
健康維持目的のために、アメリカ産の良質なハーブを配合している国産ドッグフード「華」。
原材料に無農薬玄米や宮崎県の天然温泉水を使うなどして、素材にとてもこだわったビッグウッド社のドッグフードです。
ここでは、そんな華の原材料や安全性の評価、口コミや評判などを調査していきたいと思います。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Bランク ※S~Eランクは【全158商品】おすすめドッグフードを徹底比較!安全安心な犬の餌は?の記事で比較しています。 |
原材料 | ![]() |
栄養バランス | ![]() |
無添加 | ![]() |
安全性 | ![]() |
コスパ | ![]() |
内容量 | 500g、1kg、2.5kg、5kg、10kg ※華の場合 |
価格 | 1,596円(500g) 2,823円(1kg) 6,628円(2.5kg) 12,643円(5kg) 23,936円(10kg) ※華の場合 |
目的 | 一般食 |
タイプ | ドライフード |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | 日本 |
当サイトは、華をBランクと評価しました。
原材料に使う素材の質やハーブの使用にこだわるなど、華はとても良好なドッグフードです。穀類・野菜・ハーブ類は無農薬、野菜においては有機野菜を使うなど、自然にも犬にもやさしいドッグフードであることが分かります。
ハーブが合わない犬のためにハーブを使っていないシリーズもありますし、華では栄養バランスに不安を感じる場合はタンパク質が高めのシリーズもあります。選択肢が豊富なのも、ビッグウッドのドッグフードの良さと言えるでしょう。
目次
華ドッグフードの原材料と安全性を評価!
まず初めに、華の原材料と安全性についてです。
あくまでも私の基準ではありますが、何を使っているのかよく分からない原料、犬の体に良くない原料は赤色で示しています。
タンパク質 | 18.5g | 水分 | 4.6g |
脂質 | 10.3g | 灰分 | 2.4g |
糖質 | 57.9g | 代謝エネルギー | 411kcal/100g |
繊維 | 6.3g |
華は犬の自然治癒力を高めようという内容のドッグフードで、「健康な体づくりの基本は良い食事から」という考えのもとで商品が作られています。
まずは華の特徴をまとめてみました。
- 宮崎の自社工場で生産。
- 人が食べれる原料を使用。
- 無農薬・有機栽培の米を使用。
- 有機飼料で育てられたお肉を使用。
- 国産の無農薬穀物を使用。
- サンフランシスコから仕入れたハーブを使用。
- 宮崎の天然温泉水を使用。
- 合成添加物・化学薬品は一切不使用。
- フードはすべて受注生産(作り置きなし)。
- 製造後10日以内に届くよう配慮。
華は、宮崎県にあるビッグウッドの自社工場で生産されています。
原材料に使う素材1つ1つの安全性がちゃんと確立されているほか、穀物や野菜などは有機・無農薬のものを使うなどして品質に強くこだわっているのが華の良いところでしょう。
合成添加物も化学薬品も一切使用していないとのことなので、根拠がイマイチよく分からない「無添加ドッグフード」よりも安心して利用できます。
それと、華の最大の特徴であるハーブですが、これらはほぼ自然と同じように育てられた質の良いハーブと公式サイトで説明がありました。
サンフランシスコから必要な分だけ空輸で輸入しているとのことなので、鮮度もそれなりにいいハーブを使用していると判断して大丈夫でしょう。
犬がハーブを摂取することについては賛否両論ありますが、すべての犬にとってハーブの摂取が最適とは限らないということは華を使用する前によく理解しておきたいところです。
中には、ハーブによる副作用が出てしまう犬もいます。もしも不安な場合は、華ではなく「ファイン力」シリーズを利用されてみるといいでしょう。
ビッグウッドのドライフードにはいろんなシリーズがあるので、華以外のシリーズもよくチェックされることをおすすめします。
- なんとなく元気がない犬。
- 毛並み・毛艶が良くない犬。
- ハーブを摂取しても大丈夫な犬。
- 愛犬に変な原料を使ったドッグフードを与えたくない人。
- 国内の工場で作られた国産ドッグフードを利用したい人。
- 手作り食のベースにも使えるドッグフードを探している人。
- 愛犬にハーブを与えたいと考えていた人。
華ドッグフードの口コミや評判ってどうなの?
華ドッグフードの良い口コミ
華ドッグフードの悪い口コミ
華ドッグフードの口コミ・評判まとめ
華の口コミを調査したところ、そんなに口コミの数は多くないものの、全体的にとても評価の高いドッグフードであることが分かりました。
とくに多かったのは「体調がいいみたい」「毛づやがいい」といった声です。
その他には「食べない」「うんちの量が増えた」という声がチラホラ見受けられました。
うんちが増えるということはそれだけ未消化物が多く含まれている可能性があるので、もしかしたら犬によってはうまく消化吸収できない原料が含まれているのかもしれません。
【最安値は?】公式・Amazon・楽天の価格を比較!
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回購入 | - | - | - |
定期購入 | - | - | - |
通常購入 | 1,596円(500g) 2,823円(1kg) 6,628円(2.5kg) 12,643円(5kg) 23,936円(10kg) |
- | 1,596円(500g) 2,823円(1kg) 6,628円(2.5kg) 12,643円(5kg) 23,936円(10kg) |
送料 | 12,222円以上で無料 | - | 店舗により異なる |
どこで華を買うのがもっとも安いのか?公式サイトを基準に、大手通販サイトのAmazonと楽天を比較してみました。
華ドッグフードの価格は公式オンラインショップも楽天も同じ!
調査したところ、華の価格はビッグウッド公式オンラインショップも楽天も同じであることが分かりました。Amazonでの販売はありません。
華ドッグフードと私の愛犬が食べているモグワンを比較してみました!
項目 | モグワン | 華 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
主原料 | チキン&サーモン53%(どちらも生肉と乾燥肉を使用) | 南九州産米(無農薬玄米・白米・発酵米ぬか)・南九州産豚(豚レバー・豚骨スープ・豚肉)・鹿児島県産鶏ササミ肉 |
穀物 | グレインフリー | 南九州産米(無農薬玄米・白米・発酵米ぬか)・南九州産白たかきび |
タンパク質 | 28% | 18.5g |
脂質 | 12% | 10.3g% |
代謝エネルギー(100gあたり) | 344kcal | 411kcal |
内容量 | 1.8kg | 1kg |
価格 | 3,564円 | 2,823円 |
当サイト評価 | Sランク | Bランク |
私がいつも愛犬に食べさせているモグワンと華にはどのような違いがあるのかを比較してみました。
まず、モグワンと華は原産国も原材料のラインナップも異なります。もちろんコンセプトも異なるので、それぞれ全く違う個性を持ちます。
もしも愛犬が活動的で、動物性タンパク質も適度に摂取させてあげたいと考えるならモグワンを選ばれるといいでしょう。
華はカロリー高めですが、単独ではタンパク質量が少なめなので活動的な犬にはあまり向きません。
ただ、「ファイン力」や「ファインポテト&サーモン華」シリーズはタンパク質も高めですから、華ではアンバランスの時はこれらのシリーズを検討してみるといいでしょう。
それぞれ原産国も特性も異なるので、今の愛犬の健康状態やライフスタイルにはどちらが合っているのか?それを見極められるよう毎日愛犬を観察されることをおすすめします。
ビッグウッドのドッグフードにはどんな種類があるの?
ここで紹介したのは華シリーズの「華(定番タイプ)」ですが、他にもファイン華シリーズやファン力シリーズなどいろんな商品があるようです。
それぞれの特徴を簡単にまとめてみました。
華シリーズ
ビッグウッド社から販売されているドライフードの中で、もっともベーシックなタイプ。
商品名 | 特徴 |
---|---|
華 | 中粒で全犬種全年齢対応。 |
ちび華 | 華の小粒タイプ。 |
おさかな華 | 動物性タンパク質には、ハワイ沖で獲れた天然マグロを使用。 |
ファイン華シリーズ
消化吸収しやすいよう、穀物の調理の仕方に工夫をしている。
商品名 | 特徴 |
---|---|
ファイン華 | 中粒で全年齢全犬種対応。 |
ファインちび華 | ファイン華の小粒タイプ。 |
ファインおさかな華 | 動物性タンパク質には、ハワイ沖で獲れた天然マグロを使用。 |
ファインベニソン華 | 動物性タンパク質には、三重県産の天然鹿肉を使用。 |
ファインベニソンちび華 | ファインベニソン華の小粒タイプ。 |
ファインサーモン&ポテト華 | 米の代わりに宮崎県産のポテトを、動物性タンパク質にはロシア産の天然サーモンを使用。 |
ファイン力シリーズ
ハーブの代わりに、無農薬で有機栽培された野菜を使用。
商品名 | 特徴 |
---|---|
ファイン力 | 中粒タイプ。 |
ファインちび力 | ファイン力の小粒タイプ。 |
ファインおさかな力 | 動物性タンパク質には、ハワイ沖で獲れた天然マグロを使用。 |
ファインベニソン力 | 動物性タンパク質には、三重県産の天然鹿肉を使用。 |
ファインベニソンちび力 | ファインベニソン力の小粒タイプ。 |
ファインサーモン&ポテト華シリーズ
商品名 | 特徴 |
---|---|
ファインサーモン&ポテト華 | 宮崎県産の有機ポテトとロシア産のサーモンを使ったドッグフード。 |
ブリリアントメローシリーズ
全年齢全犬種の健康維持に必要な栄養成分がバランスよく含まれているドッグフード。
商品名 | 特徴 |
---|---|
チキン | 主な動物性タンパク質には、国産の鶏むね肉と豚レバーを使用。 |
ポニート(かつお) | 主な動物性タンパク質には、国産の豚レバーとハワイ沖で獲れた天然マグロを使用。 |
ベニソン | 主な動物性タンパク質には、三重県産の天然鹿肉と内臓肉を使用。 |
サーモン | 主な動物性タンパク質には、ロシア産の天然サーモンを使用。 |
サーモン&ポテト | 穀物の代わりに、宮崎県産の有機ポテトを使用。 |
華ドッグフードのQ&A
華ドッグフードの取扱店や販売店はある?
華ドッグフードにお試しサンプルはある?
華ドッグフードの基本情報
内容量 | 500g、1kg、2.5kg、5kg、10kg ※華の場合 |
初回購入価格 | - |
定期購入価格 | - |
通常価格 | 1,596円(500g) 2,823円(1kg) 6,628円(2.5kg) 12,643円(5kg) 23,936円(10kg) |
販売会社 | ビッグウッド株式会社 |
公式サイト | http://www.bigwood.co.jp/index.html |