパルプ」。
ホリスティックレセピーには大豆のことが書かれていないので、もしかしたら豆タンパクには大豆が使われている可能性があります(あくまでも予想です)。
たとえ使われている豆が大豆じゃなくても、曖昧な原料はアレルギーを発症した時に原因を特定しづらく厄介です。なので、なるべく避けておきたい原料と言えます。
そしてビートパルプは、生産する際に化学物質を使っていないのかどうか説明がありません。
ビートパルプのせいでうんちが硬くなる等いろいろ言われていますが、それよりもどのように処理加工しているのか?この辺りの情報がきちんと欲しいところです。
どのような生産者から原料を仕入れて、そして加工しているのか、この辺りの具体的な情報があるとホリスティックレセピーへの印象も変わります。
中国産原料や保存料などを使わない点は高く評価できますが、より高い安全性と品質を求める人には物足りない内容のドッグフードと言えます。
- お腹の調子が悪くなりやすい犬。
- 牛肉・小麦・乳製品・卵アレルギーがある犬。
- 毛並み・毛艶が悪い犬。
- 室内で過ごすことが多い犬。
- 体重管理が必要な犬。
- 関節の健康が気になり始めた犬。
- ラム肉を使ったお手頃価格のドッグフードを探している人。
- 安全とは言い難い添加物をなるべく避けたい人。
- 小分け包装されているドッグフードを探している人。
- Amazonや楽天、ペットショップなどでも買えるドッグフードを探している人。
ホリスティックレセピードッグフードの口コミや評判ってどうなの?
ホリスティックレセピードッグフードの良い口コミ
ホリスティックレセピードッグフードの悪い口コミ
ホリスティックレセピードッグフードの口コミ・評判まとめ
ホリスティックレセピーの口コミを調査したところ、全体的にとても評価の高いドッグフードであることが分かりました。
フードの中身に対してというよりは、どちらかというと価格や容量、小分け包装に対しての好意的な口コミが多かったですね。
ホリスティックレセピーには10kgサイズ以上の「ブリーダーパック」があるため、そのパックを求めてホリスティックレセピーを長く利用している人も少なくありません。
もちろんホリスティックレセピーの内容に満足している声も多いですから、愛犬の体質にさえ合えばとても良いフードになるんだということも口コミから分かりました。
【最安値は?】公式・Amazon・楽天の価格を比較!
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回購入 | - | - | - |
定期購入 | - | - | - |
通常購入 | - | 1,235円(800g) 2,720円(2.4kg) 6,400円(6.4kg) 8,980円(18.1kg) |
988円(800g) 2,430円(2.4kg) 5,778円(6.4kg) 8,865円(18.1kg) |
送料 | - | 商品による | 店舗による |
どこでホリスティックレセピーを買うのがもっとも安いのか?公式サイトを基準に、大手通販サイトのAmazonと楽天を比較してみました。
ホリスティックレセピードッグフードの価格は楽天が安い!
調査した結果、ホリスティックレセピーの価格がもっとも安いのは楽天であることが分かりました。公式サイトは値段の表示だけで、商品の直接販売はありません。
ホリスティックレセピードッグフードと私の愛犬が食べているモグワンを比較してみました!
項目 | モグワン | ホリスティックレセピー(ラム&ライス 成犬用) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
主原料 | チキン&サーモン53%(どちらも生肉と乾燥肉を使用) | ラム肉粉・醸造米・玄米 |
穀物 | グレインフリー | 醸造米・玄米・大麦 |
タンパク質 | 28% | 22%以上 |
脂質 | 12% | 12%以上 |
代謝エネルギー (100gあたり) |
344kcal | 340kcal |
内容量 | 1.8kg | 2.4kg |
価格 | 3,564円 | 2,430円 |
当サイト評価 | Sランク | Bランク |
私がいつも愛犬に食べさせているモグワンとホリスティックレセピーにはどのような違いがあるのかを比較してみました。
これはあくまでも私が考える基準ですが、
- 原材料の質やトレーサビリティ、製造工場などあらゆる管理が徹底されているドッグフードならモグワン。
- そこまで徹底されているのか不明でも大して問題ないのであれば、ホリスティックレセピー。
といった基準で選ばれるのも良いかと思います。
ただ、どんなドッグフードも愛犬の体質に合わなければ意味がありません。
私がここで「〇〇の方がおすすめ!」と言ったところですべての犬に適合するわけではありませんので、それぞれの違いをご自身でよく確認されることをおすすめします。
モグワンもホリスティックレセピーもそれぞれ特徴やコンセプトが異なりますから、それぞれの違いをよく比較し、その上で愛犬に合ったフードを選んであげるといいでしょう。
ホリスティックレセピードッグフードの種類と特徴について
犬用のホリスティックレセピーには、全部で3つのラインナップがあります。
それぞれの特徴などを簡単にまとめてみました。
犬用フード(ラム&ライス シリーズ)
商品名 | タンパク質 | 脂質 | 代謝エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
子犬・活動犬・妊娠&授乳犬用 | 25%以上 | 17%以上 | 365kcal |
成犬用(小粒/中粒) | 22%以上 | 12%以上 | 340kcal |
高齢犬・体重管理・去勢犬用 | 22%以上 | 10%以上 | 330kcal |
「ラム&ライス」シリーズは全体的に栄養価が低めです。
運藤量の多い犬向けというよりは、室内で過ごすことの多い犬に合わせて作られているのでしょう。
もしも成犬用だと栄養価が低すぎて体重が落ちてしまう…という場合は、栄養価の高い「子犬用」や「チキン&ライス」シリーズを上手に活用してみるといいかもしれません。
犬用フード(チキン&ライス シリーズ)
商品名 | タンパク質 | 脂質 | 代謝エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
子犬・活動犬・妊娠&授乳犬用 | 30%以上 | 19%以上 | 375kcal |
成犬用 | 25%以上 | 15%以上 | 355kcal |
高齢犬用 | 22%以上 | 10%以上 | 330kcal |
「チキン&ライス」シリーズは、「ラム&ライス」シリーズよりもタンパク質やカロリーが高めです。
もともとチキンがダメな犬には合わせられませんが、もう少し栄養価の高いドッグフードを必要としている場合はこのシリーズを使ってみるといいかもしれません。
犬用フード(ソリューション シリーズ)
商品名 | タンパク質 | 脂質 | 代謝エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
EC-12 乳酸菌(ラム) | 22%以上 | 12%以上 | 340kcal |
EC-12 乳酸菌(チキン) | 25%以上 | 15%以上 | 355kcal |
ヘルシージョイント ラム・緑イ貝入り | 25%以上 | 17%以上 | 365kcal |
ヘルシージョイント 緑イ貝入り(1才~) | 23%以上 | 9%以上 | 338kcal |
バリュー チキン&ライス | 21%以上 | 12%以上 | 330kcal |
室内犬用 チキン&サーモン(1才~) | 23%以上 | 9%以上 | 338kcal |
減塩 生チキン&サーモン | 23%以上 | 10%以上 | 344kcal |
体重管理 去勢犬用 ライス&チキン | 22%以上 | 9.5%以上 | 325kcal |
「ソリューション」シリーズは、「ラム&ライス」と「チキン&ライス」にはない機能性フードや目的に合わせたフードを取り揃えたシリーズです。
中にはアレルゲンとなりやすい原料(コーンなど)を含んだ商品もあるので、使用前は必ず全原材料を確認するようにしましょう。
ホリスティックレセピードッグフードのQ&A
ホリスティックレセピードッグフードの「ブリーダーパック」って何?
ホリスティックレセピーの全商品が対象というわけではないので、詳しくは販売会社である株式会社パーパスの公式サイトを確認してみて下さい。
ホリスティックレセピードッグフードにお試しサンプルはある?
ホリスティックレセピードッグフードの賞味期限は?
ホリスティックレセピードッグフード正規品の販売店はどこ?
できるだけ状態のいいホリスティックレセピーを購入したい場合は、信頼できるペットフード専門店などを利用するようにしましょう。楽天やAmazonを利用する時は、お店の評価などもよくチェックすることをおすすめします。
ホリスティックレセピードッグフードの基本情報
内容量 | 800g、2.4kg、6.4kg、18.1kg ※ラム&ライス(小粒・成犬用)の場合 |
初回購入価格 | - |
定期購入価格 | - |
通常価格 | 1,430円(800g) 3,740円(2.4kg) 7,920円(6.4kg) 12,200円(18.1kg) |
販売会社 | 株式会社パーパス |
公式サイト | http://hr-purpose.com/ |